学校の様子

2024年6月の記事一覧

編み細工(5年生)

5年生「図工」の様子です。細い板のようなものを編む「編み細工」をしていました。

今日は、最初の時間だったため、編む練習です。

「できた!」とすらすらできる子と、「う~ん」とうなりながら苦戦する子と様々です。

お互いに見せ合いながら活動している姿がとても素敵でした。

どんな作品ができあがるでしょうか。

0

大きな数のわり算(4年生)

4年生「算数」の様子です。大きな数のわり算を学習していました。

「80まいのおり紙を1人に(  )まいずつ分けます。1人分は、何まいになりますか。」

とし、(  )の中に数を入れて計算していました。

先生から「どんな数を入れると簡単な問題になる?」と投げかけられ、簡単に計算できる数を当てはめ計算をしていました。なぜ、簡単になるのか、の理由も答えていました。簡単な数の場合をイメージできることで、だんだんと本質に迫っていくことができます。

0

三島の野菜についての新聞発表会(3年生)

 3年生の社会の授業の様子です。三島の野菜づくりについて学んできたことを、1人1台端末の学習アプリのシートに新聞としてまとめ、発表会を行いました。

 新聞には、大事なことが伝わるようにした見出しや編集後記として自分の考えをまとめるなど、工夫をして仕上げていました。

 発表会では、全員の端末に新聞を配信して確認できるようにするとともに、発表のよかったことを伝え合う姿が見られました。

0

みんなでつかうもの(2年生)

 2年生の道徳の授業の様子です。教材文「一りん車」を読んで、みんなでつかうものや場所について、どうしたらよいか考えを深めていきました。

 教材文の2人の主人公の心の動きを考えながら、みんなでつかうものや場所では、きまりを守りながら大切にすることが必要であることに気付いていきました。

 自分たちで話をする人を指名しながら、話合いを深めていた2年生です。

0

のこりはいくつ(1年生)

 1年生の算数の授業の様子です。「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の単元の学習を進めています。今日は、のこりは何人になりましたかという文章問題に取り組んでいました。

 はじめにいた人の数から帰った人の数を引く際に、〇を使って図で表して考えていきました。

 しっかりと確認しながら考えることができた1年生です。また、練習問題もしっかりできましたね。

0