今日の七井小
第1学期終業式(7/19)
暑さ対策により、第1学期終業式はリモート実施としました。
まず私から、1学期の子供たちの活躍を学年ごとに振り返りたたえました。
そして夏休み中のお願いを2つ伝えました。
①命を大切にする。
②オリンピックやパラリンピックを応援する。
オリ・パラ選手がメダルを目指して全力で戦う姿をしっかり見て感じてほしいと思います。また、チームJAPANを応援するだけでなく、他国選手の技術や挑戦にも惜しみない拍手を送り、世界平和を願ってほしいと思います。
1・3・5年生の代表児童による作文発表はとても上手でしたね。その後、校歌斉唱、児童指導主任からの注意事項や大会等の賞状伝達を行いました。(受賞者名は後日の学校だよりでご確認ください。)
本日のスナップ
保護者の皆様、関係の皆様方には、朝に夕に子供たちの安全を見守っていただき本当にありがとうございます。また、日頃のご理解ご協力に心より感謝申し上げます。
休み中の無事を職員一同お祈りしております。どうぞ『最高の夏休み』にしてください。
プール納め(7/18)
暑さが戻ってきましたね。関東地方も梅雨明けらしいと聞きましたが…どうでしょう。
本日でプール活動も終了です。最後は4年生が楽しみ、無事にプール納めをしました。
学習の様子(全)
いよいよ、明日は第1学期終業式です。
薬物乱用防止(7/17)
5年生が、学活『誘いは危険の第一歩』の学習で、養護教諭から薬物乱用防止についての指導を受けました。子供たちは「薬物なんて自分には関係ないし絶対断る」ときっぱり!頼もしい反応でした。
薬物乱用のきっかけは「友達から誘われたから」とか「ちょっとだけなら」と、軽い気持ちで手を出し、深みにはまるパターンが多いと言われています。
酒類や煙草も依存性が強く、成長期の心身にダメージを与えるため20歳未満の使用は法律で禁じられていますが、たとえノンアルでも危険性があるので十分に気を付けてほしいです。
学習等の様子(1年生、3-1、4-1、5-1)
1年生がラストプールを楽しんでいました。
夏野菜大収穫!ですね。(^^)
生きもの大すき大はっ見(7/16)
2年生が、生活科「生きもの大すき大はっ見」の学習で1年生を招待した様子です。
この学習は、生き物に興味・関心や親しみをもって大切に育てるとともに友達と交流したり伝え合ったりする活動内容です。カブトムシ、クワガタ、ダンゴムシ、カナヘビ、ナナフシ、カエル、タガメ、カタツムリ、メダカ、カイコ…etc. 生き物大集結の2-1&2-2教室でしたね。
学習の様子(やまぶき1、4-1、6-1、6-2)
学推リーダー参観授業は、6-1、6-2でした。 さあ、1学期も残すところラスト3日です!
ロング昼休み(7/12)
今日の昼休みは、やまぶき縦割班ごとに『だるまさんがころんだ~室内Ver.~』を行いました。各教室や廊下を利用し “走らない” ことを約束に 班ごとに楽しんでいました。笑顔いっぱいのいい時間でしたね。
学習等の様子(1-1、1-2、5-1、やまぶき2、代表委員会)+2
蓮始開(はすはじめてひらく)
七十二候では今日から “蓮始開” 時期です。今朝は学区内で蓮花を撮ってみました。『 蓮は泥より出でて泥に染まらず 』 お釈迦様は「泥(困難や悲しみ)があればこそ、そこから立ち上がったあとには清らかな大輪の花(人生)がある」と説いたそうです。
美しい蓮の花に心洗われる思いです。もう1枚は昨日の夕焼け空です。こちらもきれいでしたね。では、よい三連休をお過ごしください。
しゃぼんだま(7/11)
1年生が 生活科で、シャボン玉作りをしていました。涼しげにも見え何とも微笑ましい様子です。思わず「しゃぼんだま とんだ~」と口ずさみましたが詩人・野口雨情が作詞した『しゃぼんだま』の歌には切ない意味もあるのですよね…。
かたつむりの会・読み聞かせ(5-1、5-2)
ありがとうございます。全クラス一巡できました。
学習の様子(1-1、1-2、2-1、2-2、3-1、やまぶき2、4-2、6-1、6-2)
4年生 交流学習(7/10)
4年生が益子特別支援学校で交流活動を行いました。自己紹介やゲーム、ダンスなどを楽しんできたようです。益特のみなさん、ありがとうございました。
学習の様子(1-1、1-2、2-1、2-2、3-1、けやき、6-1、6-2)
いろいろスナップ
放課後、野球部が益子町学童野球大会の報告に来ました。優勝おめでとう! 県大会も頑張ってネ!
夕方には中学生が立ち寄り、中学校や部活動の様子を聞かせてくれました。七井中生の活躍もすばらしいですね。小学校からもエールを送り続けま~す!
かんぴょう入りまろやかごま汁(7/9)
昼の校内放送で教頭先生が『今日の昼休みは外遊びOKです。熱中症にかからないように給食をもりもり食べましょう!』と呼びかけていました。今日の給食には「かんぴょういりまろやかごまじる」が出ました。長っ、と思いましたが食べてみると、なるほどピタリの名称でした。
県の特産品・かんぴょうは、カルシウムが多く食物繊維も豊富で近年は健康食品としても注目されているようですね。毎日の献立にもいろいろな工夫がありますが、ごはん(ブドウ糖)と味噌汁(塩分と水分)を摂取することは熱中症予防にも効果的です。子供たちには給食をもりもり食べて猛暑を乗り切ってほしいです。
学習の様子(1-1、1-2、2-1、4-2、5-1、5-2)
学推リーダー参観授業は、4-2、5-1、5-2でした。
1学期も残すところ…(7/8)
ラスト2週間となりました。
本日も猛暑+熱中症警戒アラートが出ていましたので、昼休みの過ごし方や下校時等において注意を呼びかけました。
学習の様子(全)
業間スナップ
もうすぐ夏休み! この猛暑を乗り切ってほしいです。
七夕献立(7/5)
今日の給食には、七夕ゼリーや星形ハンバーグ、お星様ナルト入りスープが出ました。
明後日は七夕です。校内の七夕飾りにはいろいろな願い事が…「大金持ちになれますように」「犬をかえますように」「ママよりも料理がうまくなれますように」「漢字が得意になりたいです」「みんなとなかよくしたいです」etc. 私も短冊に「子ガメが孵化しますように」と書きました。笹の葉サ~ラサラ~ ♪
学習の様子(1-2、1年生、2年生、4-2、5-1、5-2)
涼しげなプール活動スナップを多めに載せます。
明日から小暑です。いよいよ暑さが本格的になる頃という意味ですが、すでに炎熱です…。皆様ご自愛ください。よい週末を(^^)/