活動の記録(2019年度)

2019年11月の記事一覧

11月29日(金) オリパラ学習

 昨日、1年生は、講師を招いて、オリパラ学習を行いました。
 今回招いたのは、株式会社「三英」の方々。卓球台を製造しており、パラリンピック大会にもその台を提供しているとのこと。
 パラリンピックの卓球の競技について学び、車いすでの卓球を体験しました。最後には、生徒たちから「パプリカ」の曲のプレゼント。講師の方々も感動して、目に涙を浮かべていました。互いに心に残る学習となりました。

〇週末の大会等
・駅伝部 市内長距離記録会
・理科部 ロボコン関東甲信越大会

11月28日(木) 受験に向けて

 3年生は、受験に向けて、学年で今後の手続きを確認しました。
 期末テストの結果もわかり、冬休みに入ると出願手続きに入る高校もあります。
 受験を乗り切るのに必要な力は、何も学力だけではありません。このような手続きを間違いなくく進められる生活力、体調を崩さない体力、豊かな人間味を失わない人間力、などなど。
 この受験という経験を経て、中学生はまたひとまわり大きく成長します。

11月27日(水) 歯周疾患テスト

 1年生は、歯周疾患テストを実施しました。
 歯ぐきが炎症を起こして腫れや出血を引き起こす歯肉炎。その恐れがないかを検査しました。判定を待つ間、DVDで歯周疾患について学ぶこともできました。
 治療率が低いのが本校の課題。こういう機会を大切にして、健康への意識を高めてほしいと思います。

11月26日(火) パプリカの練習

 1年生は、学年でパプリカの練習を行っています。
 これは、総合的な学習の時間でのオリ・パラ学習の一環で、この曲は応援歌になっているとのこと。振付をつけての歌声。完成が楽しみです。

11月25日(月) 週末の大会・青少年健全育成推進大会

 23日(土)に青少年健全育成推進大会があり、本校の生徒2名の啓発標語が入選し、表彰を受けました。また、本校生徒の保護者(本校OB)も育成功労者として表彰されました。

〇週末の大会等
・卓球部 松戸近隣大会
  男子 ベスト16
  女子 ベスト16

11月22日(金) 期末テストを終えて

 本日は、2学期の期末テストでした。勉強の成果は発揮できたでしょうか。
 明日も、大会等が予定されています。頑張ってきてください。

・サッカー部 チャレンジ8(1年生大会)
・卓球部   松戸近隣大会

(写真は、13日の授業研究の様子です)

11月20日(水) 花のある学校

 裏門から入ると、すぐに立派な花が咲いています。これは、理科部の生徒たちが育ててくれたものです。
 中には、たくさんのプランターに花が咲いています。これは、用務員さんが育ててくれたものです。
 冬到来の予感ですが、これらの花々は、私たちも生たちも、心を豊かにしてくれています。

11月19日(火) 東深井小学校「ふれあい音楽発表会」

 先週の土曜日、東深井小学校に招待され、今年度から始まった「ふれあい音楽発表会」を参観させていただきました。
 どの学年も元気のある歌声で、特に最後の6年生がアンコールで歌った「風になりたい」はとても楽しげでした。この児童たちが入学してくるのが楽しみです。
  

11月18日(月) 週末の大会等の結果

 新人戦、最後の種目となった卓球大会など、各種大会・コンクールがあり、生徒たちが躍動・活躍しました。

〇卓球 葛北新人大会 男子 団体3位
              個人準優勝 → 県大会へ
           女子 団体準優勝 → 県大会へ
              個人5位
〇テニス 市民大会 1年生男子の部 ベスト8
〇英語 流山おおたかの森高校 スピーチコンテスト 第1位

11月15日(金) 芸術鑑賞会

 本日は、芸術鑑賞会を行いました。富澤氏の演出で、太宰治、芥川龍之介、川端康成など、近代文学の朗読劇でした。
 やや難しい内容でしたが、生徒たちは熱心に聞き入っていました。