What’s  New

What’s  New

☆ 2019年10月27日 ☆

鰭ヶ崎小学校体育館で行われた「ふれあい演芸会」に、ボランティアとして生徒会執行部のメンバーが参加しました。また、PC部吹奏楽部が発表を行い、観客の方を大いに喜ばせました。今後も、地域とのつながりを大切にした活動を行っていきたいと思います。

☆ 2019年10月26日 ☆

「麗和~新たな時代への継承~」のスローガンのもと、令和元年度の南風祭が行われました。オープニング、開会式に続いて、午前中は合唱コンクールが実施されました。各学年、どのクラスの発表も甲乙つけがたいほど、学級が一体となって、見る人、聴く人の胸に響くほど、感動ある合唱を披露してくれました。また、コンクールの最後を締めくくった選抜合唱団の発表は、まさに圧巻のレベルでした。午後のコンピュータ部の発表、吹奏楽部の演奏の他、、美術部、手芸部、保健委員会の展示など、どれも日頃の活動の成果が結集された、素晴らしい内容でした。そして、引継ぎにおいて、生徒会執行部及び委員会の活動が、3年生から1,2年生に力強くバトンタッチされました。なお、合唱コンクールの結果は以下のとおりです。
○1年 最優秀賞…5組 優秀賞…1組
○2年 最優秀賞…3組 優秀賞…5組
○3年 最優秀賞…2組 優秀賞…5組
○敢闘賞…ひまわり学級

☆ 2019年10月20日 ☆

南流山地区社会福祉協議会主催・流山市後援の「いきいきシニアの会」が南流山センターで行われ、本校の吹奏楽部が演奏を披露しました。「ディズニーユーロビートメドレー」や「宝島」、「パプリカ」など、会場を大いに盛り上げる、素晴らしい発表でした。また、ボランティアスタッフとしても本校の生徒が参加し、会の運営を側面からサポートしました。次回は、27日(日)に鰭ヶ崎小学校で開催される鰭ヶ崎地区社会福祉協議会主催の「ふれあい演芸会」(午前11時開始)に参加します。

☆ 2019年10月19日 ☆

71校が参加した第73回東葛飾地方中学校駅伝競走大会は、小雨が降る中、午前10時に野田市総合公園陸上競技場をスタートし、熱戦の火ぶたが切られました。本校のチームは、出場選手10人(栗山護一くん、増田航士くん、忍田雄哉くん、朝比奈昇くん、渡邉煌平くんは、長野天輝くんが、吉澤翔くん、木村瑠生くん、榊侑万くん、齋藤雄輝くん)がそれぞれの区間でベストの走りを見せ、最後まで力強く襷を繋ぎ、見事8位入賞の成績を収めました。選手達がベストパフォーマンスが発揮できるよう、全力でサポートを行った付き添いの生徒達や、各区間で精一杯の声援で選手達を力付けてくれたた全校生徒、保護者並びに地域の方々の力添えの結果であり、まさに「オール南流中」の頑張りの成果だと思います。改めて、早朝より応援に駆け付けていただいた保護者、地域の方々に感謝申し上げます。午後2時30分から体育館で行われた駅伝報告集会での選手達の清々しい表情が印象的でした。

☆ 2019年10月18日 ☆

明日の第73回東葛飾地方中学校駅伝競走大会に向けて、5校時に体育館で壮行会を実施しました。夏休み中の長野県菅平の合宿をはじめ、これまで選手達が厳しい練習に耐えてきたのは、この大会のためだと言っても過言ではありません。いよいよ練習の成果を存分に発揮する時が来ました。現在、日本チームの大躍進で、ラグビーワールドカップが大盛り上がりですが、ラグビーの精神でもある「One for all、All for one」は、駅伝にも当てはまるものです。「一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために」の精神のもと、選手達はチームのために全力を尽くし、みんなは同じ一つの目標である勝利に向けて選手一人一人を全力で応援する。保護者や地域の方々の熱き声援を含め、明日の東葛駅伝大会は「オール南流中」で臨みたいと思います。

☆ 2019年10月13日 ☆

台風19号は現在、東北地方を北東に進み、夕方には太平洋上で温帯低気圧に変わる見込みとのことですが、南流山地区を含む江戸川浸水想定区域に避難準備・高齢者等避難開始の発令が出されています。このまま発令が解除されない場合は、午後に予定されている全ての活動を中止させていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。なお、14日(月・祝)につきましても同様の対応とさせていただきます。
午前11時現在、警戒レベル2相当の江戸川氾濫注意情報が出されている状況であるため、午後の活動は全て中止となりました。なお、江戸川の水位が非常に高くなっているので、くれぐれも河川の近くには立ち入らないようご家庭でも注意喚起をお願いします。

☆ 2019年10月11日 ☆

今日は、今学期の学習面での節目の一つとなる中間テストが実施されました。学習会や日頃の家庭学習の成果を十分発揮すべく、どの科目にも集中して取り組んでいました。
<3連休中の部活動への対応について>
大型で非常に強い台風19号の接近に伴い、明日(12日)には東日本を中心に広い範囲で、猛烈な風や大雨の恐れがあるとの予報が出ています。つきましては、生徒の安全の確保のため、12日(土)及び13日(日)の午前中の部活動を中止といたします。13日(日)の午後からは部活動を可としますが、台風の進度や天候の変化等により安全が確実に確保できない状況の場合は、「荒天時における登校の判断」に準じて、ご家庭の判断で参加させるようにお願い致します。なお、14日(月・祝)の部活動については、当初の予定と異なる場合がありますので、本日配布したプリント等をご確認ください。

☆ 2019年10月7日 ☆

本日の5時間目に、市教育委員会指導主事・教科指導員の先生方をお招きして校内研修会を行いました。本日学んだことを、今後の教育実践に生かしていきたいと思います。
また、午前中には南流山小学校の2年生の児童が町たんけんで南流山中学校に来校し、校長先生に質問をしたり、校内の見学を行ったりしました。
学校だより、給食だより、献立表、保健だよりの10月号、陸上部とテニス部のページを更新しました。ぜひ、ご覧ください。

☆ 2019年10月3日 ☆

本日の午後、生徒会選挙立会演説会と投票が行われました。立候補者及び応援演説者の生徒全員が全校生徒の前で、これからの南流中のことを考えた、説得力のある演説を堂々と行いました。3年生からのバトンを引き継いで、これからの南流山中学校をさらに良い方向へとリードすることが期待されます。併せて、これまで生徒会活動を先頭に立って盛り上げてくれた3年生、生徒会長の川島くん、執行委員の糸賀さん、佐々木さん、笠原さん、楠本さん、中井さん、一年間本当にお疲れ様でした。

☆ 2019年10月2日 ☆

令和元年度葛北中学校駅伝大会が、野田市総合公園陸上競技場周回コースで行われました。男子の部で、Aチーム(栗山護一くん、朝比奈昇くん、海老原大輝くん、長野天輝くん、吉澤翔くん、齋藤雄輝くん)が3位、Bチーム(渡邉煌平くん、木村琉生くん、佐内彪真くん、忍田雄哉くん、榊侑万くん、増田航士くん)が7位、女子Aチーム(清水七海さん、今村真花さん、渋谷理乃さん、月川綾夏さん、田中結さん)が1位、Bチーム(白井花佳さん、小杉凜さん、近藤由渚さん、赤羽怜奈さん、菊沢結さん)が10位の成績を収め、今村真花さんと渋谷理乃さんが2区、3区でそれぞれ区間賞に輝きました。また、記録上位者に贈られる優秀選手賞には、栗山護一くん、朝比奈昇くん、齋藤雄輝くん、清水七海さん、月川綾夏さんの5名が選ばれました。この大会の結果、男子及び女子のAチームは、来る11月2日(土)に柏の葉公園陸上競技場で実施される千葉県中学校駅伝大会への出場が決まりました。なお、男子ロードレース(73名参加)で國枝隼成くん3位、鞠子悟くん4位、高山稜来くん6位、青木元くん8位、女子ロードレース(87名参加)で藤岡知里さん3位となりました。たくさんのご声援、ありがとうございました。次戦は、19日(土)に行われる第73回東葛飾地方中学校駅伝競走大会となります。応援よろしくお願いします。

