ブログ

2022年10月の記事一覧

5年生 家庭科 「オリジナルみそ汁」献立作り

 10月28日(金)、5年生が家庭科、「ご飯とみそ汁」の授業で献立作りを行っていました。『食べて元気に~目指せ!栄養満点「ご飯とオリジナルみそ汁朝食!」~』です。それぞれのタブレット上には、栄養のバランスや見た目なども考えながら、アイデアあふれるみそ汁のレシピが提案されていました。

3年生 国語 秋の俳句

10月27日(木)、3年生が国語の授業で、秋の俳句を考えていました。黒板には秋を表す季語が並んでいます。五・七・五のリズムに合わせて言葉を選び、それぞれの作品ができあがることでしょう。

4年生 総合 バリアフリーを探そう

 10月26日(水)、4年生2クラスが総合学習で、学校近隣のバリアフリーについて調べに行きました。普段、通っている通学路なども、福祉の視点でみると、まだまだバリアフリーが必要な箇所が多くあることに気付きました。

5年生 体育科 心の健康

 10月26日(水)、5年生が体育科の保健で、「心の健康」について学習しました。保健室の養護教諭の先生による授業です。
 先生からの例示をもとに、悩みの解消法について自分に合った方法を考えたり、実際に悩みを相談する場面の疑似体験をしたりしました。
 思春期の入り口となるこの時期、授業を通して、自分なりの心の向き合い方を見付けていってほしいと思います。

5年生 英語科 道案内をしよう

 10月25日(火)、5年生が英語科の授業で、道案内を想定したコミュ二ケーション活動を行っていました。机の間を道路に見立て、マップにある施設に友達を連れて行きます。案内する役の子は「Go straight」「Turn right」など、一生懸命声を掛けていました。さて、思い通りに目的の場所まで導くことができたでしょうか。

4年生 学活 「向山まつり」の計画

 10月24日(月)、4年生が学活の時間を使って、話し合い活動をしていました。11月に行われる「向山まつり」に向けて、どんなお店を出すのか、相談をします。
 各自が考えた案をもちより、タブレット上で見合いながら、グループごとに意見をまとめていました。いろいろなアイデアがたくさんあり、今からとても楽しみですね。

4年生 音楽科 リズムにのって

 10月24日(月)、4年生が音楽の時間にリズム打ちの練習をしていました。「いろんな木の実」の曲に合わせて楽器を選び、グループで一緒に演奏します。
 陽気なリズムにのり、それぞれの楽器の音を楽しみながら演奏している様子がみられました。

2年生 体育科 走って・跳んで

 10月21日(金)、2年生2クラスがが体育科の授業で走ったり跳んだりする運動を行っていました。今日は晴れて暖かく、外で体を動かすには最高の天気です。
 長縄は、入るタイミングが難しそうでしたが、何度も練習するうちに、こつをつかんできたようでした。。

1年生 生活科 秋のおもちゃ作り

 10月21日(金)、1年生が生活科の授業で「あきのおもちゃづくり」をしていました。どんぐりや木の実など、自分たちで持ちよった材料を使いながら、みんなで遊べる物を作ります。
 けん玉、コマ、ボーリングなどを工夫しながら作り、実際に遊んで楽しんでいる様子がみられました。

6年生 修学旅行に向けて

10月20日、6年生が修学旅行に向けて、グループ別の話し合いをしていました。マップを見ながら、上野公園での班別研修のコースを決めているところです。「まずは博物館へ行こう」「動物園がいいよ」など、楽しそうな声が聞こえます。さて、上手に調整できたでしょうか。