文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
跳び遊びをしたよ
2年生、体育の授業のようすです。
今日は、ケンケンやジャンプをしながら跳ぶためのコースを自分たちで考えました。
フラフープやゴム、カラーコーンを使ったオリジナルコース。
みんなで、楽しみながらからだを動かしました。
体積を求めます!
6年1組、算数の授業のようすです。
今日は、柱の体積を求めました。
グループの形になっているので、ちょっと迷ったときには、すぐに友達に聞くことができます。
「ここって、どうやるの?」「こっちが底辺じゃない?」と、気軽に聞けるところが、グループの形のよいところです。これからも、友達との学びを大切にしながら、算数の学習を進めていきましょう。
工業ってなんだろう?
5年生、社会の授業のようすです。
今日は、工業について学習を進めました。
小麦粉を例に、農家がつくった小麦を、工場で製品にしていく過程について学んだ子どもたち。
「いろいろなものが工場で作られているよね」「教室にある、紙も鉛筆も机も、みんな工場で作られてるよね」「工業製品っていっぱいあるよね」など、気づいたことを積極的に発表していきました。
気づいたことを友達と共有するよい時間となりました。
影のひみつ
3年生、理科の授業のようすです。
今日は、影について学習しました。
運動場で撮った何枚もの写真から、影の秘密を見つけ、まとめました。
「太陽と関係があるようだよ」「影は必ず後ろにくっついてくるよ」と、よい気づきがいっぱいです。
復習問題に取り組みました
4年生、算数の授業のようすです。
今日は、復習問題に取り組みました。
1人で取り組む子、2人で取り組む子、グループで取り組む子など、自分にとって取り組みやすい方法を選びました。
たくさんの問題量でしたが、子どもたちは、すらすらとノートに回答を書いていきました。
Where are ○○?
6年2組、外国語の授業のようすです。
今日は、ALTと一緒に学習する日です。絵を見ながら、どこにあるのかについて英語で答えていきました。
机の上に、テーブルの下に、窓の横になど、伝え方はさまざまです。何通りもの伝え方について、学習しました。
積極的に発表する子どもたちです。
問題をつくるよ
1年生、算数の授業のようすです。
今日は、たし算の学習を行いました。
文章の問題に答えるときには、「○こ」「○まい」「まるにん」などの単位が必要だということに気づいた子どもたち。「単位」という新しい言葉も学習しました。
また、たし算の計算問題を解くだけではなく、5+2を使って、問題をつくる学習にも取り組みました。
「あめの数でつくってみるよ」「わあ、楽しみ!なにで問題をつくろうかな」と、はりきる子どもたちです。
授業参観・懇談会を行いました
今日は、授業参観・懇談会が行われました。
朝から、嬉しそうに登校してくる子どもたち。
「今日は、がんばってるところを見てもらうんだ!」「今日は、かっこいいところ見せたいな!」と、友達同士で会話をする姿が見られました。
今日も元気いっぱい過ごしたさのっ子たち。
みんなの素敵な姿を、お家の方に見ていただけてよかったですね!
これからも、勉強に運動に遊びに、精一杯取り組んでいこう!
「やってみよう ともに伸びよう」の気持ちをもち、みんなで高め合っていきましょう。
保護者のみなさま、お忙しい中、佐野小にご来校くださりありがとうございました。
これからも子どもたちの健やかな成長のために、手を携えていきましょう。
自己紹介をしたよ
1年生も、ALTと一緒に英語の時間を楽しみました。
「マイ ネーム イズ ○○」 「アイ ライク ○○」と、はりきって英語を使おうとする子どもたち。
元気いっぱい、英語で話しました!
楽しい!が、全身からあふれる子どもたちでした。
ワクワク英語体験!
2年生が、ALTと一緒に外国語に触れる時間をもちました。
歌ったり、手遊びをしたりしながら、楽しく英語を話そうとする子どもたち。
自己紹介も、ゲーム形式で取り組み、どんどん英語の世界にひきこまれていきました!
英語って楽しいな! もっと知りたいな!という気持ちが高まった子どもたち。
3年生からはじまる外国語活動の時間が、今から楽しみですね。