文字
背景
行間
カテゴリ:1年生
素早い暗算
1年生算数の授業の様子です。先生が出題する繰り上がりのある足し算をみんなは暗算で解いています。問題のカードが出された瞬間にたくさんの手が挙がり、間違えることなく答えることができていました。
ゴミ収集車のはたらき
1年生国語の授業は「暮らしを守る車」の単元です。今日は数ある車の中からゴミ収集車のはたらきについて学習しています。日常の生活経験から、ゴミ捨て場に収集車が来てゴミを回収していく、収集されたゴミはリサイクルされるなどの意見がたくさん出ました。
暗算に挑戦
1年生算数の授業の様子です。計算カードを使って繰り上がりのある足し算の暗算をしています。サクランボ計算を頭の中でいかに早くできるかのトレーニングです。みんな声を出してどんどんカードをめくっていました。
リースづくり
1年生の生活では、アサガオの枯れたつるを利用してクリスマスのリースづくりを行っています。先生がつるのとり方と巻き方の見本を見せたあとに、作業に取り掛かりました。先生の手を借りずにみんなしっかりとできていました。
サクランボ計算
1年生算数の授業の様子です。先生から出題されたメタモジの中にある繰り上がりのある足し算の問題をサクランボ計算やバナナ計算をして解答しています。解答が終わると先生が確認のために丸付けをしてくれます。
リズムに乗って
1年生音楽の授業の様子です。山田小校歌、虹、小さな世界の3曲を元気よく、からだでリズムをとりながら楽しそうに歌っています。小さな世界はテンポが早くなってもしっかりと歌えていました。
桃太郎はどんな話
1年生国語の授業の様子です。日本の昔話の一つ、「桃太郎」の動画を視聴しています。先生がたくさんの昔話を用意してくれています。これからも昔話を視聴する機会がありますので、家でも本などを読んで親しめるといいですね。
今日の給食はカレーです
1年生給食の時間の様子です。当番が素早い支度と配膳をしています。今日はカレーピラフとカレーです。友達との会話はできませんが、みんなおいしそうに食べています。授業参観で頑張った後の給食はきっとおいしかったことでしょう。
体力づくり
1年生の体育は体つくり運動の一環として体力づくりを行っています。うさぎ跳びやアシカ歩き、手押し車など、かなりハードな運動です。みんな汗をかきながら一生懸命に取り組んでいました。
音読練習
1年生国語の授業の様子です。「さるじぞう」を気持ちを込めて上手に読むことをめあてにしています。ナレーター(語り手)として、どこをどんなふうな気持ちを込めて読めばいいか、先生がポイントとなる部分を説明しながら音読練習しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |