What’s  New

What’s  New

☆5月18日(木)「関わり 考え 自分達で創る」子ども達!!~生徒総会~

本日の5~6時間目、体育館で「生徒総会」が開かれました。南流中で全校生徒が集結して、対面での生徒総会を行うのは4年ぶり。

生徒会執行部が中心となって、昨年度の活動報告や決算報告、本年度の活動方針や活動予定、予算案などについて全校で討議を行いました。

後半は、活動の重点「あいさつ」について全校で討議。執行部の原案についても様々意見が交わされ、日本一あったかい学校をつくるための具体的な活動について、真剣な話し合いが行われました。

南流中伝統の生徒会スローガン「関わり 考え 自分達で創る」。

今年度の南流中も、子ども達はこの3点を実践に移していきます。がんばれ!! 南流中の子ども達!!

☆5月18日(木)ごはんとぴったりのチンジャオロース!!~今日も最高の給食~

今日の給食は、ごはん、しゅうまい、チンジャオロース、スープフォー、いちごヨーグルト、牛乳。

チンジャオロースは、コクのあるタレと豚肉や細切りのタケノコ、ピーマン、にんじんなどの具材が混ざり合って絶妙のハーモニー。ごはんともピッタリ合います。

スープフォーは、さっぱりとしたスープとベトナムの国民食「フォー」、鶏肉やもやし、キャベツ、にんじんなどの風味との相性が良く、チンジャオロースともぴったりで最高のスープにしあがっています。

いちごヨーグルトもさっぱりとしていて、今日のような猛暑の日にはうってつけのデザートでした。

今日も最高の給食、ありがとうございました!!

☆5月18日(木)図書ボランティアの皆さん、ありがとうございます!!

今日は南流中自慢の図書室に4名の図書ボランティアの方々がおいでになり、図書の整備を行ってくださいました。

何年間にも渡り、この作業を続けてくださっている皆さん。子ども達が本好きになるようにと、一冊一冊宝物を扱うように丁寧に作業を続けてくださってます。

こうした皆さんのおかげで、南流中の図書室の整備が進んでいる。そう思うと、改めて感謝の気持ちで一杯になりました。

☆5月18日(木)子ども達の積極性は変わりなし!!

今朝も昇降口前での「緑の羽根」の募金活動が子ども達の手で積極的に行われていました。集まったお金もかなりの額になります。ご家庭でのご協力、ありがとうございました!

夏服が大部分を占めるようになってきた南流中の廊下。今日の1時間目も子ども達は集中して授業に臨んでいました。

美術の石原先生は絵を描くときに「画板」を使う意味や、絵を描くときの「姿勢」の大切さを実演を交えながら熱く語ります。説得力抜群で話を聞く子ども達も真剣そのもの。

英語ではペアでのやりとり、数学では教え合いなどで学習が進められます。ひまわり学級では体を動かしながらの学習。子ども達もとっても楽しそうです。

厳しい暑さが予想される今日の1時間目も、子ども達の積極性は変わりませんでした。

☆5月18日(木)幸せをたくさん入れる「護美箱(ごみばこ)」

山田教務主任がひまわり学級の子から購入したという手作りのゴミ箱。中にはかわいいキャラクターも見えます。丁寧で見事な出来映えに感心します。以前、折り紙で作った素敵なアイスクリームをプレゼントしてくれた子です。

その子からは「幸せをたくさん入れてください」との名言も飛び出します。

そう言えば、奈良の東大寺を訪れた時に置いてあったゴミ箱が「護美箱」と書かれてありました。この文字を見ることで逆にゴミを落とさないこと、そして、美しさを守ることの大切さを我々に訴えているんだと実感させられます。

大切なことを思い出させてくれたね!! 本当にありがとう!!