What’s  New

What’s  New

☆ 5月31日(金)新年度始まって2ヶ月、みんなよく頑張ったぞ!!

週末金曜日、そして5月最終日の南流中は午前中から冷たい雨。そんな気分が乗らないような気候でも、子ども達は授業に一生懸命取り組んでいます。1年生の数学では解き方を互いに伝え合う子ども達の姿。本当に最高の子ども達です!!

新年度が始まってあっという間に過ぎた2ヶ月。今月は避難訓練や生徒総会、各部の市内大会や1年生の校外学習など、大変忙しい日々が続きました。頑張りすぎて疲れている子もきっといると思います。そんなときは十分に身体を休めることも次への飛躍につながります。そうした体調管理にも日頃から注意を払える自立した人になってくれればと思います。

ちなみに明日は、ソフトボールの市内大会(会場:本校)や男子バスケ部の県大会(会場:栄町立栄中)が予定されています。保護者・地域の皆様方、頑張る子ども達への絶大な応援をどうぞよろしくお願いいたします!!

▼明日、「第52回千葉県U15中学生バスケットボール選手権大会」に出場する男子バスケ部が挨拶に来てくれました!!

がんばれ!!男子バスケ部!!

☆10月28日(水)

眼科検診

 眼科検診を行いました。
学校医の柿田哲彦先生に全校生徒の眼科検診を行っていただきました。柿田先生からは、矯正視力が悪い人は、眼科に罹ったうえでコンタクトやめがねを利用するように。特にコンタクトレンズが合っていない人は、早めに眼科受診をした方が良いというアドバイスをいただきました。治療が必要な生徒には、後日治療勧告用紙を配付しますので、早めの受診をお願いします。

 本日6校時、3年生は南風祭の学年リハーサルを行いました。残り1週間、クラスみんなで協力してよりよい歌声を創り上げてくれると思います。来週の木曜日は1,2年生に向けて3年生が歌声を披露してくれる予定です。とても楽しみです。

☆4月14日(金)1年生、校歌よく頑張ったね!~最高の新入生歓迎会~

続いては1年生からの感謝の発表。

1年生は入学後4日目にして、早くも南流中の校歌の1番を見事に歌い上げていました。続く2番、3番は上級生も加わり、南流中生全員での校歌が体育館中に響き渡りました。

最後は全校応援団。太鼓の音と共に勢いよく入場してきた団員達により1年生へのエールが送られました。さらに1年生も加わり南流中全体へのエールが送られ、感動のうちに最高の「新入生歓迎会」は幕を閉じました。

南流中のみんな、みんなにはすごい力がある!! これからも一緒に最高の学校を創っていこう!!

☆10月20日(金)様々な味の合わせ技「おでん」!!

一週間終わりの今日の給食は、茶めし、おでん、ごまあえ、ヨーグルト、牛乳。

茶めしは、くせがなく、優しい風味。おでんに合うのはやっぱりこれですね!(栄養教諭の浅野先生によると、茶めしは、しょうゆ、酒、昆布茶を加えて炊いているとのことです)

そのおでんは、ちくわや大根、昆布やウインナー、つみれ、じゃがいも、うずらの卵などの具材がたっぷり。様々な味の良さが合わさって本当に美味しいおでんに仕上がっています。

ごまあえは、ごまの風味が全体に広がり、小松菜やキャベツ、人参などの野菜のシャキシャキ感とあわさり、大変美味しくいただけます。

今週も最高においしい給食の連続!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、今週もありがとうございました!!

ごま和えのキャベツを切っているところと、おでんの大根を切っているところ。共に丁寧な手作業でカットしていきます。

(今日の産地)

じゃがいも(メークイン)・大根・人参は北海道産。キャベツは長野県産です。

☆ 2月 6日(火)一瞬一瞬が大切な思い出

今日は3年生の公立高校入試出願日。多くの3年生が出願に出向くなか、学校に残った子ども達は、教室内整備の奉仕作業を行っています。卒業式まで登校する日は残り21日。日々の些細な出来事が大切な思い出になるはずです。

出願に行った3年生、入試ではなかったけれど、やっぱり緊張したよな。お疲れ様!!

