学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

楽しい大根・すごい柏

2年生が育てた大根です。手を広げ、足を組んでポーズをとっているように見えます。ダンスをしているのかもしれません。通りかかった2年生も大根ポーズを真似して楽しんでいました。

ピンク門近くの柏の木です。(柏にまつわるお話)
~冬でも葉が落葉せずに枝に残ることから、日本では神が宿る縁起木とされています。葉には芳香があり、さらに翌年に新芽が出るまで古い葉が落ちない特性から「代が途切れない」縁起物とされ柏餅を包むのに用いられたり、家紋や神紋をはじめとして多用されています。~インターネットより~

柏の木や他の木達も、東小が150年続いているのをずっと見守ってくれていると思います。

落ち葉掃きありがとうございます!

早朝より落ち葉掃きに御協力いただきありがとうございました。桜や欅・柏等、様々な葉が散っていましたが、おかげさまでとてもきれいになりました。子供達もきれいになった門から登校できるので、気もちが良いと思います。本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

子供は風の子

昼休みの運動場です。空が曇りはじめ、気温も低いですが、みんな元気いっぱいです。本気の木から落ちてくる黄色いイチョウの葉を集めて「落ち葉合戦」」をしていました。葉が舞い上がりきれいです。みんな大騒ぎでした。その横のバスケットコートでは、高学年がバスケを楽しんでいます。パスを回して軽快な動きでした。運動場の反対側ではドッジボールが白熱し、盛り上がっていました。グレーな空に東っ子の元気な声が響いていました。


気温が低い日が続きます。空気も乾燥していますので、鼻・のどを痛めないように気を付けてください。足・おなか・首周りを冷やさないよう服装にも御配慮ください。月曜日、元気に登校できますようよろしくお願いいたします。

落ち葉掃きのお願い

 11月に落ち葉掃きのお願いについてお便りを配布させていただきました。ぜひ、御協力ください。御都合のつく日に御協力いただければありがたいです。もちろん短時間でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。詳細は下記のお便りを御覧ください。
★道具
給食室西側に小屋があり、そこに竹ぼうき・チリトリ・熊手を置きます。御自宅に清掃用具がある方はお持ちいただけると助かります。ゴミ袋は事務室前に置きますので、お持ちください。
落ち葉をゴミ袋に詰めていただき、道具置き場近くのダストボックス横に置いてください。
★お願いしたい場所
白門・ピンク門・青門・赤門・本気の木周辺・ブランコ~バックネット南側、その他落ち葉がある所

落ち葉掃きのお願い

理科室リニューアル

理科室の実験台が生まれ変わりました。修繕をお願いし、最速の3日間でこんなにきれいになりました。職人さんの技はすごいです。作業中に通りかかった子達が「きれいにしてくださってありがとうございます。」「直してくださり、ありがとうございます。」等と声をかけていったそうです。職人さんは本当にうれしかったとお話してくださいました。戸棚の取手が無かった所に新しい物が付きました。戸棚の中もとてもきれいです。棚も付きました。明日から理科室が使用できますが、今まで以上に大切に使ってほしいです。

体育館清掃

本日19:00より、利用団体のみなさんにお集まりいただき、体育館清掃を行いました。窓枠を外しての窓ふきや、跳び箱等を移動させての清掃、ステージ両脇の用具類も整頓していただきました。子供達も掃き掃除やモップ掛けをしてくれました。みなさん、本当にありがとうございました。

なかよし壮行会 2

どのクラスも東小の歴史を題材にした劇を夢中で見ていました。なかよし発表会のためにたくさん練習したことが伝わってきます。劇が終わった時には、みんな心から拍手を送っていました。本番もがんばってください。

なかよし壮行会

なかよし発表会が近付いてきました。全校でエールを送るため、壮行会を行いました。Teamsで一斉に配信します。みんな真剣に劇を見ていました。なかよしのみんなは、自分達の演技を見て、少し恥ずかしそうな表情でした。

大根の収穫

2年生が畑で大根の収穫を始めました。昨日は雨のため延期したので、その分やる気も満々です。栄養たっぷりの葉が生い茂り「どこをつかんだらいいの?」と質問するくらいの広がり具合です。力を込めて思いっきり抜くと・・・大きな真っ白い大根が!!みんな歓声をあげていました。

芸術作品

5年生のおもしろ作品です。身の回りにある物をタブレットで撮影し、顔や名前を付け、説明も添えます。一つ一つ見ていると楽しすぎて笑ってしまいます。5年生のセンスがすごいです。

3年生のモチモチの木です。それぞれ個性が光っています。色の使い方がじょうずなので、月明かりや、勇気のある者だけが見る事の出来る「山の神の祭り」が浮き上がって見えるので驚きます。

