今日の七井小
かんぴょう入りまろやかごま汁(7/9)
昼の校内放送で教頭先生が『今日の昼休みは外遊びOKです。熱中症にかからないように給食をもりもり食べましょう!』と呼びかけていました。今日の給食には「かんぴょういりまろやかごまじる」が出ました。長っ、と思いましたが食べてみると、なるほどピタリの名称でした。
県の特産品・かんぴょうは、カルシウムが多く食物繊維も豊富で近年は健康食品としても注目されているようですね。毎日の献立にもいろいろな工夫がありますが、ごはん(ブドウ糖)と味噌汁(塩分と水分)を摂取することは熱中症予防にも効果的です。子供たちには給食をもりもり食べて猛暑を乗り切ってほしいです。
学習の様子(1-1、1-2、2-1、4-2、5-1、5-2)
学推リーダー参観授業は、4-2、5-1、5-2でした。
1学期も残すところ…(7/8)
ラスト2週間となりました。
本日も猛暑+熱中症警戒アラートが出ていましたので、昼休みの過ごし方や下校時等において注意を呼びかけました。
学習の様子(全)
業間スナップ
もうすぐ夏休み! この猛暑を乗り切ってほしいです。
七夕献立(7/5)
今日の給食には、七夕ゼリーや星形ハンバーグ、お星様ナルト入りスープが出ました。
明後日は七夕です。校内の七夕飾りにはいろいろな願い事が…「大金持ちになれますように」「犬をかえますように」「ママよりも料理がうまくなれますように」「漢字が得意になりたいです」「みんなとなかよくしたいです」etc. 私も短冊に「子ガメが孵化しますように」と書きました。笹の葉サ~ラサラ~ ♪
学習の様子(1-2、1年生、2年生、4-2、5-1、5-2)
涼しげなプール活動スナップを多めに載せます。
明日から小暑です。いよいよ暑さが本格的になる頃という意味ですが、すでに炎熱です…。皆様ご自愛ください。よい週末を(^^)/
猛暑日 !?(7/4)
朝から真夏日の勢いでしたね。暑さ指数(WBGT)や雷雲も気になります。
今朝は「かたつむりの会」の方が6年生に読み聞かせをしてくださいました。いつもありがとうございます。
学習の様子(全)
業間スナップ
昼休みは室内で過ごすようにしました。
熱中症のリスクを減らすために、ご家庭でも水分&栄養補給と、十分な睡眠時間の確保をお願いします。
「お帰りなさい」(7/3)
5年生が2泊3日の臨海自然教室を終え、帰校しました。
子供たちの第一声は「楽しかった~」「疲れた~」「もっと泊まりたかった~」と、いろいろでしたが、友達と楽しく充実した宿泊学習を体験できたことでしょう。お家の人に、見たこと感じたことを伝え、今夜はぐっすり休んでください。保護者の皆様、準備や送迎等、大変お世話になりました。そして引率の先生も3日間お疲れさまでした。明日は木曜日デス…(^^;)
学習の様子(全)
今日は2・3年生がプール活動を楽しみました。
昼休みスナップ
臨海自然教室2日目(7/2)
5年生は2日目も全員元気に “海” を満喫しているようです。天候もよく、午前中は塩作り、午後は砂浜活動を実施しました。みんな楽しそうですね。5年生の保護者の皆様は 引き続きGoogle Classroomで活動の様子をご確認ください。
学習の様子(1~4年生)+1
1年生の体育は自由遊びの様子です。学推リーダー参観授業は、2-1、3-1、4-1でした。
4年生のプール活動は気持ちよさそうでしたね。
7月1日は創立記念日でした。七井小 150歳 おめでとう! 大樹・欅とともに…forever
「行ってらっしゃい」(7/1)
5年生が全員元気に臨海自然教室に出かけていきました。3日間、五感で海をたっぷり体感してきてほしいですね。「行ってらっしゃ~い!」
一行は無事に「とちぎ海浜自然の家」に到着し、活動を楽しんでいるようです。5年生の保護者の皆様にはGoogle Classroomで活動の様子を配信しますのでどうぞご覧ください。
学習の様子(1-1、1-2、6-1、4年生)
4年生が総合の学習で手話体験をしました。手話を使う方々をお招きし、教えていただきながら、最後には子供たちも手話でコミュニケーションがとれるようになってきました。スゴイ上達ぶりです。ご指導くださった皆様、大変ありがとうございました。
奉仕作業(6/29)
土曜日にもかかわらず大勢の皆様にご協力いただきました。
校内のトイレ掃除や教室のワックスがけ、に加えて今回は「やすらぎの池」の清掃にも取りかかってくださいました。早朝より大変お世話になりました。
亀の甲羅もブラッシングしてくださったとか…ありがとうございました。とってもきれいになりました。<(_ _)>
創立記念集会(6/28)
明治7年7月1日開校の本校は今年で150周年を迎えますが、来週の7月1日から5年生が臨海自然教室に出かけるため、本日の業間にオンライン集会を行いました。
3日の新紙幣発行に因み、「150周年の年に新一万円札が発行されたな~」と記憶に残る話題として、偉人・渋沢栄一氏の偉業や、思いを学ぶ機会としました。渋沢氏の座右の銘とも言われる「吾日に吾身を三省す」という論語を示し、自分自身を見つめ直し、思いやりの心(なないの心)を育みながら新たな歴史を刻んでいこう!と締め、校歌を元気よく歌いました。なお、お祝いの行事は秋以降に予定しています。
学習の様子
交通安全教室(6/27)
3年生が交通安全教育指導員さんから「自転車の乗り方やルール」について教えていただきました。クイズでは迷う問題もあり、ルールの再確認ができたようです。安全第一で走行してほしいです。
学習等の様子(4・6・1年生)
かたつむりの会の方が、4年生に読み聞かせをしてくださいました。体育館では1・6・4年生がシャトルランを行い、新体力テストが全て終了しました。どの学年も本当によく頑張っていましたね。
昼休みスナップ
昨日の授業参観の様子から
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。また、家庭教育学級や執行部会等も大変お世話になりました。