ブログ

2022年4月の記事一覧

大きな数の表し方と読み方

4年生算数の授業の様子です。日本の人口は「127094745人」です。9桁の大きな数字の表し方と読み方の学習です。一の位から順に位の読み方を確認してから、正しく読めるようになりました。

視写による効果

5年生国語の授業の様子です。「今からはじまる」という詩を視写しています。視写することによって、集中力が高まり、物事が丁寧にこなせる力が身に付いていきます。昨年度から大きく成長している5年生の姿です。

ゼロのかけ算

3年生算数の授業の様子です。どんな数に「0」をかけても答えは「0」になることを点取りゲームの点数計算方法によって理解を深めることができました。

授業で大切なこと

1年生は授業で大切な座り方、姿勢、話の聞き方などの学習する時の基礎について確認しました。そして、鉛筆の持ち方を先生から教わり、いよいよ自分の名前を書くことに挑戦していきます。

学年集会

 5年生の学年集会は、学級対抗のドッジボール対決です。男女別のチームに分かれての試合は、真剣勝負の中にも和やかさが漂い、大いに盛り上がっていました。友達と一緒に体を動かす楽しさをたっぷり味わった集会となりました。

集中して学習

 2年生の音楽では、世界の挨拶の言葉を取り入れた「メッセージ」という曲を学習していました。新しい曲でも、すぐに覚えて歌い出す子供が多く、驚きます。また、新出漢字の学習では、点画の方向に気をつけ、一画ずつ丁寧にドリルに書き込み、練習していました。

初めての給食

 今日から給食が始まりました。1年生は段階給食の時期なので、「コアラパン」と牛乳の献立でした。かわいいパンの形に子供たちもにっこり。手洗いや準備を済ませた後、きちんと黙食し、片付けまでしっかりできました。明日の給食も楽しみなようです。

手洗いについて

今日から1年生も試しの給食が始まりますが、まずは動画を見ながら音楽に合わせて正しい手洗いの方法について学んでいます。みんなしっかりとできていました。

気持ちのいいあいさつ

4年生道徳の授業の様子です。あいさつについていろいろと考えています。あいさつができた時の主人公の気持ちがどうだったのかを友達と意見交換しています。恥ずかしがらずに大きな声であいさつしたあとは気持ちよくなりますね。

学力学習状況調査対策

6年生国語の授業の様子です。4月19日に行われる学力学習状況調査に向けて、過去問題に取り組み、出題傾向をつかんでいます。みんな集中して問題文を読み解いています。今年度は国語、算数に加え、理科も実施されます。

復習の問題

3年生算数の授業の様子です。2年生の復習として、足し算、引き算、かけ算の問題に取り組んでいます。解答できたら先生に採点をしてもらっていました。

自己紹介カード

新しいクラスのみんなに自分のことを知ってもらうように、6年生は自己紹介カードを作成しました。得意なこと、好きなものや食べ物、これから頑張りたいことをまとめ、色鉛筆できれいにデザインしました。

収納ボックス作成

2年生は教科書等を入れる収納ボックスを作成しました。完成後は後ろのロッカーの上に全員分を並べてきれいに教科書を収納しました。教室環境が整うと授業での学習効果も向上させますね。

学校生活のルールとマナー

1年生は学校生活の基本を学びました。靴箱の整頓、トイレのきれいな使い方、帰りの支度の方法など、これからみんなが気持ちよく生活できるようにルールとマナーを守っていきます。とても落ち着いて一日を過ごすことができました。

新年度準備

3年生はノートを確認したり、個人写真を撮影したり、係の掲示物を作成したりして、新年度準備を進めました。学年がひとつ上がり、中学年になったという意識が行動にも表れていました。

一人一役

4年生は学級の係を決めていますが、「一人一役」を担当し、プロフェッショナルを育成していきます。係の仕事に責任を持って取り組むことで、「自分はクラスに欠かせない存在である」という自己有用感を育てていきます。

学級組織決め

5年生は学級組織を決めています。リーダーを中心に互いの希望や想いを汲み、協調しながら決めました。高学年になり、先生や友達の話を最後まで聞く姿勢が一段とよくなりました。

式場片付け

6年生が昨日行われた入学式の式場片付けを授業の前に一生懸命に行いました。再上級生としての自覚と責任を持ってこれからも「学校の顔」として様々な場面で活躍していくことを期待しています。

着任式・始業式

 午後は、着任式と始業式をオンラインで行いました。子供たちは教室の電子黒板をじっと見つめ、学校長の話や着任職員の紹介、各学年の職員紹介を静かに聞いていました。子供たちは、新しい学級の友達、新しい担任との出会いにどきどきしながらも、素敵な1年にしていこうとやる気を高めていました。