学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
いよいよ今週の金曜日、「レパートリー発表会」です。
今日も体育館で練習をしていました。
どの子も真剣です。その中にも、音楽を楽しんでいる姿もあり、
見ていてとても気持ちよかったです。
本番では、どんな演奏を聴かせてくれるでしょうか。
6年生の学年集会では、クラス対抗でゲームを楽しみました。5つのお題が与えられ、一人一人がくじで引いた指示をクラスでやりながら速さを競い合いました。みんなでハイタッチをする、みんなでトトロを歌うなどのお題があり、笑いが絶えない集会でした。
本年度初めての学年集会が行われました。2年生は「ばななおに」、4年生は「こおりおに」を学年のみんなで楽しみました。「こおりおに」は、凍ってしまった子を二人組のペアで「電子レンジチン」といって解凍してあげるというユニークな工夫を加えて楽しんでいました。司会や感想発表する子は大きな声でしっかり話していました。
図書ボランティアのたんぽぽの会のみなさんが図書室で今年初めての顔合わせをしました。たんぽぽの会の皆さんは、図書室の整備や読み聞かせを行ってくださいます。今年もよろしくお願いします。
今日の朝は、ペア活動でした。ペアで草取りをしました。
久しぶりにペアの子とあったという子も多く、ペアで仲良く草取りをしていました。
学校もきれいになりました。
先週に引き続き、今週もクラブ活動です。
初回であった先週よりも緊張感がほぐれ、とてもよい表情でクラブ活動を行っていました。
エレベーター設置工事では、地下の工事から地上になってきました。
今日は、骨組みを行っていました。
子供たちも興味深く見ています。
4-8組では、図工の学習をしていました。
3年生では、絵の具の学習として、「カラフルヘビ」を描いていました。
カラフルなヘビになるように、工夫をしていました。
5年生「家庭科」の様子です。
まち針の使い方を勉強していました。使う場所、順番を学ぶことで、
作品をつくるときに生かせます。
昼食は芝生広場で弁当を食べました。最後まで充実した活動を行うことができました。
無事学校に戻り、閉校式を行いました。スローガン「楽しく 仲良く 元気よく 思い出に残る自然教室にしよう」のとおり、クラスや学年の絆が深まる自然教室でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |