文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
ごはんとお味噌汁作り
5年生の家庭科授業では、ごはんと味噌汁作りの学習を進めています。今月末に自然教室を控え、飯ごう炊飯も計画されているため、子供たちも真剣な表情で、ご飯の炊き方を確認していました。来週には調理実習が予定されており、楽しみにしている子も多くいます。授業で学んだことが、これか らの生活で役立てられていくとよいです。
三島めぐりに行ってきました(4−1)
今日から4年生の三島めぐりが始まりました。今日は4年1組がでかけました。見学した三島市の施設は、伊豆島田浄水場、浄化センター、清掃センターです。
伊豆島田浄水場では、水道水として利用するための地下水の組み上げ、配水について学びました。浄化センターでは、市の下水管を通して集められた下水が微生物の働きによって浄化され、狩野川に放水できるようになるまでを学びました。清掃センターでは、市内から集められたゴミがどのように処理されているかを学びました。
子供たちは、それぞれの施設での見学で、説明を受けたことを熱心にメモをしたり、施設をよく見たりするなど、とても意欲的に学んでいました。
好きなものをたずね合おう
3年生の外国語活動の様子です。学習した表現を活用して、お互いの好きなものをたずね合うクイズを楽しんでいました。「問題を出したい人は?」と聞かれ、たくさんの手が「はい!」と元気よく挙がっていました。クイズ形式で英語表現に慣れ、友達のことについても知ることができ、楽しい学習となっていました。
10より大きい数
今日の算数は、これまでの学習のまとめです。10より大きな数の計算の仕方を確認し、練習問題やテストに挑戦しました。皆の前に出て、自分の考えを説明することや、解いた問題を見直し、間違えた答えを修正すること等、学習の進め方に慣れ、落ち着いて授業に取り組んでいます。
いきものとなかよし
1年生が生活科の授業で、加茂公園に「虫探し」へ出かけました。公園で捕まえたトンボ、蝉、バッタ、コオロギなどを大事そうに持ち帰り、休み時間には嬉しそうに観察していました。間近でじっくり観察すると、色々な発見があるようです。今後の学習では、興味を持った生き物について調べ学習に取り組む予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6 2 | 7 3 | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11   |
12   | 13   | 14 2 | 15 3 | 16 3 | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21 2 | 22 2 | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 2 | 31 1 | 1   |