What’s  New

What’s  New

☆12月7日(水) 書き初め教室

〇米田富貴子先生をお招きして、お正月の風物詩でもある「書き初め」の授業を行いました。静謐な雰囲気のなか、一文字一文字心を込めて書きました。墨と筆で文字を書く機会が減っているので、生徒たちにとって貴重な時間になったことと思います。担任、ALTもチャレンジ。

 <お題> 1年「初日の出」、2年「明るい世界」、3年「早春の青空」

  

  

 

☆6月12日(月)香り豊かなビビンバ丼!!

今日の給食は、切り干し大根のビビンバ丼、トマトと卵のワンタンスープ、ヨーグルト、牛乳。

ビビンバ丼は、切り干し大根が入ることで和風テイストに仕上がっています。具材を混ぜることで様々な味のハーモニーが楽しめるビビンバ。様々な野菜、お肉、そしてごまも加わり栄養豊富で香り豊かな最高のビビンバです!

ワンタンスープは、卵のふんわり感が優しい味わいを醸し出します。また、トマトの爽やかな酸味がワンタンやスープの絶妙なアクセントになっています。それに、今日のようなジメジメした気候の時にはピッタリです。

今日も本当においしい給食! 栄養教諭の浅野先生はじめ調理員の皆さん、いつものことながら本当にありがとうございます!! ごちそうさまでした!!

☆10月 6日(金)永松さん、見事に『優秀賞』!! ~流山市青少年主張大会~

本日午後、流山市生涯学習センター(流山エルズ)にて本年度の「流山市青少年主張大会」が行われました。

昭和60年度から始まった伝統の大会ですが、本年度は市内各中学校の代表10名と市内の高校3校の代表3名、合計13名が出場。どの発表者も見事な発表で、聴衆からは大きな拍手が送られていました。

その中でも3番目に登壇した本校代表、3年生の永松はるなさん。

「平和へ」というタイトルで自分の考えを堂々と発表。見事に優秀賞の栄誉に輝きました!!

表彰式を終え教育委員さん6名全員に囲まれて記念写真。その後、指導した河崎先生とも写真を撮って、一路南流山中へ。

そんな永松さんの帰りを待っていた南流山中の職員全員が、盛大な拍手で出迎えてくれました!!

永松さん、あなたの主張はこちらの胸にずんずん響いてくる、心から感動する発表だったよ!! 本当に、本当によく頑張ったね!! おめでとう!! そして、これまで本当にお疲れ様!!

 

☆ 1月23日(火)感謝の気持ちを忘れずに!! ~全国学校給食週間~

明日からの「全国学校給食週間」(→文科省ホームページへ)を前に、南流山中では今日から26日(金)まで、お昼の校内放送を利用して、給食を学ぶ取り組みが給食委員会によって行われています。

1日目の今日のテーマは「給食の歴史と昔と今のメニュー」について。

各教室では給食を食べながら、〇✕クイズなどで楽しく給食を学んでいます。

給食は栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、納入業者の方々、生産者の方々などたくさんの方々のお陰で初めて食べることができます。

この取り組みを通して食文化や食の大切さ、給食作りに関わってくださる方々へ感謝の気持ちを持てるようになってほしいですね。

☆ 5月20日(月)戦争を回避するシステムとは?

5校時、3年5組で行われた鴇田教頭先生の社会科の特別授業。

学習課題は「世界から戦争をなくす方法を考えよう」。850万人もの戦死者を出した「第一次世界大戦」後の国際社会において沸き起こった「二度とこんな戦争が起きないようにしよう」との考え。そんな中、アメリカ合衆国第28代大統領のウイルソンが国際社会に提唱した「戦争を回避するシステム」とは、一体どんなものだったのか。鴇田教頭先生に導かれながら、子ども達はウイルソン大統領に負けじと、グループごとに真剣な話し合いを始めます。

これからの平和な世の中を創る主人公となるべき若者達にこそ、こうしたこととしっかり向き合ってほしい。だからこそ、過去の人達がどんな考えを持ち、どう歴史を創っていったのかしっかり学んでほしい。そうした鴇田教頭先生の熱い思いが、今日の授業からはひしひしと伝わってきました。

その気持ちを受け取り、時間を忘れて話し合いに没頭する子ども達。

世界各地で戦争が勃発している現代社会にも、大いに通じるところがある今日の特別授業。素晴らしい授業を創り上げた3年5組の子ども達と、鴇田教頭先生に改めて拍手を送りたい気持ちで一杯になりました。

☆ 8月15日(木)強い台風7号に厳重な警戒を!!