☆ 2019年10月1日 ☆

今日の3時間、2年6組で絵本「字のないはがき」とした国語の研究授業を行いました。この授業には、絵本の出版に携わった小学館の編集長の方にも講師として参加していただきました。その後、4時間目には2年生の学年集会で出版に関わるエピソードや出版社の編集の仕事などについてのご講演をいただきました。なかなか体験することのできない、貴重な経験となりました。
生徒会の選挙活動が行われています。明後日は立会演説会と投票が行われます。

☆ 2019年9月30日 ☆

先週の水曜日(25日)に体育祭が終わったところですが、今日から南風祭取組期間が始まりました。帰りの会が5分延長され、メインとなる合唱コンクールに向けて各クラスが本格的な練習をスタートさせました。どんな合唱が仕上がってくるのか、今から本番が楽しみです。

☆ 2019年9月27日 ☆

本日は流山市青少年主張大会が行われ、本校からは3年4組の近藤零音くんが代表として参加しました。3年4組の級友達が見守る中、8番目に登場した近藤くんは、「平和への第一歩」をテーマに表現力豊かに自分の主張を堂々と発表し、見事優秀賞に輝きました。

2019年9月26日 ☆

本校職員はもとより、各ご家庭や地域の方々のご協力により3日間で集まった台風15号被害への義援金を、生徒会執行部が校長先生へ渡しました。今回、皆さんのご厚意によって合計で114,132円集まりました。午後に校長先生が市役所へ届け、被災地の復興のために使われることになります。ご協力ありがとうございました。
ロイヤルガーデン柏日本閣で行われた流山商工会議所創立10周年記念式典の記念演技に本校1年生の蜂須賀明くんが参加しました。日本珠算連盟珠算九段、暗算十段で、昨年度全国そろばんコンクール2018で小学6年生の部1位の実力を存分に発揮し、フラッシュ暗算などで出席者の度肝を抜くパフォーマンスを披露しました。

☆ 2019年9月25日 ☆

第37回体育祭を実施しました。今年のスローガン「華~永遠に咲き誇れ~」に相応しく、これまでの練習の成果を存分に発揮し、自分達の力で校庭に大輪の花を咲かせてくれました。総合優勝した紫組、応援賞に輝いた青組はもちろんのこと、どのシスターも甲乙つけ難いほどに、精一杯競技や演技、応援に取り組んでいました。特に3年生は、最後の体育祭にかける意気込みそのままに、シスターをよくまとめ、リーダーシップを発揮して体育祭を大いに盛り上げてくれました。完全燃焼した3年生にとって、思い出深い体育祭になったと思います。平日開催にも多数お集まりいただき、早朝から最後まで温かいご声援をいただいたご来賓、保護者、地域の皆様に厚く感謝申し上げます。
 

☆ 2019年9月24日 ☆

明日の体育祭本番に向けて、騎馬戦及び棒引き、演舞、ダンス等の隊形移動などの最終確認を行いました。午後はグランド整備、テント土張り、入退場門の設置などの準備3連休明けでしたが、応援団を中心にどのシスターの士気も最高潮に達しており、決起集会でも大変な盛り上がりを見せていました。また、先週はインフルエンザの罹患者数が19名となり、1年生2クラスが学級閉鎖を実施せざるを得ない状況でしたが、本日は2名に激減し、その2名も今日で出席停止期間が終了します。明日は、みんな元気な姿で本番を迎えられそうです。
なお、現在明日の体育祭は予定通りに実施する予定です。最終的な判断は、明日の朝6時になりますが、延期の場合のみ、学校メール連絡網及びホームページで連絡いたします。

