校長ブログ
芸術鑑賞教室
本日は、文化庁が主催する文化芸術による子供育成推進事業として、芸術鑑賞会がありました。
本校では、昨年度この事業に申し込み、運よく実施することができました。
一夜にして劇場に生まれ変わった体育館に児童はびっくり。ハリーポッターの時代のようです。
どの学年も、とても熱心に鑑賞することができました。お時間がありましたら、お家でお子様の話を聞いてください、
公演いただいたのは、劇団青い鳥ティアティカル・カンパニーの皆さん。今日の演目は、ファンタジー舞台劇
「アーサーと王様の剣」。また、4年生以上の児童は、ワークショップによる指導を受けました。
緊張をほぐすための呼吸法や、発声の仕方、最後は、演劇の一場面を教えていただき、各学年の代表児童が
学年児童の前で発表しました。将来は演劇俳優?!本物を見ることで子供の未来が広がります。
次の画像は、ワークショップの様子です。
代表児童の発表は見事でした!
読み聞かせの時間
朝の時間を使い、1・2年生は読み聞かせがありました。
子供たちは、とてもよく話を聞くことができました。
ボランティアの皆さん、大変ありがとうございました。
興味津々
今日は、芸術鑑賞会。楽しみな1日になりそうです。
授業の様子から
1・2校時、5・6年生は水泳の学習です。プールの水温は少しぬるいようでした。
3年2組は外国語。「好きな~」について、よく聞いて学んでいます。
3校時2年2組は「道徳」。いのちのつながりについて考えました。
4校時6組は「時間の表し方」を学びました。タブレットも上手くつかえるようになっています。
7組では、1日特別支援教育専門員の先生を指導者に迎え、指導法等について指導を受けています。
給食も指導者の先生と一緒です。
7月全校朝会
けさは体育館で全校朝会を行いました。
校長からは「な」についての話をしました。「な」?お子様から聞いてみてください。
次に、担当の教員より今月の生活目標の話しがありました。
あらためて、正しい手の洗い方を全員で確認しました。
6年生社会科見学
4日(火)6年生は、社会科見学として国会議事堂、科学技術館にでかけました。
欠席児童もなく、全員揃って見学できたことが6年生のすばらしさです。
はじめに到着した科学技術館では、グループ見学。到着がいちばんだったので、どの見学場所もスムーズ
まわることができました。子供たちに人気があったのは、ジャンボシャボン玉。多くの子供が体験したようです。
その後は、日本武道館前の公園で昼食。青空のもと、みんなで食べることができました。お腹もすいていたせいか
あっという間に食べ終わった子もいました。
その後は、東京駅や官庁街をバスの車窓から見学し、国会議事堂へ。目玉は、参議院体験プログラム。実際の国会議員
になり、法案づくりの委員会審議を体験しました。将来の夢は、「国会議員になりたい」児童は出てくるでしょうか。
最後は、全員で法案の採決を行い終了しました。その後は、議事堂の中を見学です。実際の議場などをしっかりと見学
ができました。保護者の皆様、早朝より準備等、大変お世話になりました。学びの多い1日となりました。
げつようひろば
放課後は「げつようひろば」の日。
多くの保護者・地域の皆様にお世話になります。
今日は、午後も気温が高く熱中症が心配されるため、エアコンの効いた教室での活動です。
どちらがながい?
1年生の算数では、長さの比べ方について学んでいます。
どんな比べ方を見つけられたでしょうか。
うまくもぐれますか?
2年生はプールで水泳学習。水は少しぬるいようです。
先生の号令を聞いて水に入り、頭までもぐる動きをしています。
うまくできましたか?
大きくなあれ
678組は雑草取り。大切な作業です。
育てている野菜を見ると、トマトもナスも大きくなっています。
6年生は違います
6年生の下駄箱を見るとテープが貼ってあります。
外履きや上履きのかかとを揃える目印のようです。
いつもきちんとできているのが6年生。さらに上を目指すのが6年生。
さすがです。
フルーツバスケット
3年1組では仲間を迎えて支援籍学習。
みんなでフルーツバスケットで楽しみます。
昔も今も人気の高い遊びのひとつです。
教室では、この日のための飾りもたくさん。やさしさいっぱいの教室です。
それぞれの学び
雲の流れは早いようですが、雨は大丈夫。
2年生は鉄棒。自分のできる技を行います。
3年生は6校時に支援籍学習があります。仲間を迎える準備もできたようです。
みんなで学んで、みんなで過ごす
5年生は、体育で行ったバスケットボールの得点結果をもとにわり算を考えます。
昼休み。雨が上がったため校庭で遊ぶことができました。
今日は金曜日がんばります
空は曇り空。蒸し暑さはありますが、子供たちはがんばっています。
朝の掃除。6年生はいつでもきちんとくつを揃えてくれます。さすがです!
同じく6年生。1時間目の算数は「比」の学習です。比を簡単にする問題です。
プールでは678組が水泳の学習。気持ちよさそうです。
いちごマンだ!
3年生は、市内のいちご園「ヒロファーム」の方をゲストティーチャーの方をお迎えし学習をしました。
ゲストティーチャーの方からは「子供たちはとても熱心に話を聞いてくれました」とお話をいただきました。
暑い中、”いちごマン”でのご来校、本当にありがとうございました。
今日は暑い1日になりそうです
朝から日差しがまぶしいですが、教室ではエアコンを稼働し授業です。
今日は木曜日。武里中のALTが来ています。朝の掃除から授業と子供たちと一緒です。
6年生は、見たい夏のお祭りについて学習しています。
4年生は特別支援学校のお友達を迎えました。自己紹介の後は、みんなでフルーツバスケットです。
1年生はじめてのプール
1年生の水泳学習が始まりました。
小学校のプールに入るのは初めてです。
これまで、1年生は着替えの仕方やプールでの約束を学習してきました。
今日はいよいよプールに入ります。武里小のプールはどうですか?ちょっと冷たかったかな?
ハイブリット型音楽朝会
1・3・5年、678組は体育館。2・4・6年生は教室で参加します。
音楽の声(美しい声)で「おはようございます」5年生がお手本を見せてくれました。
先生はタブレットでの映像の送信を担当します。
暑い1日になりそうです
今日は朝から暑さを感じます。1日がんばります!
1年生は自分の目線であさがおを見ています。 飼育小屋横のビオトープの蓮の花が咲きました。
子供たちが楽しみなプール、今日は大丈夫そうです。