給食ブログ

給食ブログ

2学期始業式

   2学期始業式が行われました。三浦校長先生からは、夏休みを振り返って、部活動やボランティア活動で頑張ったことやオリンピックでの感動のお話をいただいた後、今学期、3つ頑張って欲しいことのお話がありました。(1)何事にも準備を大切にすること。(2)和と信頼を大切にすること。(3)継承とさらなる創造をしていくこと。です。
 そして、たくさんの感動をもらったリオオリンピックの選手の言葉の中から、「過去は変えられないが、未来は変えられる。自分を信じ、仲間を信じ、多くの人に支えられたからこそ自分がある。応援に感謝します。歴史を塗り替えられて、創れて最高です。」というお話の紹介がありました。
  最後に。学校は、安心・安全で楽しいところ、自分にとって、また、仲間との最高の居場所、互いに支え合い伸びる場所です。2学期が大沼中にとって、また、生徒の皆さん一人一人にとって充実し、成長が期待できる学期になるように大いに期待します。と締めくくられました。

伊藤尚子さんが走り幅跳びでジュニアオリンピック(全国大会)出場へ!

    本日、8月31日(水)に行われた埼玉県ジュニアオリンピック標準記録突破会で、本校の伊藤尚子さんが2年女子走り幅跳びで5m22を跳び、県で1位となり、10月28日(金)~31日(日)に神奈川県横浜市の日産スタジアムで行われる第47回ジュニアオリンピック競技大会への出場が決定しました。おめでとうございます。

台風10号の対応について。

明日、8月30日(火)台風10号の関東地方への接近に伴い、暴風や大雨の警戒が必要になります。大沼中学校で行う予定の部活動、諸活動、大会等は全て中止とさせていただきます。外出は控えるよう、御家庭でも御協力をお願いいたします。また、川や水路は増水で危険ですので絶対に近づかないようお願いいたします。
  なお、このお知らせは、本日15:40に大沼中メールにて配信されています。

○埼玉県の気象情報(気象概況や大雨の見通し)
 http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/317_index.html

○台風情報(台風の位置・強さ・速度などの解析・予報、大雨や暴風の見通し)
 http://www.jma.go.jp/jp/typh/

トイレブースの取り替えを行っています。

老朽化したトイレブースの付け替え工事を行っています。今年度、取り替え工事の対象は、教室棟4階西女子トイレ、2階東女子トイレ、2階東男子トイレ、1階東男子トイレの4カ所です。8月31日に完成予定です。

新人体育大会水泳市内予選が行われました。

8月29日(月)新人大会水泳市内予選が武里中学校で行われました。本校からは齊藤碧翔(2年)君が出場しました。50m平泳ぎで第2位、100m平泳ぎで第2位に入賞しました。おめでとうございます。