☆ 2019年9月20日 ☆

~体育祭延期のお知らせ~
第37回体育祭を21日(土)に予定していましたが、台風17号や秋雨前線等の影響により、気象庁の発表では、明日の午前及び連休中に降雨の予報が出ていることから、生徒の健康安全や校庭の整備、準備時間等を総合的に勘案し、体育祭を25日(水)へ延期することとしました。保護者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けすることになりますが、生徒達がより良い条件の中で体育祭を実施し、持てる力を最大限に発揮できることを考慮して判断しましたので、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。詳細につきましては本日配布する「体育祭延期のお知らせ」で確認してください。なお、24日(火)は通常の日課で、午前中は授業(金①、②)、体育祭練習、午後は体育祭準備を行い、弁当持参となります。体育祭は平日開催となりますが、保護者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今日は、昨日の予行練習の反省を受けて、開閉会式の練習などを重点的に行いました。来週の体育祭本番に向けて着実にレベルアップを図っていきます。
3連休は天候不順となる予報が出てています。部活動等に参加する際も、安全面に十分留意して登校するよう注意喚起をお願いします。

☆ 2019年9月18日 ☆

今月21日(土)に開催予定の体育祭ですが、天候不順の折、実施の可不可の判断が難しい状況であり、現在の予報では当日の天気は曇り時々雨、降水確率70パーセントとなっています。つきましては、体育祭の実施又は順延(開催日時)の最終判断を9月20日(金)午前10時とさせていただきます。詳細につきましては、20日(金)に保護者宛文書の配布とメールの配信、ホームページの掲載を行いますので、ご確認ください。
令和元年度葛北支会中学校英語発表会が野田市の興風会館で実施されました。本校からは、、代表として1年暗唱の部に城戸美悠さん、2年暗唱の部に水越幸音さん、スピーチの部に一瀬佳音さんが出場して、練習の成果を存分に発揮し、見事な発表を行いました。
本日の体育祭練習は、雨が降り始める前までに騎馬戦や棒引き、空手の演武やダンスの練習を行いました。

☆ 2019年9月17日 ☆

3連休明け、晴天のもとで体育祭練習を行いました。今日は、初めて3年生男子の空手の演武や3年女子のダンスを校庭で練習しました。明日は、天候が心配されますが、可能な範囲で練習を行いたいと思います。
ここ最近、南流山地区でインフルエンザが流行してきています。実際、1年生において、インフルエンザや発熱による欠席者及び早退者が急に増えてきました。これ以上のインフルエンザの流行・拡大を防ぐため、次のように対応させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。
*1年5組、6組…本日、給食後(13:20)下校
         18(水)、19(木)の2日間学級閉鎖
*1学年…体育祭終了までの期間、部活動への参加中止
  ※ 詳細については、本日配布した文書(学級閉鎖のお知らせ部活動への参加中止のお知らせ)をご確認ください。

☆ 2019年9月13日 ☆

今日は曇り空の下、少し肌寒いぐらいの気候の中で体育祭練習2日目が行われました。男子の騎馬戦や、女子の棒引きの練習やエール交換の動きを確認しました。3連休を利用して、体調を整え、来週も続く体育祭練習に取り組んでもらいたいと思います。

☆ 2019年9月12日 ☆

今日から体育祭練習がスタートしました。シスター団結式、開閉開式の練習、学年での種目の練習が行われました。少し秋を感じる、爽やかな風が吹く中での練習となりました。これからも体育祭練習が続きますが、体調管理に気を付けながら進めていきたいと思います。

