What’s  New

What’s  New

☆ 1月29日(月)5時間目でも集中は切れない!!

週の初め、給食後の5校時の授業。暖房も効いて暖かく、眠くなりがちな教室での授業でも、子ども達は集中力を切らすことはありません。

英語では一人ずつスピーキングのテストが行われています。タイトルは中学校生活での一番の思い出。どの子も修学旅行のことなど、自分の英語で堂々と発表していきます。おそらくこのスピーチの内容はずっと忘れないことでしょう。

3年生の家庭科ではアイピローの仕上げの段階。子ども達は真剣に、でもとても楽しそうに作業を進めていきます。出来上がりまであと少し。

2年生の国語では「付属語の助動詞について理解しよう」がテーマ。山田先生が次々にわかりやすい例を挙げながら授業を進めていきます。そんな工夫もあって難しそうな内容でも、子ども達は楽しそうな表情です。

1年生の社会科では松浦先生の鎌倉幕府についての授業。頼朝がどうやって亡くなったかを知って、子ども達はどよめきます。

1階ではスクールアシスタントの先生方が移転を前にして片付けに奔走。本当にありがとうございます!!

グラウンドでは3年生がサッカー対決。

いつもそうですが、今日も子ども達の頑張る姿に我々の方が力をもらえる南流中です!!

☆ 5月27日(月)人気メニュー!「チキンカレーライス」!!

今日の給食は【チキンカレーライス、レモンハニードレッシングサラダ、アセロラゼリー、牛乳】です。

今日は「チキンカレーライス」について紹介します。

毎日の給食は、調理員さんが南流山中学校と東部中学校、合わせて1430食分作ります。材料の量もとても多く、カレーの日の野菜の量は特に多くなります。1430食分のカレーを作るために、じゃがいもと玉ねぎは90kgずつ、人参は14kg使い、一つ一つ皮をむいてから切っています!これらの野菜と一緒に、チャツネという調味料や、りんごソースを入れて煮込み、仕上げに複数のスパイスを混ぜ合わせて仕上げています。

これからさらに気温が高くなり、体調を崩しやすい季節です。カレーをしっかりと食べて、元気に過ごしましょう笑う

お知らせ今日は「いつもよりスパイシーだった!」という声が多く寄せられました。スパイスの香りや辛味がより効いていたのかもしれませんね…!

☆ 2020年8月24日 ☆

夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。今年は、休校や分散登校の回復措置の関係で、例年より短い夏休みとなりましたが、大きな事故等もなく、始業式で生徒達の元気な姿を見られたのは嬉しい限りでした。秋から冬に向かう2学期は、「スポーツの秋、芸術の秋…」など、何かに集中して取り組み、成果を上げるには最適の時期です。学級や学年、個人としても成長が最も期待される期間であり、「実りの2学期」を充実させるために、目標と見通しをしっかり持って過ごしてほしいと思います。

☆3月2日(木) 3年生を送る会

〇3年ぶりに3学年が一堂に会して「3年生を送る会」を行いました。各学年とも、テーマ「想贈」を達成すべく、各自が与えられた役割を果たした素晴らしい発表でした。

      

  

 

☆6月26日(月)陸上部、男女総合優勝!!~市内大会~

6月17日(土)野田市総合公園陸上競技場にて、陸上競技の市内大会が行われました。

本校は男子総合優勝!! 女子も総合優勝!! 男女総合も優勝で「完全優勝」を果たしました!!

陸上部のみんな、すごいぞ!! おめでとう!! これからもたくさん大会があるけど、応援してるからな!! がんばれ!!陸上部!!

☆10月13日(金)酸味とコクの合わせ技「豚肉と根菜の黒酢炒め」!!

今日の給食は、ごはん、豚肉と根菜の黒酢炒め、ニラ玉コーンスープ、みかん、牛乳。

黒酢炒めは、れんこんのサクサク感、じゃがいものホクホク感、豚肉の風味、その他様々な具材の旨味が、黒酢の酸味とコクのあるタレとあいまって最高の仕上がり。ごはんともよく合います。

スープは、コーンたっぷり。卵や豆腐のふわふわ感と、ニラの風味、シャキシャキ感が相まって絶妙の味付け。

最後は甘みと酸味たっぷりのみかん。季節の移り変わりを感じさせてくれます。

週の終わりの今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、本当にありがとうございました!! 

れんこんの皮を剥き、切っているところ。これらは全て手作業です。

黒酢炒めのじゃがいもを切っているところ。一口大にするのも全て手作業。さらにじゃがいもに澱粉をつけているところ。

これらの下ごしらえに多くの手間ひまがかかります。

この後、豚肉と野菜を炒めます。中華スープ、しょう油、砂糖、黒酢、塩、こしょう、ごま油で味をつけ、油で揚げたれんこんとじゃがいもを合わせます。

卵376個を2人で約20分かけてひたすら割っていきます。卵スープは中華スープストック、しょう油、塩、こしょう、ごま油で味付けを行います。

(今日の産地)

みかんは長崎県産、鶏肉は宮崎県産、生姜は熊本県産、にんにくは青森県産。豚肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参は北海道産。ニラとピーマンは茨城県産。れんこんは千葉県の旭市産です。

☆ 1月30日(火)1時間目からエンジン全開!!

穏やかな晴天に包まれた今日の南流中。1日のスタートの1時間目から、子ども達はエンジン全開で授業に取り組んでいます。

どこの教室を覗いてみても、子ども達の頑張る姿があふれます。先生の話を聞く姿、各自が練習問題に取り組む姿、作業に打ち込む姿、ペアやグループで話し合いに臨む姿…。本当によく頑張る生徒達です。

校庭でも子ども達は声を掛け合いながらサッカーのミニゲーム。先生もハッスルしています。

1月も明日で終了し、今週末は早くも3年生の学年末テスト。卒業式までは一月余りに迫ってきました。

移転を控え慌ただしさを感じつつも、一日一日、一瞬一瞬を大切に過ごしている子ども達に、我々大人の方が大切なことを教えてもらっているような気がします。

 

☆ 5月27日(月)加賀谷ゆきさん(2年生)、最高賞受賞!!~松戸全国洋舞コンクール~

バレエの世界で大活躍する2年生の加賀谷ゆきさん。

5月12日(日)に松戸森のホール21で行われた第17回松戸全国洋舞コンクール(主催:松戸芸術舞踊協会/後援:松戸市教育委員会)の「クラシック・ジュニア部門」において、第1位と審査員特別賞を併せて受賞。さらに全部門総合での最高賞となる「松戸市長賞」を受賞しました。おめでとうございます!!
(→結果の詳細はこちら)

これからの加賀谷さんの活躍にも注目ですね!!

 

☆ 2020年9月1日 ☆

「防災の日」の本日の6校時、今学期最初の避難訓練を実施しました。1学期はシェイクアウト訓練を行いましたが、今回は地震発生時の避難場所(校庭)までの避難経路や1次避難、2次避難の行動の仕方の確認を目的に実施しました。「訓練の時は本番のように、本番の時は訓練のように」と言われますが、生徒達は本番の時のように緊張感を持って真剣に取り組むことができました。「自分の命は自分で守る」の大原則を忘れず、いざという時の心の準備をしっかりしておきましょう。

☆3月10日(金) 卒業証書授与式

〇晴天の下、第40回卒業証書授与式を無事終えることができました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございました。地域の皆様のご支援・ご協力のおかげで、195名の生徒が新天地に向かって旅立ちました。ありがとうございました。

【予行】

    

【当日】