ブログ

カテゴリ:2年生

後転の練習

2年生体育の授業は後転の練習をしています。少しずつ後ろへ回る感覚が分かってきたようです。あとは、両手の手のひらでマットをしっかりと押すこと、着地の時は膝からマットに着かないで足の裏をマットに着けるときれいに回れますね。

動くおもちゃ

2年生生活の授業の様子です。牛乳パックで作った「パッチンジャンプ」がどのくらい跳ねるか、グループの友達同士で動画を撮影しています。よく跳ねるように修正もしています。

単元テスト

2年生の国語は「食べるのはどこ」の単元テストです。新出の漢字と読み、指示語や修飾語の問題、そして文章の読み取り問題に向き合っています。問題文をしっかりと読み、細かいところまで正確に解答するようにという先生のアドバイスを受け、何度も見直しをしていました。

鍵盤ハーモニカ練習

2年生音楽の授業の様子です。ドレミの指使いを「あそぼう」「ひとやすみ」「おやすみなさい」の曲で練習しています。フェイスガードを着け、余分な音を出さないようにとルールをしっかりと守って鍵盤ハーモニカの練習ができています。

きれいな前転

2年生体育の授業の様子です。ゆりかごで背中を丸くして転がる感覚を身に付けた後は前転を練習しました。頭を付けずに背中を丸めて膝をとじて勢いよく立ち上がることを意識して取り組んでいます。

種を食べる野菜

2年生国語の「食べるのはどこ」の授業の様子です。茎を食べる野菜、葉を食べる野菜、花を食べる野菜、実を食べる野菜、根を食べる野菜などいろいろありますが、特別な例として落花生は種を食べる野菜であると読み解きました。

単元テスト

2年生の算数は水のかさの単元テストに取り組んでいます。今までの学習を生かして水のかさのいろいろな問題を解いています。みんなとても集中しています。

動くおもちゃの製作

2年生の生活は動くおもちゃ「ころころころん」の製作をしています。ビー玉が斜面で転がるように長さを正確に測って設計図を描いて折り曲げていきます。ミリ単位の作業にみんな真剣です。

かさの計算テスト

2年生の算数は、水かさのテストに取り組んでいます。リットルとデシリットルの単位をそろえてかさの計算をしたり、リットルをデシリットルに直したりしています。最後は先生が採点してできなかったところをアドバイスしています。

詩の暗唱

2年生国語の授業の様子です。「食べもの」と「いろんなおとのあめ」の暗唱テストを行いました。リズムやテンポがいい詩なので、スラスラと言えていました。家で何度も口に出して覚えていきましょう。