5年生、3年生の作品はもちろん、他学年の作品も、保護者の方が子どもまつりで見てくださったのではないかと思います。参観ありがとうございました。

避難所開設訓練 2

北校舎の配置も確認し、育児スペース・発熱者スペース等を確認しました。
次に運動場に移動し、防災倉庫の確認です。簡易トイレ・発電機等の備蓄について説明を受けました。
最後に受水槽前に移動し、給水の仕方についても確認しました。全自治会・町内会の皆さんが集まっての訓練は久しぶりということで、貴重な訓練となりました。皆様、本日は本当にありがとうございました。

避難所開設訓練

本日、東小体育館にて避難所開設訓練を行いました。危機管理課の職員・現地配備員・各地自治会・町内会の皆様にお集まりいただき、災害時に避難所を開設する際の流れを確認しました。また、実際に表示を貼ったり、館内にシートを敷いて配置を確認したりしました。

子どもまつり 閉会式

昼の放送の時間に閉会式を行いました。1~6年、なかよしの代表が感想を発表し、拍手が各教室から聞こえてきました。遊びの時間を例年より多めにとったこともあり、みんなたっぷり遊べたようです。感想も生き生きとした内容で感心しました。

150周年記念式典 3

PTA会長様から記念グッズの目録を児童会代表に贈呈していただきました。どんなグッズができるのかとても楽しみです。

三島市長様、市議会議長様、教育長様、県議会議員様、学校教育課長様、学校運営協議会の皆様、PTA会長様、地域学校協働本部(東サポ)の皆様、スクールガード代表様、自治会長・町内会長の皆様、PTA本部役員・専門部長の皆様、150周年企画スタッフの皆様、お忙しい中御出席いただきまして本当にありがとうございました。

来賓の皆様にもイチョウの絵馬を本気ツリーにかけていただきました。数々の写真資料と共に玄関に飾ってあります。

150年を迎えた喜びを実感した式典でした。これからも誇りと感謝を忘れずに新たな一歩を歩んでいきたいと思います。皆様、これからも東小をよろしくお願いいたします。

150周年記念式典 2

続いて、150周年記念スタッフ・総合プロデューサーより御挨拶いただきました。記念コンサートのことやまた子どもまつりの様子等、東小について熱く語っていただきました。スタッフの皆様、すばらしいコンサートの開催を本当にありがとうございました。

次に、校長挨拶です。歴代の校長の顔写真が映し出されました。初代~第43代となりますが、これは本当に珍しいことだそうです。東小の歴史の重さや、記念すべき年に東小に通っていることに誇りをもってほしい、たくさんの方々に支えられていることに感謝しましょう等々をお話されました。

いよいよ児童会の出番です。スライドを見ながら、150年の歴史を振り返りました。本当に驚く内容ばかりでした。東小は女子校だったそうで「貞淑」という大きな額があるのがその証拠です。また、「本気ツリー」の紹介もあり、子供達と職員がかけた絵馬が三色きれいに揺れていました。

創立150周年記念式典

東っ子達が体育館に集まりました。子どもまつり後のため、分刻みのスケジュールでしたが、みんなおいしい給食をモリモリ食べられたようです。全校が集まる式は本当に久しぶりです。いつもと違う体育館の様子に少し興奮気味です。

 PTA会長様の「開式の言葉」で式が始まりました。

 校長が来賓の紹介をした後、来賓を代表し三島市長様から御祝辞をいただきました。市長様も東小の卒業生です。子供達は真剣にお話を聞いていました。

校内作品展

校内作品展会場の図工室です。保護者の皆様がじっくりと鑑賞してくださっていました。どの学年も力作ばかりです。

東小・子どもまつりスタート!

児童会のメンバーが開会式を行い、「東小・子どもまつり」がスタートしました。東っ子達はペアのお店から回り、色々な遊びを楽しんでいます。

南校舎2階の児童会のお店です。
学校で保管している卒業アルバム・職員の小さいころの写真クイズ等があります。また、「本気ツリー」を設置し、児童と職員がお祝いメッセージを書いたイチョウの絵馬をかけられるようになっています。

南校舎と北校舎の渡り廊下には、歴代校長の写真を掲示してあります。今回は、150年の歴史を感じる特別な子どもまつりになっています。

準備着々と進んでいます

いよいよ明日が「東小 子どもまつり」「創立150周年記念式典」となりました。2年生以上の子供達は張り切ってお店の準備を進めました。お客さんを想定してのシュミレーションや、お店内容についてのリハーサル等、様々な活動をしていました。

校内の至る所に、150周年を迎えた東小の歴史についての掲示や、お祝いのフラワーディスプレイもお目見えしています。校長先生や園芸担当の職員の力作です。その他、児童会担当の職員も子供達と一緒に様々な取り組みをしています。
明日の各お店も、子供達と担任が作り上げたので、大盛況間違いなしだと思います。

ふと見上げた空に、きれいな白いすじが…ブルーインパルスのお祝い飛行かと思いましたが、どうやら飛行機雲のようです。明日の「晴れ」を祈るばかりです。