令和5年度学校の様子

2023年5月の記事一覧

三島サンバの練習

 今日は、1~3年生で合同体育を行いました。

 運動会で披露する三島サンバですが、隊形移動の練習に入りました。

 自分の場所をしっかりと覚えていく子どもたちです。

 練習を重ねるごとに、踊りも軽やかになっています。

今年度初めての朝運動

 今年度初めての朝運動。

 今日は、1年生から6年生までがそろって、運動会で行うラジオ体操の練習をしました。

 1年生にとっては初めての朝運動でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんの誘導で並び、しっかりと体操することができました。

 体操の隊形に移動するときには、どの学年も素速く取り組みました。

 さのっ子の団結力は、このような場面でも発揮されています。

ソーラン節の練習

 5年生、体育の授業のようすです。

 今日も、4,5、6年生の合同体育。ソーラン節の隊形移動の練習に入りました。

 かけ声も、だんだんと大きくなってきました。

 最初の「構え!」も、きまっています!頼もしい5年生です!

ふるさと給食の日

 今日の給食は、ふるさと給食でした。

 三島産のキャベツ、タマネギ、きゅうり、グリーンピース、お茶を使った献立に、子どもたちも大喜びでした。

 給食の時間には、栄養士が各教室を訪問し、地元産野菜の紹介をしました。

 今日もおいしい給食を、ごちそうさまでした!

おめんづくり

 2年生の教室では、ねこやとりなどのおめんづくりが行われていました。

「運動会で使うんだよ!」「かわいくかけたでしょ!」と、楽しそうに取り組む2年生です。

 さて、運動会のどの場面で使うのでしょうか?

 保護者のみなさま、運動会当日を楽しみになさってくださいね!

「風」の練習

 6年2組、書写の授業のようすです。

 今日も「風」の練習をしました。

 今日は、書いているところを動画にとり、筆の動かし方や筆順などを確認しました。

 自分の書いた文字は、タブレット端末を使って記録しています。

 練習を始めたばかりのころの文字と、練習を積み重ねた文字とでは、書きぶりに違いがあらわれます。

 子ども自身が、「上手になったな!」と実感することができます。

帯分数×整数

 6年1組、算数の授業のようすです。

 今日は、帯分数×整数の学習に取り組みました。

 整数同士をかけ合わせることが分かると、スムーズに計算にとりかかる子どもたちです。

 難しい問題にも、あきらめずに取り組みます。

「こぎつね」を吹いたよ

 3年生、音楽の授業のようすです。

 今日は、鍵盤ハーモニカの練習を行いました。

「こぎつね」の練習では、みんなで音を合わせながら、リズムよく演奏できました。

 2年生のころに練習したこの曲は、楽譜を見なくても吹くことができる得意の1曲です。

アメンボは忍者か

 4年生、国語の授業のようすです。

 今日は「アメンボは忍者か」を読み、段落ごとにそれぞれの内容を確認していきました。

 子どもたちは、文章からキーワードとなる言葉を抜き出しながら、表にまとめていきました。

 黒板に考えを書きながら、みんなで意見を交わしたり、共有したりしました。

お掃除もできるようになったよ!

 1年生、朝清掃のようすです。

 6年生のお兄さん、お姉さんの後について、ほうきで掃いたり、机をふいたりしていきます。

「○○さん、今日もお願いします!」「○○さんの後についていくね!」と、掃除の仕方をマスターしていきます。

 きれいになった教室で、今日も友達と一緒に楽しく学習していきます。