ブログ

令和4年度学校からのお知らせ

通級指導の様子

通級教室 指導の様子です
1枚目:ボールをしっかり目で追う練習です。キャッチできると楽しくなります。
2枚目:蝶々結びの練習です。
3枚目:タブレットの正しい使い方を一緒に考えています。

一人一人の課題にあった学習をしています。

園芸委員会

今週は、大変寒さが厳しいようです。寒い中ですが、園芸委員の子どもたちはお花の水やりを頑張っています。

中郷文化プラザ 展示

1月13日(金)から2月26日(日)まで、中郷文化プラザにおいて、本校の子どもたちの「図書郵便」が展示されています。来館される方々に、とても人気のコーナーになっているというお話です。是非、お時間があるときに、立ち寄ってみてください。

魚の世話

校長室前の水槽は、子どもたちの人気スポットです。今朝は、男の子達が、水槽の清掃、餌を食べやすい大きさにすり潰す等のお世話を進んで行っていました。

NIEコーナー

図書室のNIEコーナーです。今回は、「雲海のひみつ」「だるま」「お守り」「寒中見舞い」などを取り上げてあります。じっくり読むと、新しい発見がありますね。

読書旬間

読書旬間が16日から始まり、図書室に子どもたちが足を運んでいます。特に、本を借りると「おみくじ」が引けるというイベントが大人気のようです。他にも、ペアの友達宛に出す「図書郵便」にも取り組んでいます。

読書賞

今日から読書旬間がスタートしました。1年生が読書賞( 100冊)の賞状を校長先生から渡されました。いい笑顔ですね。

通級教室 指導の様子

寒い中、元気に通ってきてくれています。
1枚目 お正月すごろく:先生の話を正しく聞こう
2枚目 福笑い:相手に分かるように伝えてみよう
3枚目 おみくじ:自分のことを話してみよう
一人一人に合わせてた教材で、楽しみながら学習しています。

NIEコーナー

図書室のNIEコーナーです。「だるま」「うさぎ」の特集が掲示されています。今年は、野球の世界大会がありますね。楽しみですね。

うさぎコーナー

図書室では、子どもたちに多くの本を読んでもらおうと、司書が「うさぎコーナー」をつくりました。今年の干支である「うさぎ」にちなんだ本がずらっと並んでいます。

中郷小の朝

始業前の校庭では、子どもたちが身体を動かしていました。縄跳びの二重跳びは、連続して跳べていましたよ。サッカーをしているグループが多かったです。バスケットコートも人気スポットです。

中郷小の朝

三連休が明けました。今朝は、比較的寒さが緩みましたね。中郷小から見える富士山が、とても堂々としていました。7時過ぎ、子どもたちが元気に登校してきました。校庭には、子どもたちを迎えるようにすいせんの花がきれいに咲いています。

七草がゆ

今日から給食が再開しました。今日は、「七草がゆ」が出ました。美味しそうに食べていましたよ。また、子どもたちは多目的ルームの前の七草の展示に足を止めていました。

中郷小の朝 2

今朝は、梅名方面の登校の様子を見てきました。スクールガードの皆さんが、寒い中、子どもたちを見守ってくださっていました。今年も、子どもたちが無事故で登下校できますように。

中郷小の朝

「おはようございます!」「おめでとうございます!」と、元気の良い挨拶が聞こえてきました。今朝もとても寒かったですね。

朝会

新年明けましておめでとうございます。本年も、子どもたちが生き生きと学ぶことができるよう教職員一同力を合わせていきます。150周年を迎えるにあたり、地域や保護者の皆様と共に健やかな子どもたちに育てていきたいと思います。
冬休み明けの今日は、朝会からスタートです。学校長の話では子どもたちに、冬休み前の話を振り返りながら、新しい年に向けて気持ちを切りかえて頑張っていきましょう!と伝えました。養護教諭からは、引き続き健康管理の大切さについて伝えました。

三島市生涯学習課からのお知らせ

三島市生涯学習課から連絡がありましたので、お知らせいたします。

 先日、お子様を通じて配付させていただきました、三島市青少年相談室広報紙「せせらぎ」(令和4年度版)に記載の電話番号に誤りがありました。
 055-983-0866とありますが、正しくは「055-983-0886」です。 訂正して、お詫び申し上げます。
 御迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありません。

冬休み集会 3

校長先生からは、冬休みに「健康」と「安全」を特に気を付けることと、3匹のカエルの話がありました。3匹のカエルのうち、1匹は「ふりカエル」です。今年一年を振り返って良いところや改善点を確認することの大切さを全校の子どもたちに伝えました。あと2匹のカエルについては、1月5日の冬休み明け集会でお話をします。

冬休み集会 2

席書コンクールや、園芸委員会がお世話した花壇のフラワーブラボーコンクールでいただいた賞の表彰も行われました。

中郷小の朝 2

始業前から子どもたちは、寒さに負けず元気に活動しています。運動場では、サッカー、バスケットボールが人気です。遊具の方からも、元気な声が聞こえていました。

中郷小の朝

今朝の登校の様子です。八反畑方面への道すがら、美しい富士山の姿と地面には霜がうっすらとおりている様子が見られました。朝日に照らされ霜がきらきらと光っているのを見ていると、幸せな気持ちになりました。明日から、いよいよ待ちに待った冬休みです。

図書室より

NIEコーナーです。今年の流行語大賞の候補になった「村神さま」の記事は、野球好きな子どもたちが読んでいくそうです。掲示した後の記事を欲しいと言ってくる子どももいるようです。新聞に目を通す習慣につながるといいです。

