文字
背景
行間
献立表
令和6年度献立表
1月 献立表
1月の献立表を掲載いたします。
1月20日~24日は給食週間です。給食週間の初日は給食のはじまるきっかけとなった当時の昼食をアレンジした献立が登場します。給食週間2日目~5日目までは、三島市の農家さんが育てた野菜を中心にした献立や、静岡県の郷土料理や特産物を取り入れた献立を提供予定です。給食週間中は食べ物や給食に関わる人について考える一週間にしましょう。
12月 献立表
12月の献立を掲載いたします。
寒いこの季節は、かぜやインフルエンザなど感染症の流行が心配されます。病原体のウイルスが体の中に入らないよう、まずは「手洗い・うがい」をしっかりして感染を予防しましょう。
また「栄養バランスのとれた食事」や「十分な休養・睡眠」をとり、病原体に体が打ち勝てるよう免疫機能を高めておくことも大切です。
学校では給食前の手洗いをしっかりおこない、好き嫌いせず給食を食べて、病気に負けない元気な体をつくりましょう。
11月 献立表
10月 献立表
10月の献立表を掲載いたします。
暑さが落ち着いてきてようやく秋らしさを感じる気候になりました。給食でも秋を感じられるよう、さつまいもや里芋など秋においしい食材を使用していきます。お楽しみに♪