ブログ

令和5年度学校の様子

4年国語「こんなに大きく成長したよ」

タブレットでまとめたレポートを一人ずつ発表していました。習い事で頑張ったこと、自分の苦手なことを克服したことなどを紹介しました。自分の成長にうれしさや満足感を感じている子供たちの様子が見られました。

 

5年自然教室~お弁当の時間~

自然教室最後の食事はお弁当です。晴れていれば芝生広場で食べることができましたが、今日は食堂です。雨の影響を受けるということも自然からの学びだと思います。

  

5年自然教室~朝食~

食堂での朝食になります。メニューは、ごはん、味噌汁、焼き魚などのおかずです。しっかり食べて一日元気に過ごしましょう。

  

5年自然教室~ラジオ体操~

眠たそうな顔をしている子供もいますが、ラジオ体操で体を動かしています。本日は雨のため、屋内での活動になります。クラフトやレクリエーションで楽しみます。

 

5年自然教室〜キャンドルセレモニー〜

雨天のため、室内にてキャンドルセレモニーを行いました。「マイムマイム」や「ジャンボリミッキー」を踊ったり、「命令ゲーム」を行ったりし、みんなで盛り上がりました。最後には、「今日の日はさようなら」の素敵な歌声が部屋全体に響き渡りました。

5年自然教室〜カレーライス〜

「うまっ!」「正直、米が硬い!!!」「もっと、おかわりした〜い」自分たちで作り上げたカレーライスを存分に味わっています。とてもいい表情です。

5年自然教室〜カレーライス作り〜

カレーライス作りが始まりました。「おれ、じゃがいも洗っておくよ」「見てて。こうやって切るんだよ」「手伝うことある?」子どもから素敵なやりとりの声がたくさん聞こえてきます。自然教室の醍醐味です。 

5年自然教室〜ホットドッグ作り〜

昼ご飯は、牛乳パックを利用してホットドッグを作りました。牛乳パック全体に火が燃え移るよう、様々な角度から火をつけていました。「めっちゃ、おいしいー!」みんなと作り、食べたホットドッグは、最高に美味しかったようです。

5年自然教室〜クラフトスプーンづくり〜

箱根の里で入所式を終え、いよいよ活動が始まりました。小刀を上手に使い、クラフトスプーンを作ります。今日の夕ご飯は、この作成したクラフトスプーンで、カレーライスをいただく予定です。

 

5年自然教室出発

開校式を終えた5年生が箱根の里に向けて出発しました。「支え合い、深めよう!自然や仲間との絆」のスローガンのもと、自然の中で学び、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。

  

3年長さの計算

長さを表す単位としてKmやmがありますが、計算をするときには単位をそろえる必要があります。授業では、単位の変更を練習していました。だんだんと慣れてきた子供たちは、教師が問題を出すと、勢いよく解いていました。そして、元気よく、「はい」と挙手する姿が印象的でした。

  

委員会活動

園芸委員会では、マリーゴールドやサルビアの花がらを取りました。丁寧に手を入れることで、きれいな花々をより長く見ることができます。

  

未来の自分をつくろう

未来の自分を想像し、子供たちは黙々と粘土をこねていました。絵の具を粘土に混ぜて着色して、憧れの職業に就いた自分をいきいきと表現していました。夢と希望をつめこんだ作品が出来上がるのが楽しみです。

 

給食も再開しました

給食再開初日のメニューは子供たちが大好きなカレーです。暑くても食が進むメニューです。来週自然教室に行く5年生はおいしそうに食べていました。自分たちで作るカレーもきっとおいしいものができると思います。

  

2年 算数「水のかさ」の学習

教師が持ってきた入れ物の中にはどれくらいの水が入っているか、子供たちは注目して見ていました。ペットボトルや牛乳パックなど、身の回りの入れ物を使うことで、実感のある学習につながります。

 

発育測定

長期休暇明けは、発育測定を行っています。子供たちの成長を思うひとときです。夏休みが明けて学校の生活リズムにそろそろ体が慣れてきたかと思います。学校では、今後も健康な生活をサポートしていきます。

暑さ対策

8月の終わりが近づいてきましたが、暑さはまだ続いています。学校では、熱中症予防のため、暑さ指数(WBGT)を測定し、職員や子供たちの通りが多い場所に表示して注意を促しています。また、ミストを使ったり、体育館体育の合間に冷房の効く部屋で涼むことができるようにしたりしています。