立野っ子の様子

感謝の会がありました。

11月24日(木)

きょうは、日頃お世話になっている皆様へ立野っ子から感謝の気持ちを伝える会をオンラインで行いました。学校全体が各学級の立野っ子のあたたかい拍手で包まれました。

4年生は校外学習で首都圏外郭放水路と岩槻人形博物館を見学しました。

持久走の練習に取り組んでいます。

11月22日(火)

きょうは朝の体力づくり「元気タイム」で1年・3年・5年の立野っ子が持久走の練習をしました。自分の体力づくりと持久走の記録がよくなるように元気いっぱい取り組んでいました。

5年生は大増中学校の先生の出前授業を受けました。楽しい国語の授業でした。

学校運営協議会がありました。

11月21日(月)

きょうも立野っ子のみなさんは元気いっぱい学習に取り組んでいました。放課後は地域の方と活動する立野っ子ひろばがありました。また、立野小大増中学校運営協議会があり、コミュニティ・スクールとしての活動について熱心な協議が行われました。

やっとできました!6年生 文化フェスティバル

 9月の文化フェスティバルでは、欠席者が多く発表できなかった6年生。やっと、保護者の皆様の前で発表することができました。発表したのは「ラバーズコンチェルト」の演奏と「いのちの歌」の合唱です。6年生の気持ちのこもった演奏と合唱を聴くことができました。その後、1年生との交流として行った「文化祭」を保護者の皆様に見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

春日部夢の森公園へ校外学習

11月17日(木)

1年・2年・なかよしの立野っ子が春日部夢の森公園へ校外学習に行きました。職員の方から木の苗の植え方を教えていただきました。毎朝、6年生があいさつ運動をしていますが、きょうは児童会代表委員会の5年生も活動しました。

11月の表彰朝会

 今日は表彰朝会がありました。「身体障碍者福祉のための美術展」「校内IN美術館」「郷土を描く美術展」「お~いお茶俳句大賞」「市内読書感想文コンクール」「かすかべ郷土かるた大会」の表彰を行いました。
 また、なかよし学級では、昨日に引き続き研究授業を行いました。

 

 

 

 

春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問

 今日は春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導主事の皆様をお迎えし、国語科を中心に授業をみていただき御指導いただきました。
 子どもたちは、積極的に挙手して発言したり、話し合いを行ったりと、いつも以上に頑張っていました。研究協議会では、先生方も子どもたちに負けないよう、積極的に協議を行っていました。

 

 

 

 

 

 

チューリップの球根をいただきました

 人権の花運動の一環としてチューリップの球根をいただきました。6年生の栽培委員会の3人が、人権擁護員の方から球根を受け取りました。これから春に向けて、チューリップの球根を植えていきます。

 

 

 

 

ICT機器を活用した授業

 ICT機器を活用した授業にも積極的に取り組んでいます。1年生は学習端末を使用してタイピングの練習を一生懸命に取り組んでいました。6年生では、社会科の歴史学習で、浮世絵の画像を大型提示機器に映し出して学習していました。また、プログラミング学習でプログラミングした模型カーを走らせる学習もしていました。
 運動会が終わり、今度は持久走大会。持久走大会に向けて元気タイムでは、みんな頑張って走っていました。1年生は花の苗を自分の鉢に丁寧に植えていました。これから、きれいな花が見られそうです。5年生は、体育のソフトボールで盛り上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

なかよし清掃

 今日の児童朝会では保健委員会が発表してくれました。ロング昼休みには、「なかよし清掃」がありました。6年生を中心に縦割り班で協力しながら清掃しました。また、6年生のボランティアが落ち葉はきに取り組んでくれました。
 「実りの秋」。どの学級も充実した学習しています。

 

 

 

 

 

 

6年生が朝のあいさつ運動をしています。

11月8日(火)

今朝は1年生と6年生の体力づくり「元気タイム」がありました。きょうも立野っ子のみなさんはしっかり学習に取り組んでいました。高学年のみなさんはクラブ活動がありました。

温かい立冬の1日でした。

11月7日(月)

暦の上では立冬を迎えました。学習に集中しやすい気温になり、立野っ子のみなさんはいろいろな教科の学習にしっかり取り組んでいました。

持久走大会に向けて体力づくりをしています。

11月4日(金)

朝の体力づくり「元気タイム」では2日(水)に2年・4年・6年が、きょうは1年・3年・5年が持久走の練習をしました。持久走大会に向けて自分の体力に合わせて走りました。

お話朝会・自転車免許講習会

 11月がスタートしました。今日は、お話朝会がありました。校長先生の話や生活目標の話を、オンラインでしっかり聞くことができました。
 また、今日は4年生が自転車免許講習に臨みました。春日部警察署の方々や交通指導員さん、交通防犯課の方々にお越しいただきました。自転車の乗り方をしっかり教えていただき、自転車の乗り方検定に挑みました。緊張しながらも、教えていただいたことをしっかり守り、参加児童は免許を手にすることができました。

 

 

 

 

 

 

市内音楽会壮行会がありました。

10月31日(月)

きょうの朝は、市内音楽会に参加する5年3組の壮行会を行いました。オンラインで行いましたが4年生と5年生は体育館で直接応援しました。

3年生 国語科研究授業

 今日は3年生で国語の研究授業を行いました。文章から読み取ったことを進んで発表したり、グループで積極的に話し合ったりしていました。また、小中交流会があり、大増中学校の生徒と交流しました。
 10月も間もなく終わります。秋も深まり、立野っ子たちの学びも深まっています。

 

 

 

 

 

 

元気タイム1・3・5年

10月27日(木)

朝の体力づくりとして「元気タイム1・3・5年」を行い、持久走の練習をしました。きょうの給食は図書館リストランテメニュー「おばけのアッチのハンバーガー」「ドララちゃんのドラキュラスープ」のハンバーガーとトマトスープでした。栄養士さんが低学年の子どもたちにお話をしました。昨日の朝から福祉委員会が赤い羽根募金活動をしています。今朝もたくさんの子どもたちが募金をしていました。

表彰朝会

 今日は表彰朝会がありました。人権作文、発明創意工夫展、市内科学展の表彰をしました。素晴らしい作品を創り出した立野っ子たち。堂々とした態度で表彰されていました。各教室からは祝福の拍手が聞こえてきました。

 

 

 

 

3年生「立野っ子 お仕事調査隊」へ

10月25日(火)

3年生が総合的な学習の時間に「立野っ子 お仕事調査隊」をテーマに、地域の豊春公民館、夢の森公園、ウイングハットへ出かけました。