現在、強い台風7号が関東地方に接近中。厳重な警戒が必要です。以下、本日16時50分、銚子気象台発表の警戒情報をそのままお伝えいたします。

 

強い台風第7号は、発達しながら北上し、16日は暴風域を伴って非常に強い勢力で、千葉県に接近するおそれがあります。千葉県では、暴風やうねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。千葉県では、15日夜から16日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

[気象概況]
強い台風第7号は、15日15時には八丈島の南南東約310キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
強い台風第7号は、発達しながら北上し、16日は暴風域を伴って非常に強い勢力で、千葉県に接近するおそれがあります。

[風の予想]
千葉県では、海上を中心に16日朝から17日にかけて、猛烈な風が吹くでしょう。陸上でも飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転したりするおそれもあります。
16日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  北西部(陸上)   25メートル (35メートル)
  北西部(海上)   25メートル (35メートル)
  君津(陸上)    25メートル (35メートル)
  君津(海上)    25メートル (35メートル)
  北東部(陸上)   30メートル (45メートル)
  北東部(海上)   40メートル (60メートル)
  夷隅・安房(陸上) 30メートル (45メートル)
  夷隅・安房(海上) 40メートル (60メートル)
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  北西部(陸上)   15メートル (30メートル)
  北西部(海上)   18メートル (30メートル)
  君津(陸上)    15メートル (30メートル)
  君津(海上)    18メートル (30メートル)
  北東部(陸上)   20メートル (35メートル)
  北東部(海上)   30メートル (45メートル)
  夷隅・安房(陸上) 15メートル (30メートル)
  夷隅・安房(海上) 20メートル (30メートル)

[波の予想]
千葉県の海上では、16日はうねりを伴い猛烈なしけとなるでしょう。その後も17日にかけてうねりを伴い大しけとなる見込みです。
16日に予想される波の高さ
  北西部    3メートル
  君津     3メートル うねりを伴う
  北東部   10メートル うねりを伴う
  夷隅・安房 10メートル うねりを伴う
17日に予想される波の高さ
  北東部   8メートル うねりを伴う
  夷隅・安房 6メートル うねりを伴う

[雨の予想]
千葉県では、16日は雷を伴った猛烈な雨の降る所があるでしょう。
16日に予想される1時間降水量は多い所で、
  北西部 80ミリ
  北東部 80ミリ
  南部  80ミリ
15日18時から16日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  北西部 300ミリ
  北東部 300ミリ
  南部  300ミリ
その後、16日18時から17日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  北西部 150ミリ
  北東部 150ミリ
  南部  150ミリ
線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。

[防災事項]
千葉県では、16日から17日にかけて、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒し、塩害に注意してください。また、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。沿岸部では、不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。また、高潮にも注意・警戒してください。
落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「令和6年 台風第7号に関する千葉県気象情報」は、16日7時頃に発表する予定です。

☆12月13日(火) 南部地区中学校特別支援学級合同交流会

〇本校体育館に於いて、市内南部地区の中学校5校の特別支援学級生徒が、様々な活動を通して交流を深めました。

 午前中のみの短い時間ではありましたが、他校の生徒に対して積極的に話しかける様子が見られました。

 ※ボッチャの部では、本校Bチームが優勝、Aチームが準優勝しました。

      

    準備も手伝いました                       司会進行を務めました

  

      準備運動            ボッチャ             友達ビンゴ    

☆6月13日(火)蒸し暑さも何のその!!

蒸し暑さが漂う今朝の南流中も、子ども達は授業に集中しています。

3年生の移動教室時の誰もいない教室は、見事に整理整頓されています。さすが3年生!

英語の授業では研修会と銘打ってはいませんが、互いに授業を見合う時間を取るなど先生方も実に研究熱心。

音楽室ではギターを使っての授業が行われています。オペラ歌手としても名高い杉谷先生が「カントリーロード」を生徒と一緒に弾き語り。美声が音楽室に響き渡ります。

どの教室でも熱心に授業に臨む子ども達の姿が広がる今朝の南流中でした。

☆10月 7日(土)テニス部、見事な戦い!! ~葛北新人大会~

本日、野田市総合公園庭球場にて女子ソフトテニスの葛北新人大会、団体戦が行われました。

本校テニス部は1回戦、強豪の西武台中戦に臨みました。

試合は強風が吹き荒れるなか大接戦。1勝1敗で迎えた最後のペアの戦いも、2ゲームずつ取り合いファイナルゲームまで持ち込まれます。そして、ファイナルもデュースが連続する緊迫のゲームでしたが、最後はほんのわずかな差で相手に2ポイント連取され、この試合を落とし、本校テニス部は残念ながらで1勝2敗で敗れました。

しかし、本校テニス部は、最後まで決して諦めずにボールを追う見事な戦いを展開してくれました。

テニス部のみんな、最後まで本当によく頑張ったよ!! 絶対に諦めずに頑張る姿勢はすごい!! これからもしっかりと目標を持って、具体的に一つ一つ努力していくことで必ず目標は達成されるよ!! 頑張れ!! テニス部!!