文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
アルファベットの正しい読み方でゲームをしよう(3年生)
3年生の外国語活動の授業の様子です。アルファベットの学習を進めてきた中で、今日は、「アルファベットの正しい読み方でゲームをしよう」のめあてのもと、カードゲームに取り組みました。
「The A card,please.」と言葉掛けしていきます。楽しみながらゲームに取り組んでいた3年生です。アルファベットも言い慣れて身に付いてきていました。
最後には、しっかり今日の振り返りを1人1台端末に入力していきます。
リコーダー演奏「オーラリー」(4年生)
4年生の音楽の授業の様子です。リコーダーでの「オーラリー」の曲の演奏に取り組んでいました。1の旋律をきれいな音色で演奏している子供たちです。指づかいも上手になっていました。
これから2のパートの旋律と重ねた演奏に取り組んでいきます。旋律を重ねながら演奏する楽しさを味わうとともに、旋律が重なり合う美しさを感じ取りながら、演奏できるといいですね。
クラスのシンボルマークを考えよう(5年生)
5年生の道徳の授業の様子です。教材文「シンボルマークにこめられたものは」を読むことを通して、シンボルマークにこめられた願いがあることを学んだ子供たちが、クラスのシンボルマークを考えてみようと、1人1台端末を使って、シンボルマークをつくっていました。
子供たちは「こんなクラスにしたい」という願いを表したり、「クラスの目標を表現してみよう」という思いを表現したりしていました。
それぞれすてきなシンボルマークができあがるとともに、友達にその思いを伝えることができました。
選挙講座&選挙模擬体験「山田小給食デザート選挙」
三島市選挙管理委員会の職員の方を講師に迎えて、6年生が選挙講座の授業を受けました。すでに社会科でも学習しているところですが、改めて選挙や投票の仕組みについて学びました。
選挙講座に続いて、選挙模擬体験を行いました。題して、「山田小給食デザート選挙」です。題材が給食デザートですが、選挙公報も作成され、その上で子供たちが候補者演説・推薦演説を行いました。
投票にあたっては、実際の選挙で使われる機材をそのまま使用し、受付、投票用紙への記入、投票、集計作業と実際の選挙とその開票作業そのままに行いました。子供たちにとっては、将来の選挙参加に向けてとても参考になったのではないかと思います。
ちなみに、トップ当選は「フレンズクレープチョコ」でした。
三角形の仲間分け(3年生)
3年生「算数」の様子です。「三角形」の学習です。
今日は、いくつかの三角形の仲間分けを行っていました。3年生で学習する三角形は、「正三角形」、「二等辺三角形」、一般三角形、です。辺に着目することで3種類の三角形に仲間分けできる、ということを学習します。図形の見方の学習です。この見方が、今後の図形の学習につながります。
難しくなっていきますが、頑張って勉強です!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |