ブログ

令和6年度

あの日あのとき② ~3年生へ 思い出の1ページ 2年生編~

 3年生へのメッセージ、あの日あのとき~思い出の1ページ~の第2回目は、2年生の思い出です!前回、1年生の思い出をアップしたところ、3年生にはたいへん好評で、「先生、ホームページ、見ましたよ!」「早く次もアップしてください」といった声が多数聞こえました。ご要望に応え、第2弾、2年生の思い出をアップいたします。数ある活動の中のほんの数枚ですが、多くの方がご覧になってくださるとうれしいです。


式歌「旅立ちの日に」練習

 今日は1,2年生だけで式歌の練習を行いました。昨日の反省を活かし、どのクラスも開始時間の5分前には整列を完了し、歌も昨日より大きな声で歌っていました。特に2年生は、歌う姿、声量から、3年生のためによい合唱を届けようとする姿勢が伝わってきました。明日も1,2年生で練習が行われます。今日よりもさらに声量が増し、体育館に響き渡るような「旅立ちの日に」の合唱になることを期待しています。♪ この広い この広い 大空に ♪

3月4日(火) 同窓会入会式

 3年生では、同窓会長様、副会長様に来校いただき、同窓会入会式を行いました。同窓会の皆様には、本校の3年生のためにあいさつや記念品を頂き、ありがとうございました。3年生は歴史ある七井中学校中学校の同窓会に入会できた喜びとともに同窓会の一員としての自覚と責任の重さを実感し、卒業への思いをさらに高めていました。

3年 情報モラル教育

 3年生では、ICT支援員さんにご指導ただき、5校時に情報モラル教育を行いました。中学校卒業後はスマホ等を使用する機会が多くなるかと思いますが、SNS等の書き込みによるトラブルや被害等について考えるよい機会となりました。

今年初めての雪

 天気予報どおり、久しぶりの雨模様がお昼前から雪に変わりました。現在のところ、道路の積雪までにはいたっていませんので、登下校時刻の変更はありません。登下校の際は道路の凍結、スリップに十分に気を付けるよう生徒に指導いたします。ご家庭でもご指導の程、よろしくお願いします。