日誌

令和6年度

3月12日 大掃除

 5校時に大掃除をしました。机の中の整理や、廊下、教室、ロッカー等の掃除など、協力し合いながら一生懸命にやっていました。

3月11日 授業の様子

  本日(3月11日)東日本大震災で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、午後2時46分に1分間の黙祷を捧げました。

3月7日 昼休みの様子

 サッカー、鬼ごっこ、ドッヂボールなどをして元気よく遊んでいました。4年1組が外遊び用の道具を使って、楽しんでいました。

3月6日 能登半島地震の支援物資について

 御協力いただいた使い捨てカイロに児童が励ましのメッセージを書きました。

 田野小学校全体で、517個のメッセージ付きのカイロを、3月4日に珠洲市立みさき小学校へ送りました。

 本日、無事みさき小学校にカイロが到着しました。保護者の皆様、大変ありがとうございました。

  

 

3月5日 昼休みの様子 

 昼休み、大谷選手からいただいたグローブで、6年生がキャッチボールをしていました。その他に、ミニバドミントン、ドッヂビーなど、外遊びで使用できる道具で、楽しく遊んでいました。クラスごとに順番で使っていく予定です。

 

3月4日 6年生を送る会

 6年生を拍手で迎えました。

 学年ごとに、6年生と様々な競技で対戦しました。4年生は長縄跳び、2年生は玉入れ、1年生は短縄、3年生は綱引き、5年生はリレーで6年生に挑戦しました。みんなで応援し合いながら、6年生との楽しい時間を過ごしました。

 ふれあい班のメンバーで撮影した写真にみんなで書いたメッセージと花を添えて、6年生にプレゼントしました。

 

3月1日 朝会(校長の話)

 校長より、最上級生として活躍した6年生にみんなで感謝しようと児童に話をしました。腹話術を使っての話に、児童は笑顔を見せながら真剣に聞いていました。

2月29日 総勢223人 欠席0 みんなで記念写真を撮りました

 今日は、児童の欠席0で、200人が全員そろいました。先生方の出張もなく職員も全員揃っていて、周囲では感染症も流行っている真冬なのに、と皆で「すごい、すばらしい!」拍手し合って自画自賛した快挙の日です。ここ何日かの冷たい北風にも負けずに、外で遊んでいる逞しい子供たちです。

 田野小の元気の自慢に、校庭でドローンを使用して記念写真を撮りました。太陽も顔を出し、空に向かってピースした記念すべき1枚を、後日、御覧ください。

 

2月28日 雅楽を教えていただきました

 妙伝寺雅楽会の方に来ていただき、雅楽について学びました。演奏を聴いたり、演奏の体験をしたりしました。5年生の児童は、楽しみながら熱心に取り組んでいました。雅楽会の皆様、大変ありがとうございました。

 

2月28日 通学班会議

 2回目の通学班会議を業間に行いました。徒歩通学のPTA会員児童には、新しい通学班の名簿を配布しました。また、バス通学の地区には、地区の通学バス利用者保護者会総会で配布させていただきます。3月21日(木)から、新通学班での登校を予定しています。(一部、通学ルートの変更等があった班については、明日29日からの実施となります。)

2月27日 授業の様子

 1年生が音楽の学習で、元気よく楽しそうに、「フルーツケーキ」や「きらきらぼし」などを歌っていました。

 5年生が6年生を送る会の準備を協力して行っていました。

 

 

 

2月26日 授業の様子

  5年生では、総合的が学習の時間に、雅楽と太々神楽について調べていました。6年生では、理科の校外学習で地層を調べに行きました。

 

2月22日 業間の様子

 業間の様子です。雨天のため外には出られませんでしたが、絵を描いたり、カードゲームをしたりと、楽しく過ごしている姿が見られました。

2月21日 通学班会議

 通学班会議を行い、4月からの新通学班編制について話し合いました。6年生へ感謝の言葉を伝えたり、新しく入る1年生への手紙の準備をしたりしていました。

 

2月21日 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの方に、本を読んでいただきました。児童は、楽しみながら聞いていました。大変ありがとうございました。

2月19日 クラブ見学(3年)

 6校時、来年度のクラブ活動の内容を知るために、3年生がクラブ見学を行いました。各クラブで、活動の内容を説明したり、活動している様子をみてもらったりしました。3年生の児童は、ワークシートに活動の様子をメモしたり、興味をもって見たりしていました。

2月19日 ふれあいタイム

 6年生とふれあいタイムで一緒に遊ぶのは、最後の機会となりました。ドッヂボール、ケイドロ、ヘビオニ、長縄などで、楽しく遊ぶことができました。高学年の児童が、下級生に優しく接する姿が見られました。

 

2月19日 授業の様子

 5年生では、ミシンを使用してのランチョンマットづくりに取り組んでいました。家庭科ボランティアの方に、教えていただいたおかげで、スムーズに作業をすすめることができました。御協力いただき、大変ありがとうございました。

2月9日 朝会 大谷選手からのグローブを披露

 メジャーリグで活躍している大谷選手からのグローブを、朝会で披露しました。代表の6年児童が校長室で3個のグローブを箱から取り出し、リモートで全校生に見せました。代表の児童を含め、児童全員は、本日のグローブの披露について知らされておらず、突然のサプライズに歓声をあげていました。その後、校長より大谷選手が夢を叶えるために使っていたノートの話をしました。いただいたグローブについては、今後、全員の児童が触れることができるようにしていきます。

 

海浜自然教室 退所式

 昼食後、退所式を行いました。児童代表の言葉の後、自然の家の先生からお話をいただきました。全ての活動を終え、田野小学校に向かいバスに乗車し出発しました。自然の家の先生方が、見送りをしてくださいました。

臨海自然教室 昼食

 お昼は、うどん、コロッケ、コーンなどでした。自然の家での最後の食事を味わって食べていました。

雪遊び

業間では校庭に残った雪で雪遊びを楽しみました。

臨海自然教室 ニュースポーツを楽しみました

 スポーツ館で、キンボールにチャレンジしました。チームで力を合わせ、ボールを打ったり、受け止めたりと楽しみました。最後は、先生も一緒にプレイ。子供たちの実況中継も加わり、みんなで盛り上がりました。

 

臨海自然教室 スポーツ活動

 夕食の後、スポーツ館で活動しました。準備運動とダンスで体を暖め、男女対抗ドッヂボールを行いました。女子チームには、先生も加わり大接戦でしたが、男子チームが勝利しました。みんな大盛り上がりで、楽しく活動していました。