活動の記録(2019年度)

活動の記録(2019年度)

7月8日(月) 総合体育大会・剣道部

運動部の先陣を切って、剣道部の総合体育大会がキッコーマンアリーナで開催されました。
 この日は団体戦。男子は決勝トーナメントに進出し、ベスト8となりました。
 3年生にとっては最後の大会。粘り強い戦いを見せてくれました。

7月5日(金) 最後の夏に向けて

昨日は、部活動激励会を実施しました。総合体育大会、吹奏楽コンクール、文化部は秋の作品展に向けての活動など、いよいよ部活動も引退となります。
 美術部作成の闘魂の応援幕を背に、力強い応援と2年生からは温かい励まし。3年生の保護者にお願いした応援メッセージも予想を超える量と内容。3年生を応援しようという気持ちにあふれた集会となりました。
 さあ、3年生。しっかりとがんばってこい!

 

7月4日(木) スマイルカフェ

本日は、スマイルカフェの営業日でした。きれいに飾り、机を並べ替えた被服室。そこに、スマイル学級の生徒たちが作成した軽食や野菜、作品が展示され、日常の学校の風景とは一線を画す空間となっていました。
 いただいた軽食は大変美味しく、また作品の出来も申し分ありません。こんなことまでできるんだと感心と感動でした。
 雨にも関わらずお越しいただいた地域のみなさま。ありがとうございました。

7月3日(水)清掃は深中の宝!

職員室付近の清掃は、どこの学校でも大抵最上級生の3年生が担当します。
 本校でも3年1組の生徒たちが毎日掃除に来てくれますが、これが本当に素晴らしい。無駄話をすることもなく、ゴミを掃き取り、床を拭き、紙やチョークなどを整え、さらに深中独特の「気づき清掃」で、自分でみつけ・工夫したところを掃除する。本当に感心します。
 清掃は東深井中の宝です!

7月2日(火) 葛北総体に向けて

今週末から、千葉県総合体育大会葛北地区予選が始まります。
 今年も、美術部が応援幕をつくってくれました。今年のデザインは各部の選手が肩を組み、全力を出すことを誓い合っているものです。
 そして、廊下には市内大会の結果がはみ出るほどに掲示してあります。
 明後日は部活動激励会。今年度は葛北総体・吹奏楽コンクールだけでなく、全ての部が発表します。ぜひ足を運んでいただき、生徒たちにエールを送ってあげてください。

 

7月1日(月) 体育祭に向けて

体育館から、ノリのより音楽が聞こえてきました。見に行ってみると、2年生が3年生から教えてもらったダンスを練習していました。
 今年度から、ダンスを男女共通の種目としました。まだテレが残っている生徒もいるようですが、この日の2年生はノリノリでした。本番が楽しみです。

6月28日(金) 福祉と奉仕の心

2年生は、総合的な学習の時間で「介護体験」を行いました。
 ビデオを視聴して知識を得、車いすや老人の体験をし、自分にできることを考えました。高齢化社会が進む中、このような学習は本当に大切だと思います。
 再来週は認知症サポーター講座を実施する予定です。

6月27日(木) 昔の技術に挑戦!

スマイル学級では、市の博物館の方を招いて、アンギン織に挑戦しました。
 まずは、12個の筒にたて糸をセットし、3本の編み込む毛糸を横糸として編み込んでいきます。はじめのセットがとても難しいのですが、博物館の方や先生たちの手助けのもと、全員が編み込みをすることができました。
 頭脳、手先、人とのコミュニケーション。たくさんの要素が詰まった素晴らしい体験でした。

 

6月26日(水) あいさつ運動

今回は、東深井小学校との合同あいさつ運動でした。
 生徒会を中心としたメンバーは、小学生をしっかりとリードしようと心がけての出発でした。道で出会った送りをしていた保護者、見守りをしている地域の方、出勤途中の方にも元気なあいさつ。素晴らしいことです。小学校に着いてからも、小中に分かれてしまいちょっと不自然だった隊形(写真左)を改善し、小中混合(写真右)でのあいさつ運動にしました。
 さすが中学生。そんなあいさつ運動でした。

 

6月25日(火) 清水公園に行ってきました!

1年生の校外学習はあいにくの雨。それでも、楽しい1日にしようと、一人一人がしおりをよく見て、仲間を気遣い、交通マナーを意識して行動していました。
 入学の時から明るく、素直なイメージがあった1年生。2ヶ月半の中学校生活で、自分たちでやり遂げるたくましさを感じさせ始めました。雨の中のオリエンテーション、飯盒炊さん、そして時間が押して短縮となってしまったレクも、みんながニコニコ顔のいい雰囲気でした。