今日の七井小(R5)
全体練習②(10/5)
閉会式の練習の様子です。優勝旗か、準優勝トロフィーか、得点発表に注目が集まります。昼休みはリレー練習、そして各クラスではスローガン作成中。こちらの仕上がりも楽しみです。
授業&読み聞かせの様子
今日の「かたつむりの会」の方の読み聞かせは、3年生でした。集中して聞いています。運動会練習は、1・2年生、3・4年生ともに、団体競技の様子です。
学力向上推進リーダー参観授業・国語編
4-1国語「山場のある物語を書こう」
5-2国語「和の文化について調べよう」
6-1国語「海のいのち」
昼休みスナップ
秋冷(10/4)
最高気温が20℃に届かず長袖姿の子も増えましたね。
今日と明日はアルミ缶回収日です。いつもご協力ありがとうございます。
授業の様子
1・2年生はキラキラポンポンを手にしてダンス入退場の練習をしていました。3年生は音楽「サンサーンス・白鳥」鑑賞、4年生は「物語を書こう」の学習の様子です。
学力向上推進リーダー参観授業
4-2国語「山場のある物語を書こう」
5-1算数「分数の大きさとたし算、ひき算」
6-2国語「海のいのち」
昼休みスナップ+1(放課後の職員研修)
全体練習開始(10/3)
業間に全校児童で開会式の練習を行いました。子供たちの“やる気”に満ちた表情が印象的です。代表児童の態度も立派でした。ますます本番が楽しみになりましたね。
授業の様子
1年生が「栽培活動」で、枯れたマリーゴールドを抜いて運びました。お手伝いが得意な1年生のおかげで、あっという間に花壇がスッキリしました。
運動会練習の様子は1・2年生と3・4年生の表現「ダンス」が素敵です。6年生理科は「光電池」日光の当て方や当たる角度を変えてモーターの回る速さを調べていました。
6校時の5・6年生は「運動会係会」で、役割分担の確認や練習に励んでいました。
休み時間&+1スナップ
昨晩バレー部員が‘’交流大会準優勝‘’の報告に来てくれました。おめでとう!
秋本番(10/2)
やっと過ごしやすい気温となり気付けば10月・神無月です。
30日(土)に第2回奉仕作業を行いました。運動会用テント設営や駐車場箇所の整備、校庭や花壇、学級園の除草等、早朝より多くの皆様にご協力をいただきました。大変ありがとうございました。
その後、希望者が「応急救命講習会」を受講しました。芳賀地区広域行政事務組合消防本部益子分署員様には過日の「防災教室」に続いて大変お世話になりました。
授業の様子
1年生は算数「かたちあそび」と国語「かんじれんしゅう」、2年生は図工「楽しかったよドキドキしたよ」、3・4年生と5・6年生は運動会練習の様子です。本番まで2週間を切りましたね。
休み時間スナップ
お月見献立(9/29)
今日の献立は、けんちんうどん、野菜かき揚げ、いそべ和え、牛乳、お月見デザートでした。今宵は十五夜(中秋の名月)、虫の音を聞きながら満月を愛でたいですね。
学力向上推進リーダー参観授業・算数編
1-1算数「かずを せいりして」
1-2算数「かずを せいりして」
2-1算数「三角形と四角形(タングラム)」
4-2算数「垂直、平行と四角形」
5-2算数「分数の大きさとたし算、ひき算」
6-1算数「円の面積」
どのクラスも、自分が求めた方法を言葉で説明したり、友達と話し合ったり、全体で共有したりと、理解を深めるための学習形態を工夫していました。習熟を図る復習問題に取り組み“確かな学力”につなげてほしいです。
昼休みに「運動会閉会式」の練習をしていました。6年生がきびきびとリーダーシップを発揮してくれています。
落ち葉が気になるようになりました。明日は奉仕作業(2回目)があります。ご協力いただける方はよろしくお願いいたします。
芳賀地区音楽祭(9/28)
音楽祭当日になりました。参加する子供たちは、業間に最後の声出しや通し練習を行っていました。いい表情です。(^^)
いざ、ステージへ!
小学校合唱の部・金賞おめでとう!
秋ですね(9/27)
朝、廊下の窓を開けるとひんやりとした空気。夕、校舎の外からはスズムシの声。秋の訪れを感じています。
学習の様子
1年生は国語「かんじのはなし」・算数「10より大きいかず」。2年生は外国語活動「くだものをいおう」。3年生と4年生は体育で学年ごとにダンスの練習。5年生は算数「約分」・理科「花から実へ」。6年生は総合的な学習の時間「日本の伝統文化を体験しよう」・道徳「上村さんのちょうせん-ひさい犬と共に-」のそれぞれの様子です。
休み時間スナップ
明日はいよいよ芳賀地区音楽祭です!特設合唱部の児童はこれまで夏休みに、朝に、業間に、昼休みに、練習を重ねてきました。練習の後はきまって、歌を口ずさみながら教室に戻る子供たち。明日は思う存分歌ってきてほしいと思います。
防災教室(9/26)
今年は関東大震災から百年が経つようです。発生日の9月1日は “防災の日”と定められ全国各地で防災の取組が続けられていますが、本校も遅ればせながら本日、防災教室を実施しました。地震や火災を想定しての避難訓練は今年度2回目ですが、新たに高学年児童による「水消火体験」「煙体験」を行いました。
準備や指導をしてくださいました芳賀地区広域行政事務組合消防本部益子分署員の皆様には大変お世話になりました。
教育実習生(9/25)
本校卒業生である大学生Tさんが教育実習に来校しました。4週間よろしくお願いします。
やまぶき&けやき学級の子供たちは町内小中特別支援学級社会科見学(壬生町総合公園)に出かけました。天候に恵まれてよかったです。
学習の様子
今日の1年生の授業は国語と算数の様子です。3年生は社会と書写(毛筆)、4年生はダンス練習、5年生は算数と図工、6年生は家庭と総合、そして5・6年生合同体育の様子です。ラジオ体操後はソーランも踊っていました。運動会練習も今週から本格的になりそうです。
休み時間スナップ
朝晩は急に涼しくなり秋の体感ですが、日中との寒暖差が大きいので体調管理に気を付けたいところですね。
秋雲ちらり(9/22)
秋空には、鱗うろこ雲、鰯いわし雲、鯖さば雲が現れます。低気圧が近付くときに見られることが多いようですが、今日は雨雲の方が優勢でしょうか…。校庭脇に彼岸花が一輪咲きました。明日は「秋分の日」これからしだいに日が短くなり秋が深まっていきますね。
学習の様子
1年生は漢字練習や工作の様子です。2年生は算数と体育。3年生は教室でダンス練習中。4年生の図工は“のこぎり”の切れ味に苦戦。6年生の理科は「水溶液の性質」アルミニウムと鉄を溶かす実験。他、音楽や外国語、体育などの様子です。
休み時間スナップ