☆ 2019年9月11日 ☆

気象予報で流山市内に雷注意報が出されたため、生徒の下校時の安全を考慮し、放課後の活動を全て切り上げて、4時40分完全下校としました。帰宅後も天候を注視し、不要な外出は控えるようご家庭でも注意喚起をお願いします。また、本日、「体育祭練習について」のお知らせを生徒に配布しました。ご家庭でも確認をしてください。

☆ 2019年9月10日 ☆

明後日(12日)から体育祭練習がスタートします。残暑厳しい日が続いていますので、汗ふきタオルや水筒、帽子、着替えなどの準備をしっかり行って、参加できるようご協力をお願いします。

☆ 2019年9月9日 ☆

事故や被害等、心配された台風15号による大きな影響もなく、生徒達は今日一日元気に学校生活を送ることができました。ご家庭での注意喚起など、ご協力ありがとうございました。本日より最終下校時刻が午後5時30分となります。なお、本日は職員会議のため、放課後の部活動がありませんので、下校完了は午後3時25分です。

☆ 2019年9月8日 ☆~台風15号の接近に伴う明日の対応~

気象庁予報部のによると、強い台風15号が明日(9日)の朝に関東地方を直撃する可能性が高まりました。つきましては、児童生徒の安全を最優先に考慮し、市内の全小中学校の登校時刻が午前10時となりました。急な変更で申し訳ありませんが、生徒の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いします。
なお、明日の日程は以下のようになります。
・ 9時45分   昇降口解錠
・10時       出席確認 
・10時05分~  授業(月2・月5・月6・月4)
 ※放課後の部活動はなし

☆ 2019年9月6日 ☆

流山市PTA連絡協議会主催の第42回バレーボール大会が、キッコーマンアリーナで実施されました。南流山中学校バレーボールチームは、随所に好プレーが見られましたが、善戦虚しく1回戦で江戸川台小学校チームに敗れてしまいました。しかし、最後までボールを懸命に追いかけ、勝負を諦めない選手の皆さんの姿は、感動的でした。PTA本部役員をはじめ、大勢の保護者の方々にも応援に駆け付けていただき、ありがとうございました。
午後3時5分から第2回部活動保護者会を行いました。夏休みをもって第一線を退いた3年生に代わって、1,2年生を中心とした新体制での活動方針や今後の予定などを保護者の方々に理解していただくのが趣旨でした。平日にもかかわらず、204名の保護者の方々にご出席いただきました。

☆ 2019年9月5日 ☆

6校時、豪雨などによって河川が氾濫した際の浸水被害を想定した避難訓練を実施しました。昨年7月の西日本豪雨をはじめ、近年、甚大な被害をもたらす水害が各地で頻発しています。流山市の「洪水ハザードマップ」では、江戸川が決壊した場合、、南流山地区は2mから5mの浸水が予想され、南流山中学校は緊急避難場所に指定されています。浸水時の避難行動の基本は、「水が溢れる前に水の来ないところに逃げる」、「溢れたらすぐ上に逃げること(垂直避難)」です。「備えあれば憂いなし」と言いますが、各ご家庭でも、いざという時の避難方法や避難場所について話し合っておいてください。

☆ 2019年9月2日 ☆

長かった夏休みが終わり、今日は始業式が行われ、2学期がスタートしました。「実りの2学期」が充実した期間となるよう、一人一人が目標をしっかり持って、学校生活を過ごしてほしいと思います。始業式前には、コンピュータ部がNHK杯全国中学校放送コンテスト千葉県大会のテレビ番組部門で優秀賞を受賞し、全国大会に出品されたことについての表彰集会を行いました。また、放課後には鰭ヶ崎小学校、南流山小学校と合同下校訓練を行いました。いざという時に、中学生が地域の力として活躍ができるようになってもらいたいと思います。

☆ 2019年9月1日 ☆

「防災の日」の本日、南流山小学校に於いて、「令和元年度流山市総合防災訓練」が実施されました。本校からは、女子バレーボール部、ソフトボール部、ハンドボール部の有志59名が参加し、避難所運営や救護所開設、初期消火、捜索・救出などの係に分かれて実践的な訓練を行いました。

