学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

5・6年生 新体力テスト

雨で延期になっていた5・6年生の新体力テストを1・2時間目に行いました。体育館内では、上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳びの3種目を測定しました。

☆上体起こし 筋力・大きな力を出す能力/筋持久力・筋力を持続する能力
☆反復横とび 敏捷性・すばやく動作を繰り返す能力
☆立ち幅とび 跳躍能力・瞬発力・すばやく動き出す能力

普段から鍛えているためか、よい記録を出していました。
その他の種目も各クラスで計測していきます。
新体力テスト後も、色々な動きや運動をして様々な能力を伸ばしてほしいです。

プール使用確認講習会

 救急法講習会の後に、プールの使用講習会も行いました。塩素濃度、水温、気温など児童がプールを使用できるまでにはたくさんの確認事項があります。そのひとつひとつを確認しました。来週からプールの水位が上がって、満水状態になります。きれいなプールで子供達が安心、安全で、しかも楽しい授業ができるよう、準備していきます。

救急法講習会 2

 救命措置など対応が早ければ高い確率で救助ができます。水の中は特に注意が必要です。毎年行うことなので職員も慣れていますが、人形を目の前に「傷病者発見!」「誰か助けてください!」「あなたはAEDをお願いします!」など大きな声を出しながら真剣そのものです。

救急法講習会 1

 本日、放課後に職員で救急法講習会を行いました。万が一の時を想定して心臓マッサージの方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた除細動などを確認しながら、実際に体験します。プールが始まる時期になると、学校の職員は必ず救急法の講習会を行います。

算数・外国語

6の1は算数で「分数×分数」を学習し、逆数について考えていました。

図工の作品はとても素敵に編めていました。色の組み合わせやアレンジの仕方が素敵です。

4年生の外国語の授業では、「When is your birthday」の学習を進めていました。タブレットを使ってみんな積極的に取り組んでいました。

 

海中教室

3の2と6の2も道徳の学習で、担任からの投げ掛けに真剣に答えていました。
タブレットを使って思考を整理したり、確認したりと上手に操作して考えを深めていました。

4の1は算数の「角」の学習をしていました。
廊下の掲示がすばらしく、お客様も見上げて鑑賞していました。
まるで海中に教室があるようです。
模造紙に海の中を描き、マンタ(エイ)を立体的に配置してあり、センスが光る作品となりました。

算数・理科・道徳

5年生:算数「小数のかけ算」
6年生:理科「植物のからだのしくみ」
3年生:道徳「あこがれの人」
様々な学習を進めていました。

自分の考えをもって伝える。
人の意見を聞いて更に深く考える。
物事を多面的にとらえる。

授業の中でたくさんの場面を見ることができました。

タブレットを活用して

2年生は、タブレットの絵を見て「たからさがし」をしていました。
ペアでヒントを出したり、聞いたりして積極的に学習していました。

5年生は、夏を感じた経験を俳句に表そうとしていました。
タブレットを上手に操作しながら、五・七・五のリズムに合わせて考えていました。

掲示板には、作品は提出したため、
「社会を明るくする運動」のポスターのコピーが貼られていました。
実際の作品は提出したためです。
どの作品も思いが込められていました。

図工と国語

1・2年生の授業の様子です。
図工と国語の学習をしていました。
担任の話を聞いて、「ひもひもねんど」について考えたり、リズムをとりながら音読をしたりしていました。
2年生は、「音や様子をあらわすことば」をたくさん発表していました。
「もぐもぐって音をあらわすことばかな?」
「どうかなぁ?」
真剣に意見を交わしてました。

静東教育事務所地域支援課・三島市教育委員会学校教育課の皆様が来校され、東っ子が元気に学ぶ様子を笑顔で参観されました。

新体力テスト

3.4年生が予定を早めて新体力テストに挑みました。
運動場で全体会と準備体操をした後、各種目に分かれて測定を行いました。

運動場では、「ソフトボール投げ」と「50m走」
体育館では、「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」
を測定しました。
どのクラスも礼儀正しく、態度がすばらしいです。
また、最後まであきらめず計測時間いっぱい、力いっぱいがんばる姿が印象的でした。

おやじの会&地域学校協働本部プール清掃 1

 本日、11日(土)朝8時半からおやじの会と地域学校協働本部のみなさんが、プール清掃をしてくださいました。木曜日に6年生が掃除をしてくれましたが、まだまだ細かな部分の清掃が残っていました。高圧洗浄機を使って隅から隅まできれいにしてくださいました。

PTA広報部会

19:00より広報部の役員の皆様にお集まりいただき、「広報誌・ほんき」の折り込み作業と配布を行っていただきました。皆様とても手際よく作業を進めてくださいました。
来週、児童を通じて配布しますので楽しみにしていてください。
各町内の皆様にも回覧させていただく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
広報部の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

東小 東側 樹木の伐採について

近隣の皆様、日頃大変お世話になっております。
おかげさまで運動会が無事に終了いたしました。
たくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。

本日、東小東側樹木の伐採を業者の方に来ていただき行っております。
学校敷地内の外灯の電線と枝が擦れて危険なため、教育総務課・地域協働安全課で早急な対応をしてくださっています。
色々と御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

リーバーについて

 おはようございます。
リーバーが不具合のため、下記のようにお願いします。

☆体温は計測して本人が言えるようにしてください。(連絡帳・予定帳に記入してくださるとありがたいです。)
☆欠席・遅刻の場合はお電話をください。

よろしくお願いいたします。

水難事故注意報が出されました

  6月1日から31日まで、「水難事故注意報」が発令されました。
 三島は水の都です。湧き水もたくさんありますし、きれいな川が流れています。特に東小学校は大場川を抱えていますが、水の事故は命に関わる事故につながる危険性があります。学校でも児童に指導しますが、ご家庭でもお子様への注意をお願いします。

水難事故注意報について

 

アサガオぐんぐん 東っ子もぐんぐん

運動会後の児童の体調が心配でしたが、青空の下元気に登校する姿を見てうれしかったです。保護者の皆様、健康管理をありがとうございます。
休み時間は外に出て元気に遊んでいました。アサガオが芽を出し、双葉→本葉とぐんぐん成長しています。そのうちつるも伸びて花が咲くのが楽しみです。

これから梅雨の時期を迎え日照時間が短くなります。東っ子のみなさんも、今のうちに上手に日光浴をして元気をため、運動もそして学習も楽しくがんばってほしいです。

150周年記念運動会 34

 プログラムナンバー15。2年生の「学級対抗リレー」です。コーンを折り返すリレーですが、そのまわり方がとても上手です。スピードを落とさないで体を傾けながら回っていました。抜きつ抜かれつのレースでした。