一方、授業を行っている1・2年生の教室では、今日も集中した子ども達の姿が垣間見えます。家庭科室からは昨日に続き、焼き魚のたまらなく良い香り。

大雪から一夜明け、足下の悪いなか登校して、友達と過ごした今日という日の一瞬一瞬が、子ども達にとっては大切な思い出になっているはずです。

☆ 5月31日(金)ひんやり甘~い「冷凍みかん」!!

今日の給食は【ツナごはん、揚げ鶏とじゃがいもの煮物、キャベツと油揚げのみそ汁、牛乳】です。

今日は、夏が近づいてくると食べたくなるデザート、「冷凍みかん」について紹介します。みなさんは、冷凍みかんは好きですか?給食の定番デザートの1つである冷凍みかんは、今から68年前の1956年の夏、駅の売店で初めて販売されたのだそうです。

また、みかんには、ビタミンCが多く含まれていることは有名ですね。ビタミンCは、皮膚や骨、血管など、体の色々な場所で、細胞と細胞をつなげる役割をしています。他にも、病気やストレスへの抵抗力を高める働きもありますにっこりこれからだんだん気温が上がり、体が疲れやすくなってくるので、みかんからビタミンCを取り入れて、元気に過ごしましょう。

お知らせ味がよく染みたツナごはんや、揚げ鶏とじゃがいもの煮物も大人気でした!(特に、煮物は残食Oでした3ツ星

 

☆10月29日(木)

晴れました!

 2週間前、雨で延期になっていた1年生のミニ体育祭。今日は秋晴れの空の下実施することができました。体育リーダーを中心に企画を行い、学級ごとに練習をしていました。中学校に入学して初めての行事、みんなとても楽しそうに一生懸命活動していました。最後には、学年全体で「ハイチーズ!」これもまた、初めての学年集合写真となりました。

 2年生は、先週の1年生に続き、流山市スクールロイヤーによるいじめ防止授業を行いました。

☆4月14日(金)未知への旅立ち~修学旅行に向け準備中~

新入生歓迎会が終了し、ほっと一息つきたいところですが、3年生の教室は再び生徒の熱気であふれかえっていました。

修学旅行の訪問先などについてグループごとに調査。見事な資料に仕上げていきます。事前学習に確実に取り組むことで、本物と対峙したときの納得感は大きく膨らみます。3年生は一月後に控える宿泊行事をにらんで着々と準備を進めていました。

一方、生徒会室では修学旅行実行委員が集結し真剣な話し合い。南流中伝統の生徒会スローガン「関わり考え自分達で創る」を実践している3年生の姿が広がっていました。

☆6月29日(木)全校生徒がついてるぞ!!頑張れ!!南流中!!~葛北壮行会~

期末テストが終了した午前11時10分からは、体育館にて「葛北壮行会」が行われました。体育館は本日もエアコンの試運転が行われ、至って快適な環境。全校生徒が一堂に会している中でも、外気温よりずっと涼しく、気温は28℃に保たれています。

全校での応援練習後、ユニフォームを身にまとった各部の代表選手が入場。会場は引き締まった、しかし活気があって華やかな雰囲気に包まれます。

各部長からは「全力を出し切りたい」「悔いのないように頑張りたい」「感謝の気持ちを持ち、最後まであきらめずに頑張り抜きたい」など、最後の葛北大会やコンクールにかける意気込みが披露されました。

全校応援団がリードする最後のエールでは、全校生徒が迫力のある声とそろった手拍子で選手達を後押し。

今日の「葛北壮行会」が、選手達にとって大きな力となることは間違いありません。

フレーフレー!!南流中!! 頑張れ!!頑張れ!!南流中!!