文字
背景
行間
令和5年度学校の様子
「口」を書いたよ
1年生、国語の授業のようすです。
今日は、新出漢字の練習に取り組みました。
「口」の漢字では、画数や読み方、使い方などを確認していきました。
子どもたちは、漢字ドリルを見ながら、一画ずつていねいに書きました。ノートへの記入も、熱心に行いました。
植物の観察
3年生、理科の授業のようすです。
今日は、育ててきた野菜についてスケッチをしました。
「ひまわりが、かれちゃってて、上手に絵がかけないよ」「かれちゃってるけど、これが種の部分ってことだよね」と、気づいたことを友達に伝えながら、スケッチしています。
タブレット端末を使って写真を撮っているため、何度でも見返すことができます。拡大しながら、細部を見ることができるので、じっくりとスケッチすることができます。
概数の練習問題を進めます
4年生、算数の授業のようすです。
今日は、復習問題に取り組みました。
これまで友達と一緒に考えてきた子どもたちですが、今日は1人でじっくりと取り組みます。
教科書を見ながら、真剣に問題に向かっていました。
体力アップコンテストに向けて
2年生の教室では、ダンスの練習に取り組んでいました。
体力アップコンテストのダンス部門に挑戦するため、今から、ダンスの練習に取り組むとのことです!
グループに分かれて、パートごとにダンスを考えています。
「ダンス楽しいね!」「こっちの方がいいんじゃない?」と、友達と一緒に楽しんでいます。
完成にはもう少し時間がかかりそうですが、自分たちで作り上げていく楽しさを味わってくださいね。
最小公倍数レベルアップ中!
5年生、算数の授業のようすです。
今日も、最小公倍数の学習に取り組む子どもたちです。
昨日は、2と3の最小公倍数のように、2つの数について答えを求めていきましたが、今日は、2と3と4のように3つの数について考えていきました。
子どもたちは、九九を思い出しながら、考えていきます。大きな数字から考えはじめるとよいというコツをつかんだ子どもたちは、短時間で、正確に解答できるようになりました。
応用力がある5年生です。
単元テストで確認中です
6年2組、社会の授業のようすです。
今日は、社会の単元テストに取り組みました。
歴史分野の問題でしたが、思い出しながら書き込むようすが見られました。
小学校での学習がもととなり、中学校へとつながります。小学校生活もあと半年となります。
日々の積み重ねを、これからも大切にしていきましょう。
進行方向を説明するよ
6年1組、外国語の授業のようすです。
今日は、友達とペアになり、道案内を行いました。
目隠しをしながら、迷路を進んでいきます。友達の説明でゴールまでたどり着けるよう、英語で説明していきます。
今日も友達と一緒に楽しみながら、学びました。
読み聞かせ
今朝は、さのっ子応援隊による読み聞かせがありました。
ボランティアさんと一緒に歌ったり、音読したりしながら、楽しむようすが見られました。
朝のひととき、物語の世界に浸る素敵な時間となりました。
さのっ子タイム④
今日の昼休みは、さのっ子タイムでした。
各班に分かれて、絵しりとりやドッジボールなどを行いました。
子どもたちは、ゆったりとした時間の中で、友達との時間を楽しみました。この時間は、教職員も一緒になって子どもたちと遊びを楽しみます。
みんなの笑顔がいっぱいになる時間です。
虫博士になるぞ!
1年生、生活科の授業のようすです。
今日は、これまで自分で調べてきたことを、同じグループの友達と一緒に模造紙にまとめました。
思考ツールを使い、項目ごとにまとめていきます。
「ぼくっちは、だんごむしグループだよ」「かまきりについて書いているよ」と、自信をもって取り組んでいます。