文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
4年生 学年集会
7月1日(金)、朝の時間は各学年の学年集会でした。
4年生は、係の企画で「ジェスチャーゲーム」を行いました。各学級の代表が、出された「お題」について、即興でジェスチャーをします。ユーモアたっぷりのジェスチャーはよくポイントをつかんでいて、みんなを楽しませていました。短い時間でしたが、学年交流が深まったことと思います。
市内三島めぐり6
6月24日(金)は、4年生の1学級が三島めぐりに行きました。
浄化センターでは、どのような施設で何をしているのか、
というお話を聞くことができました。
汚れた水が、微生物の自然の力で、
金魚が生きていられるほどきれいな水に戻ることに、
子供たちは驚いていました。
市内三島めぐり5
6月24日(金)は、4年生の1学級が三島めぐりに行きました。
消防署では、どのような仕事が行われているのかということや、
消防車や救急車、防災服のことなど、様々なお話を聞くことができました。
実際に防火服を着させてもらったり、ボンベを背負わせてもらったり、
さらには、消防用のホースやホースの先端部分も持たせてもらうなど、
子供たちは興味津々でした。
市内三島めぐり4
6月24日(金)は、4年生の1学級が三島めぐりに行きました。
清掃センターでは、三島市のごみについての話を聞き、
普段は見られない施設内の見学をさせていただきました。
大きなクレーンでごみを撹拌する様子や、
燃えるごみの中に実際に入っていた携帯電話やダンベルなど、
様々なところを見せていただき、子供たちはかなり驚いた様子でした
市内三島めぐり 3
6月20日(月)、21日(火)、24日(金)は4年生の「三島めぐり」です。今日は1学級が出かけました。
浄化センターでは、汚水がプランクトンの力でどんどんきれいに浄化されていく様子がわかりました。
実際の見学を通して学んだことをしっかり整理して、今後の学習に役立てていけるといいですね。
市内三島めぐり 2
6月20日(月)、21日(火)、24日(金)は4年生の「三島めぐり」です。今日は1学級が出かけました。
消防署では、いろいろな車を紹介していただき、その役割や設備などを説明していただきました。
市内三島めぐり
6月20日(月)、21日(火)、24日(金)は4年生の「三島めぐり」です。今日は1学級が出かけました。
清掃センターでは、食品ロスのお話を聞いた後、クレーンがゴミをつり上げる様子や、ペットボトルを潰してまとめる様子などを見せていただきました。
4年生 施設見学
今週から来週にかけて、4年生が学級ごとに市内の施設めぐりをします。
6月14日(火)、今日は学区内にある「中島浄水場」へ歩いて見学に行きました。近くに住んでいる子もいますが、中へ入ったのは初めてです。さて、きれいな水を送るために、どんな仕事をしているのでしょうか。
4年生 施設見学
今週から来週にかけて、4年生が学級ごとに市内の施設めぐりをします。
小雨模様でしたが、貯水槽や水を上げるポンプなどの様子もしっかり見せていただきました。水が安全に行き渡るためには、多くの方の努力があることがわかりました。
4年生 水の出前講座
6月3日(金)、4年生が「水の出前講座」を受けました。これは、県の環境部環境局の方による「水の循環のしくみ」等の講義を通して、水をきれいに保つ大切さや工夫ついて、考え学ぶ授業です。
実験の結果、夏梅木川の水はとてもきれいで、生物が住みやすい環境であることがわかり、みんなほっとしていました。この授業を通して、大切な水の環境を守る意識が高まっていくことを願います。