ブログ

カテゴリ:4年生

身の回りのメディアを研究しよう

 4年生の国語の授業の様子です。「身の回りのメディアを研究しよう」という単元で、おかしの包装紙に着目して、その特徴を話し合ったり、アイドルやキャラクター、アニメ、ゲームとの関連性をもたせたおかしや飲み物に着目して、買う人に選んでもらう方法について考えたりしています。子供たちは、ワークシートにまとめた結果を見せ合って、学びを深めています。

高齢者疑似体験

4年生は、総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。本日は、社会福祉協議会の皆様に御協力いただき、「高齢者体験」授業を行いました。手首と足首、膝にそれぞれおもりをつけ、おもりの入ったベストも着用し、手には軍手、イヤーマフとゴーグルも用意してもらい、身につけます。「え?こんなに動きにくいの?」「もう少し近くで話して!よく聞こえないよ!」など、子供たちはいつもの体との感覚の違いに驚いていました。教室を出たところに設置した段差や階段、安定感のない床の上を歩き、「こんなに大変だったんだね。」とつぶやいていました。体験することで初めて気付くこと、納得すること、理解できることがたくさんありますね。

 社会福祉協議会の皆様、貴重な体験の場を設定してくださり、本当にありがとうございました。

どこからいじめ?

 4年生の道徳では、いじめをテーマに扱った授業を実施しました。日常の具体的な行動の様子から「どこからがいじめになるのだろう?」と皆で話し合い、考えを深め合いました。いじめについての動画も視聴し、より広い視野に立ち、いじめの問題について真剣に向き合っていました。

オーラリー

 音楽室から、きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。4年生が「オーラリー」を演奏していました。高音部の音もきれいに出せるようになり、みんなでテンポを合わせ、演奏を楽しんでいました。