給食ブログ

給食ブログ

10月31日(月)の給食

牛乳
クラムチャウダートースト
バンバンジーサラダ
じゃが芋のコンソメスープ煮(かぼちゃニョッキ入り)
今日はハロウィンです。

第24回かすかべ郷土かるた大会で大沼中が優勝!

    30日(日)、青少年育成春日部市民会議、春日部市教育委員会主催の第24回かすかべ郷土かるた大会がウィング・ハット春日部で行われました。3人1組でチームをつくり、大沼中からは7チームが出場し、どのチームも大変よく頑張りました。
 7チームのうち、「SMU」(伊藤さん、村田さん、濱﨑さん)と「おっとリーズ」(小新さん、小暮さん、小峯さん)が勝ち進み、準決勝に進出しました。「SMU」は準決勝で緑中に勝ち、決勝でも東中を退け見事優勝しました。おめでとうございます。「おっとリーズ」は準決勝、3位決定戦と惜しくも敗れ4位となりました。なお、小学校の部では上沖小学校が優勝し、大沼中学校区で小中アベック優勝を果たしました。

市内音楽会に3年2組が出場!

    本日、春日部市民文化会館で行われた市内音楽会に、本校第40回合唱祭で3年生最優秀賞に輝いた3年2組が出場し「走る川」を熱唱しました。合唱祭以上に伸び伸びと歌いきり、すばらしい演奏を披露してくれました。

第47回ジュニアオリンピック陸上大会に伊藤尚子さんが出場!

   10月28日(金)~30日(日)に第47回ジュニアオリンピック陸上競技大会が横浜市の日産スタジアムで行われ、本校の伊藤尚子さん(2年)が、埼玉県を代表し、2年女子走り幅跳びの部に出場しました。3回目までの記録は5m03で、ベスト8に進むことはできませんでした。この大きな舞台での経験を生かし、来夏までに、大きく飛躍していって下さい。

第41代生徒会本部役員任命式が行われました。

    25日(火)、立会演説会が行われ、立候補者による抱負や決意が力強く述べられました。7名全員が信任投票による当選となり、本日、第41代生徒会本部役員の任命式並びに第40代生徒会本部役員との引継式が行われました。第41代生徒会本部役員は次の通りです。
     会長:秋山瑠美(2-1)、2年副会長:利根川翼(2-2)、2年会計:安野佑亮(2-3)、2年書記:室井優菜(2-4)、1年副会長:田上創太朗(1-5)、1年会計:高崎里奈(1-1)、1年書記:増茂未来(1-1)