☆ 2019年8月31日 ☆

3日間の強化合宿を終えて、駅伝部の選手たちが夕方帰校しました。選手一人ひとりの表情には、多少疲労は見られるものの、最後までやり切ったという充実感、達成感に溢れていました。東葛駅伝や県駅伝をはじめ、これからの大会が楽しみです。

☆ 2019年8月30日 ☆

明後日(9月1日)の午前9時30分から12時まで、南流山小学校を会場にして「令和元年度流山市総合防災訓練」が行われます。当日は、本校の生徒約60名が、救出や初期消火など、各係に分かれて訓練に参加します。水害訓練及び震災訓練、展示・体験ブースを通して、「自助・共助・公助」の必要性や本市の防災への取組等が実践的に学べる機会となりますので、保護者や地域の皆様も是非参加していただければと思います。

☆ 2019年8月29日 ☆

本日から31日(土)までの3日間、長野県菅平で行われる駅伝強化合宿に向けて、朝6時に駅伝部の男女計30名の選手達がバスで学校を出発しました。本強化合宿は市内8校と合同で実施するもので、個々の走力の更なる強化を図るとともに、寝食を共にすることで駅伝部としてのチーム力の向上を目指すことが大きなねらいとなります。コンディションに留意しながら、充実した3日間になることを期待しています。なお、選手達は午前11頃に現地に到着し、曇り空の涼しい下、早速練習を開始しています。

☆ 2019年8月28日 ☆

流山市文化会館で行われたワークショップに、吹奏楽部の1,2年生が参加し、楽器ごとに分かれて演奏技術を磨きました。また、葛北支部中学校新人水泳大会が、流山市立南部中学校のプールで実施され、個人で参加した女子100メートルバタフライと女子200メートル個人メドレーで、どちらも2位入賞を果たしました。

☆ 2019年8月22日 ☆

本日から、夏休み中の自習室としての後半の図書室の開放がスタートしました。学習サポートボランティアの方々も参加して、生徒達の学習のサポートをしていただいています。

☆ 2019年8月21日 ☆

44日間にわたる夏休みも、残すところ10日余りとなりました。これまで大きな事故や事件等の報告もなく、全校集会で生徒達の元気な姿が見られて何よりでした。間もなく2学期が始まりますが、2学期は一年の中で最も期間の長い学期です。また、体育祭や南風祭をはじめ、大きな学校行事がたくさん控えています。「実りの2学期」によいスタートが切れるように、今日の登校日を契機に、残りの10日間でしっかりと学校生活のリズムを取り戻してほしいと思います。放課後には、9月1日に南流山小学校で行われる、流山市防災訓練に参加する生徒の打ち合わせが行われました。

☆ 2019年8月6日 ☆

夏休み中の自習室としての図書室の開放は、本日で前半が終了となりました。9日間で延べ172人の生徒が利用し、夏休みの宿題や1学期の復習などを行いました。地域学校協働本部による学習サポートボランティアの方々のご協力もあって、充実した学習会を行うことができました。なお、後半は22日(木)から29日(木)までの土・日を除く6日間となります。

☆ 2019年8月2日 ☆

市内中学校駅伝競走大会が、柏の葉陸上競技場周回コースで行われました。男子ロードレースの部では、2年4組の鞠子悟くんが1位、女子ロードレースの部では、2年5組の渋谷理乃さんが1位に輝きました。また、男子駅伝の部では、参加23チーム中、Aチームが1位、Bチームが3位、Cチームが11位、女子駅伝の部では、参加15チーム中、Aチームが1位、Bチームが4位という素晴らしい成績を収めました。選手一人一人が精一杯の走りで、力強く襷をつないだ結果です。区間賞には、男子2名(2区:朝比奈昇くん、5区:齋藤雄輝くん)、女子は全区間で4名(1区:田中結さん、2区:今村真花さん、3区:月川綾夏さん、4区:清水七海さん)が受賞しました。大勢の保護者の方にも応援に駆けつけていただきました。暑い中、、本当にありがとうございました。

