2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 1年生 2年生 3年生 保健室より 部活動より 学校生活の様子 教育構想 学校だより 地域VS活動 未分類 アーカイブ 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (17) 2023年2月 (8) 2023年1月 (12) 2022年12月 (12) 2022年11月 (19) 2022年10月 (31) 2022年9月 (29) 2022年8月 (13) 2022年7月 (17) 2022年6月 (26) 2022年5月 (107) 2022年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 研究授業(社会科)2 投稿日時 : 2022/06/21 管理者 カテゴリ:学校生活の様子 6月17日(金)午後から教員研修会を行いました。「タブレットを活用しながら子供たちにとって学びの実感がある授業づくりをしよう」をテーマに静岡大学教育学部の紅林先生を助言者に招いて、社会科の事業研究会を行いました。2年生の社会科で子供たちは「江戸幕府が260年間続けることができたのはなぜか?」を学習課題に江戸幕府の成立と対外政策について学びます。その授業を全員の教員で参観し、授業づくりについて学び合います。大学の先生を招いての教員研修は今年で3年間続けています。先生たちもよりよい授業づくりに向けて頑張っています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 111213141516171819 »
研究授業(社会科)2 投稿日時 : 2022/06/21 管理者 カテゴリ:学校生活の様子 6月17日(金)午後から教員研修会を行いました。「タブレットを活用しながら子供たちにとって学びの実感がある授業づくりをしよう」をテーマに静岡大学教育学部の紅林先生を助言者に招いて、社会科の事業研究会を行いました。2年生の社会科で子供たちは「江戸幕府が260年間続けることができたのはなぜか?」を学習課題に江戸幕府の成立と対外政策について学びます。その授業を全員の教員で参観し、授業づくりについて学び合います。大学の先生を招いての教員研修は今年で3年間続けています。先生たちもよりよい授業づくりに向けて頑張っています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}