ブログ

カテゴリ:4年生

四捨五入ではない概数

4年生算数の授業の様子です。「823人が電車で修学旅行に行きます。1両が100人定員の電車が何両必要ですか。」という問題についてみんなの前で説明しています。23人は取り残さずに1両分確保しないとけないですね。

短歌を詠む

4年生の国語は短歌の学習です。短い歌の中に作者の想いがたくさん詰められていますが、どの言葉にどのような想いが込められているか、どの言葉が魅力的かなど、意見を出し合っています。

どこの位に注目?

4年生算数の授業の様子です。愛知県と青森県の小学生の人数がそれぞれ414767人、59233人です。一万の位までの概数を四捨五入で求める問題ですが、どこの位に注目するかを考えています。

最後のはらい

4年生書写の授業の様子です。「友」という一文字をバランスよく書く練習をしています。一番重要となる最後のはらいは、だんだん筆圧を強くしていき、最後は筆をまとめながら丁寧に細くはらっていきます。

およその数

4年生算数の授業の様子です。2368人と2825人をおよその数で表すとどうなるかという問題を追究しています。数直線を書いて2000に近いか、3000に近いかを視覚的に確認し、およその数を「概数」と言うことを学びました。

What time is it?

4年生外国語活動の様子です。「What time is it?」の曲に合わせて、起きる時間、勉強する時間、夕食の時間、お風呂に入る時間などをジェスチャーをしながら英語でリズムよく話しました。また、AMとPMの違いもすぐに理解できました

遠近法を使って

4年生図工の授業の様子です。うれしかった、楽しかった、悲しかった、悔しかったなど、今までに経験した「忘れられない気持ち」を自分の姿を入れながら描いています。この作品の課題は遠近法を使って大きい姿と小さい姿を表現することです。

新聞紙クリエーター

4年生図工の授業の様子です。平面の新聞紙を丸めて細い棒状のもので立体作品の完成を目指しています。グループでテーマを決めて協力し合って制作している姿はとても楽しそうです。

文章問題にも挑戦

4年生算数の授業の様子です。3桁÷2桁の割り算の問題に取り組んでいます。今までの学習を生かし、文章問題にも挑戦です。文章問題は答え方にも注意が必要ですね

プログラミング研修

4年生は全クラスでプログラミング検定に向けて、オンラインによる研修を受けました。講師の先生の指導のもと、キャラクターを動かしたり、あいさつをしたりするプログラムを次々に重ねていきます。理解がはやくスムーズに進んでいました。