☆ 2019年7月30日 ☆

南流山中学校区の小学校(鰭ヶ崎小学校、南流山小学校)との合同研修会を行いました。県特別支援学校流山高等学園の堀子校長先生を講師にお招きしての全体講演後、6つの部会に分かれて、小中連携の活動方針の確認や各学校の様子及び取組等に関する情報交換を行いました。
テニス部吹奏楽部のページを更新しました。

☆ 2019年7月25日 ☆

夏休み中の自習室として、本日から図書室の開放を行っています。本日は、延べ17名の生徒が来室しました。夏休みの宿題を進めたり、1学期の復習を行ったり、受験用の問題集を解いたりと、参加した生徒達は、各自、自分の課題に取り組んでいました。午前の部、午後の部とそれぞれ1名ずつ学習支援ボランティアの方が在中し、生徒達の学習支援に当たってくださいました。

☆ 2019年7月24日 ☆

流山市役所の委員会室において、午後1時から令和元年度第73回千葉県中学校総合体育大会出場選手激励会が行われました。本校からは、代表として陸上部の長野天輝くんと田中結さんが参加しました。葛北支部の代表としての誇りと栄誉、期待を胸に日頃鍛えた技と力を遺憾なく発揮し、立派な成果を収めてほしいと願っています。なお、県総合体育大会には陸上部4名と水泳部1名、ハンドボール部が出場します。

☆ 2019年7月19日 ☆

長かった1学期も今日で終わり、終業式を迎えました。生徒達は、林間学園や修学旅行、生徒総会をはじめ、様々な活動を通して本当に大きく、逞しく成長しました。明日から夏休みとなりますが、学校とは違って、自分で時間を管理することになります。自由に、気ままに過ごせるという弱い心に打ち勝てないと、だらだらした毎日を送ってしまうことになります。自分の目標に向けて、しっかりと計画を立て、健康や安全に留意して、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。2学期の始業式では、全員が元気で、ひとまわり大きく成長した生徒達に会えることを職員一同、楽しみにしています。
夏休み中の一定期間、図書室を自習室として開放します。夏休みの宿題や1学期の復習、2学期に向けての予習など、自習学習の場として活用してください。地域学校協働本部のご協力により、学習支援サポーターが在室する時間もあり、質問事項などに丁寧に対応してくれる予定です。詳細は、本日配布したプリントを参照してください。
また、今日の生徒の登校時間に合わせて「社会を明るくする運動」によるあいさつ運動が行われ、元気にあいさつをする姿が見られました。終業式前には、1学期を振り返るまとめ集会を行いました。各学年、生徒会の代表が1学期の反省を発表し、全校合唱で1学期を締めくくりました。

☆ 2019年7月18日 ☆

今日の3校時は大掃除でした。45分間をかけて、照明器具や学級棚、窓拭きをはじめ、、普段はできない教室の隅々まで綺麗にすることができました。気持ちよく夏休みを迎えられそうです。
また、1年生2年生は、1学期を振り返る学年集会を行いました。その後、体育館に全校が集まり全校歌声練習を行いました。明日の終業式前に、1学期のまとめとして全校合唱を行います。

☆ 2019年7月17日 ☆

本日の6時間目に、流山警察署の方を講師にお招きし情報モラル教室が行われました。長期休業中の、各ご家庭でのインターネット利用についてのご指導をよろしくお願いします。
また、本日が1学期の給食最終日でした。明日からは、家庭での昼食の準備をよろしくお願いします。1学期も残りわずかとなりました。天候が安定しませんが、終業式まで健康管理に注意して、元気に過ごしてもらいたいと思います。
野球部のページを更新しました。