ブログ

カテゴリ:ぽぷら

【ぽぷら】どんどん焼き

PTA育成部おやじの会主催の新春行事「どんどん焼き」が1月12日(日)に執り行われました。

西小学校創立100周年に合わせ、今年は早朝より有志の6年生が三嶋大社より点火式の炎をリレー。

手形アート、和太鼓の演技、豚汁、西小育ちの焼き芋まで準備して下さいました。
爆竹の音と共に沢山のお飾りが勢いよく燃え盛り、参加者の歓声が響き渡りました。
ご尽力頂きました多くの方々に深く感謝致します。

【ぽぷら】PTA秋の環境整備作業

先日、環境整備活動が行われました。
すっかり秋の気配で、落ち葉拾い、各教室のエアコンフィルター取り外しと扇風機の掃除、窓拭き等、たくさんの保護者の方々にご協力いただいたおかげで学校全体がピカピカになりました。
準備をしてくださった厚生部の方々、先生方、ありがとうございました。

【ぽぷら】「学校に泊まろう」

10月5・6日 PTA育成部おやじの会協力のもと開催されました。
学校に泊まることを指折り楽しみにしていた子供たち。
自然災害が多発してる中、災害時の訓練を考慮した有意義な体験をすることができました。

2024学校に泊まろう<肝試し>

超本格的なお化け屋敷に、悲鳴や泣き声がこだましました。

低学年は、リタイヤ続出。暗闇ということと、撮影者も救出作業に当たったり

子供たちに背中を押されて(盾?)参加したりで、あまり写真が撮れませんでした。