ブログ

カテゴリ:3年生

リコーダーの練習

 3年生の音楽の授業の様子です。3年生になって取り組んでいるリコーダー演奏もどんどん上手になってきています。先生に聴いてもらいながら、できるようになった曲にはシールを貼ってもらっています。いろいろな曲を楽しみながら演奏してほしいと思います。

 

三島の農業をまとめよう

 3年生の社会の授業のようすです。三島の農業についてまとめる学習に取り組んでいました。子供たちは三島の各地区で行われている農業について、それぞれが地区ごとに新聞を仕上げています。それを受けて、三島市全体の農業のようすについて、発表しながらまとめていきました。各地区が地域の特色を生かした農業を行っていることに子供たちは気づいていきました。

窓を開いたら・・・

 3年生の図工、絵画作品です。窓を開くと、そこにはオリジナルの不思議で楽しい世界が広がっています。子供たちは自慢の作品を「見て!見て!」と次々に披露してくれました。楽しんで制作したので自信作、力作揃いです。

「健口教室」を実施しました。

 校医さん、三島市健康づくり課の職員の方を講師に迎えて、3年生を対象に「健口教室」を実施しました。歯の衛生を保つ大切さを学ぶとともに、自分の歯みがきのやり方を見直すことがねらいになります。

 最初に、校医さんから虫歯の原因や気を付けていくとよいことのお話をしてもらいました。次に、健康づくり課職員の方から歯の磨き残しの染め出しと歯の磨き方の実技指導がありました。染め出された歯の磨き残しを確認しながら、歯の磨き方指導を受けて、子供たちはきれいに歯を磨いていきました。

 今回の健口教室を通して、歯みがきの際に自分が気を付けていくとよいところに子供たちも気づけたと思いますので、今後に生かしてほしいと思います。御家庭でも、磨き方チェックをしたり、仕上げ磨きをしてあげたりしていくとよいとの講師の方々のお話でした。

プールに入りました

 3年生の体育の授業の様子です。この土・日から気温も上がってきており、今日はほどよい気温と水温の中でプールに入ることができました。3年生は、ビート板を使ったバタ足の練習に取り組んでいました。最後に自由時間を設けたところ、元気に泳ぎ回っていた3年生でした。

トンボのなかまの育ち方を調べよう

 3年生の理科の授業の様子です。「トンボのなかまの育ち方を調べよう」という学習内容に取り組んでいました。育ち方や体のつくりをノートにまとめていきました。上手に体のつくりの絵を描いていましたね。その後、産卵からの成長をビデオで確認していきました。

仲間分けをしよう

 3年生の国語では、分類の方法について学習しています。今日はタブレットを活用し、自分で分類の観点を決め、挿絵を仲間分けする活動を行いました。他の人にわかりやすく伝えるためにはどのように分けるのがよいのか、子供たちはじっくり観点について考えていました。

自分の見方で分類しよう

 3年生の国語の授業の様子です。自分の見方で、示されている衣類を整理して説明するという学習に取り組んでいました。分類をすることで、自分の考えを整理し、わかりやすく伝えていくことにつながります。そのための学習です。子供たちは、1人1台端末のアプリに配布されたワークシートに衣類を整理し、グループで自分の分類について説明していきました。しっかり説明できていましたね。

三島の農業新聞づくり

 3年生がこれまでに学んだ三島の農業についてまとめるために、新聞づくりに取り組んでいました。自分で地区を決めてその地区の農業の特色をまとめたり、農作物に焦点を当てたりしてまとめていきます。1人1台端末のアプリを利用して、初めての新聞づくりの取組ですが、これまでに身に付けた技能を生かして、上手にまとめていく3年生です。

ドッジボール

 3年生の体育の授業の様子です。歯科検診で少し時間をとられてしまったため、残りの時間でクラス対抗ドッジボールを行いました。子供たちは生き生きと楽しんでドッジボールに取り組んでいました。