文字
背景
行間
令和5年度学校ブログ
3年生 書写
書写です。
今日は、カタカナに挑戦です!!
書写の道具の準備や片付けにも慣れてきました。
納得いく作品が書けたかな。
1年生 算数科
くりさがりのひき算の学習をしています。
ブロックで確かめながら真剣な表情です。
集中して取り組んでいます。
4年生 音楽科
「茶色のこびん」の学習の様子です。
リコーダーの練習、頑張っています。
6年生 家庭科
今日は、家庭科の調理実習を行いました。家庭科室からいいにおいが漂ってきました。グループでメニューを決めて作ったので、グループによって作った物が違いました。ハンバーグ、アスパラの豚肉巻き、餃子などでした。みんなで協力して、時間内に終わらせることができました。
5年生 外国語科
ALTが今までの英語表現を活用して学べるオリジナルゲームを作成し、授業で行いました。ALTの英語の質問に、ノートや資料を探しながら、一生懸命答えようと頑張っている子ども達の姿勢が素晴らしかったです。
PTA運営・拡大委員会
11月24日(金)、PTA運営・拡大委員会が開かれました。各専門部長の方から、活動報告がありました。また、来年度の役員の選考についての話が出ました。各地区において、専門部役員の選出をしていただいております。本部役員の顔合わせは、1月11日(木)です。また、新学年部役員の選出は、2月の参観・懇談会です。その後、2月22日は、新旧役員引継日です。連絡メール2にて、会合の連絡をさせていただきます。よろしくお願いします。
2年生 体育科
1年生の持久走が終わると、次は2年生。2年生は走り方もしっかりしてきました。先生から、「あと○秒だよ」と励まされると、スピードが上がってきました。
1年生 体育科
今日は、気温が上がり暖かい一日となりそうです。1年生が持久走に取り組んでいました。応援の保護者の方々もいました。自分のペースで走るのは難しいことですが、少しずつ慣れてきたようです。ペアを組んで、記録もお互いに取っています。
長伏っ子サポーター会議
環境整備の後、会議室で長伏っ子サポーター会議が開かれました。会長からは、地域力アップのため今後の活動について提案がされました。
地域学校協働本部~長伏っ子サポーター~
11月26日(日)8:00~長伏っ子サポーターの皆様にお集まりいただき、環境整備作業をしていただきました。主に、樹木の剪定作業、落ち葉集め、草取りをやっていただきました。校庭が大変きれいになりました。ありがとうございました!
PTA整備部 廃品回収
11月26日(日)、PTA整備部廃品回収が行われました。地域や保護者の皆さんが運んでくださった新聞紙、雑誌、段ボール等の回収でした。子ども達も、持ってこられる分、通学用バッグに入れて運んでくれました。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
5年生 味覚教室
11月22日に、外部講師が来てくださり、味覚教室が行われました。
昆布だし、かつおだし、にぼしだし、あわせだしを実際に味見してみました。また、削りぶし体験も行いました。だしによって、味の旨みが出ることを学ぶことができました。
3年生 校外学習
11月22日に、楽寿園に校外学習に行ってきました。お天気も良く、気持ちの良い秋晴れでした。楽寿園では、昔の暮らしの様子が分かる郷土資料館を見学してきました。社会科で学習している内容ですので、子ども達は興味津々でした。
1年生 国語科
1年2組の国語科の学習の様子です。乗り物についてまとめ、表現します。大切な言葉や内容について、みんなで意見を出し合いました。「つなぎことば」について、意見が出ました。「また」とか使うといいよね!うん、分かりやすいね!と、お互いの意見についてのつぶやきがありました。
1年生 算数科
1年1組は算数の時間でした。子ども達は、タブレット端末を操作するのが上手になりました。先生から配付されたワークシートに、自分でタブレット専用のペンを使って入力していました。もちろん紙の方がいい子には、紙で対応しています。
3年生 算数科
3年生は、水のかさを学習していました。dLやLの単位に気をつけて、問題を解いていました。先生の質問に、さっと反応していました。よく聞いています。
2年生 図画工作科
2年生は、「お話しの絵」に取りかかります。題材は、「かさこじぞう」です。ちょうど、国語科の学習でも、「かさこじぞう」を学習します。おじぞうさんは、新聞紙を切り取って貼っていきます。
6年生 音楽科
音楽室からリコーダーの演奏が聞こえてきました。曲は「メヌエット」です。6年生が、音色に気をつけて練習をしていました。楽譜には、演奏で工夫する箇所が鉛筆で書き込まれています。
4年生 国語科
「不」「無」「未」が付くときは、どんな意味があるのか、辞書を使って学習しました。辞書の引き方も、慣れている様子です。インターネットで調べれば、楽で早いですが、今日は辞書を引く学習も兼ねています。
3年生 理科
理科では、音の伝わり方を学んでいます。今日は、糸電話を作って、実験を行いました。確かに聞こえます!「わあ!~ちゃんの声が聞こえる!」「代わって、代わって!」と子ども達は実験を通して音の伝わり方を再確認しました。