学校の様子

2023年10月の記事一覧

ナップサック作り

 家庭科では、ナップサックの制作に取り組んでいます。チャコペンシルで出来上がり線の印をつけ、しつけ縫いをしてからミシンで縫い・・・と、完成までにはたくさんの作業工程があります。「あれ?ここはどうするんだっけ?」「あ、それはね・・・。」と、自然に友達同士で教え合い、助け合う姿が見られています。

防災シュミュレーションゲーム

 社会科で「自然災害からくらしを守る」の学習をしています。今日は「もしも、こんなことがあったら・・・?」と非常時を想定した防災シュミュレーションゲームを使い、グループワークを行いました。自分だったらその時どのように判断し、どのような行動をとるのか、グループ内で意見を述べ合います。その後、班でまとめた意見を全体に発表し、皆で考えを深めていました。先日、起震車に乗る体験をしたばかりの4年生。防災に対する知識と心構えが身についてきました。

まるい形のとくちょうやかきかたは?

 3年生の算数では、「円と球」の学習の入りました。円や中心、半径という言葉の意味を理解した後、ノートに様々な大きさの円を描く活動に取り組みました。こつを掴んで上手にかけるようになると、嬉しそうにしていました。次回の学習ではコンパスを使うようで、子供たちも楽しみにしています。

九九名人めざして

 2年生の算数では、かけ算の学習が進んでいます。授業の終盤は、1人ずつ九九の暗唱テストにチャレンジをしていました。自分の順番を待つ間にも、何度も九九を練習をしたり、友達と問題を出し合ったりと、子供たちは合格めざしてがんばっています。