ブログ

カテゴリ:4年生

4年生 総合 福祉についてのまとめ

 12月15日(木)、4年生が総合で、福祉についての学習をしています。今日は、点字や車椅子などを体験したり、色々な方にお話しを聞いたりする中でわかったことを、グループごとに工夫しながらまとめているところでした。
 単にまとめるだけではなく、さらに詳しく知りたいことはタブレットを使って調べたり、お互いにアイデアを出し合っったりしている様子もみられました。

4年 総合 福祉体験 その2

11月14日(月)3時間目に、4年生が福祉体験を行いました。
講師の方をお招きし、「高齢者疑似体験」を行いました。

子供たちは、まずゴーグルのみ付けて、
視界が狭く、色の判別がしにくいゴーグルを装着して、
文字を読み取るなどの体験を行いました。

その後には、手には軍手、肘や膝を曲がりにくくするためのプロテクターなどを付けて
友達に支えてもらいながらの歩行体験を行いました。
子供たちは、日常では難なく行っている動作に四苦八苦する姿が見られました。

この体験を行ったことで、お年寄りがより幸せに暮らすために
自分たちができることは何かということを考えるよい機会となりました。

4年 総合 福祉体験 その1

11月14日(月)2時間目に、4年生が福祉体験を行いました。
講師の方をお招きし、目が不自由な方の立場に立ち、
見えない世界を体験しました。

今回は、白い杖を使って歩行するという白杖体験を行いました。
子供たちは、校内を一歩一歩足取りを確かめながらゆっくり歩いていました。

「見えなくて怖かった。」
「目が見えないって大変。」
など、体験したからこその実感がこもった感想をもつとともに、
目が見えない人の支援の在り方についても学ぶ貴重な機会となりました。

4年生 総合 点字体験

 11月11日(金)、4年生が総合の福祉学習の一環として「点字体験」を行っていました。講師の方から、手話についての説明を受けた後、子供たちは、点字で自分の名刺づくりを行いました。
 実際に点字の体験をした子たちからは、
「自分の名前なら点字を覚えたよ。」
「点字をもっと読めるようになりたいな。」
などの声を聞くことができ、興味や関心が高まった様子が伺えました。

4年生 総合 手話体験

 11月11日(金)、4年生が総合の福祉学習の一環として「手話体験」を行っていました。前回の車椅子体験と同様、調べ学習のテーマに合わせて体験に参加します。文字をひとつひとつ表す手話、言葉のイメージを表す手話など様々です。自分たちがリクエストした単語の手話を先生から教えていただき、実際に見よう見まねで手の形を作っている様子がみられました。

4年生 総合 車椅子体験

 11月7日(月)、4年生が総合「福祉学習」で車椅子体験(テーマ別の選択)を行いました。個々のテーマごとに参加する体験が違うようです。
 まず、社会福祉協議会の方から操作の方法などについて教えていただき、その後、交替で車椅子を動かしたり実際に乗ったりする体験を行いました。
 子供たちからは、「思った以上に動かすのが大変」「狭いところや段差が難しい」などの感想が聞かれ、自分たちができることについて考えるきっかけになりました。