献立総選挙

先週、給食週間がありました。特別企画の「献立総選挙」の結果が多目的室前に掲示されました。1位は…予想通り「あげぱん」でした!今後の献立に反映されるといいですね。

図書室より

お正月と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?図書室には、「おせち」「箱根駅伝」の記事が掲示してあります。子どもたちの中にも、このNIEコーナーを楽しみにしている子が増えてきているということです。

読書賞

久しぶりに登場の2人です。着実に読書が進んでいることがわかり、嬉しく思いました。次のステップに向けていきましょう。

あいさつ運動

今朝は、市内一斉あいさつ運動が行われました。地域の方々、スクールガード、PTA、警察、有志の子どもたちが校門や交差点に立って挨拶をしたり声を掛けたりしました。寒い中でしたが、多くの方々が参加していました。子どもたちも、お互いに挨拶を交わして、気持ちの良いスタートがきれました。

読み聞かせ

めんぼーくんの読み聞かせ。今日は4年1組です。大きくぴんと手を上げて体を動かすことから始まりました。夢中になって聞く子供たちです。ほっとする素敵な時間になりました。

うめな花小路花壇

今朝は、とても寒かったですね。学校前の歩道にある「うめな花小路花壇」の花がきれいに咲いています。先月、園芸委員を中心に定植しました。きれいに咲いていて、嬉しいです。

献立総選挙

給食週間の取組の1つ、「献立総選挙」が人気です。1月の献立に、上位のメニューが入るということで、関心が高いようです。「あげぱん」と「みそラーメン」がダントツです。総選挙は16日までです。

図書室より

図書室のNIEコーナーの様子です。年賀状についての新聞記事とサッカーワールドカップの日本代表の新聞記事が紹介されています。図書室に来る子どもたちが、目を通している姿が見られます。新刊本のコーナーも人気で、予約している子が多いです。

給食週間

今週は「給食週間」です。お昼の放送では、給食委員が調べたり考えたりした「給食に関するクイズ」や「耳寄りな話」をしています。今日は、「おにぎりとおむすびの違い」について話しました。

読書賞

1年生が校長先生から読書賞をいただきました。たくさんの本を読んでいますね。これからも、多くの本を読んでほしいです。

中郷小の朝

今朝は、気温が低く寒かったですね。136号線の歩道橋から見た富士山が、とてもきれいでした。朝から、子どもたちの登校を見守ってくださったスクールガードさん、PTA会長さん、ありがとうございました。
 寒い朝には、歩道橋が凍っていて滑りやすくなっています。お子様に気を付けるように、御家庭でも声掛けをお願い致します。

先生方も学び続けます

三島市教育委員の特任指導主事が来校しました。6年生3クラスの英語授業を参観していただきました。それぞれの先生方が指導主事からの助言をとおして、指導改善に向けた研修をしました。先生方も学び続けます。

今週は給食週間です

今週は給食週間です。給食の歴史をたどることで、現在、日々の給食がいかに恵まれた内容であるかがわかります。「献立総選挙」給食委員が考えた人気メニューの中でも、どのメニューがNo1になるでしょうか。あなたは何に投票しますか?

中郷小の朝

今朝は、梅名・安久地区の登校の様子を見てきました。スクールガードさんが、子どもたちを見守ってくださっていました。いつも、ありがとうございます。スクールガードさんから、夕方真っ暗になって下校する子どものことが心配だという話がありました。学校の完全下校は4時です。交通安全に気を付けて帰宅するように、学校でも指導していきたいと思います。

図書室より

図書室の廊下には、「静岡書店大賞」の紹介がありました。「てぶくろ」「大ピンチずかん」「おばけのかわをむいたら」「さかなくん」…どれもおもしろそうですね。
NIEコーナーには、日本中をわかせたサッカーワールドカップの日本チームの記事があります。他にも、白バイ隊員のお仕事についての記事もあります。

休み時間

2年生と校長先生が、水槽のお魚を観察しています。2年生は、餌をあげたりお掃除をしたりしてくれました。

中郷小の朝

八反畑方面に登校の様子を見に行きました。富士山が雪化粧して美しい姿でした。スクールガードさんが、今日も子どもたちの安全を見守ってくださっています。ありがとうございます。

継続は力なり

読書が生活の一部となっていますね。読書記録もしっかりとっており、500冊を読破しました。これからも継続してほしいですね。

市町駅伝の勇姿

本校から市町駅伝に2名出場しました。ベストタイムを目指した走りは立派でした。県の市町代表選手が一堂に会する大会の出場は、とてもよい経験でしたね。皆様、応援ありがとうございました!

ICT研修視察

昨日、南伊豆の先生方7名が本校にICT研修視察のため来校しました。5・6時間目に全校の授業の様子を参観していただきました。放課後には、本校情報担当が一人一台端末活用の状況と課題について、説明を行いました。

図書室

クリスマス特集とヨシタケシンスケさんの絵本特集のコーナーがあります。ヨシタケシンスケさんの絵本特集のコーナーでは、子どもたちがよく手に取って読んでいるようです。何か心に引っかかることがあったときに読むと、心が落ち着くのかもしれません。

図書室

20分休みになると、同じ階の4年生がよく図書室に来ます。「なんかさあ、図書室に来たくなるんだよね。先生とお話したくなってさ。」と話してました。図書室が心安まる場所って、いいですよね。