2024年6月の記事一覧
各教科での情報端末活用
社会科の授業で、昔の人々の暮らしについて
イラストの自分で見たい所をクローズアップしながら
調べています。
国語では、新聞の取材方法について
確認し、アンケートをフォームで
作ろうとしています。
音楽では、オクリンクを使って
リズムアンサンブルを創作して、
交流をしています。
情報を発信するときの意識について、
ジャムボードに意見を書き込み、
自分たちが気を付けるべきことについて
話し合いをしています。
文字
背景
行間
水泳学習が始まりました。
水泳参加の可否について健康観察アプリに入力をしてください。
◎交通事故にあわないよう、道路を歩くときや道路を渡るときのルールを守りましょう。
◎自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
社会科の授業で、昔の人々の暮らしについて
イラストの自分で見たい所をクローズアップしながら
調べています。
国語では、新聞の取材方法について
確認し、アンケートをフォームで
作ろうとしています。
音楽では、オクリンクを使って
リズムアンサンブルを創作して、
交流をしています。
情報を発信するときの意識について、
ジャムボードに意見を書き込み、
自分たちが気を付けるべきことについて
話し合いをしています。
身の回りの
整理整頓をします
〇はきものをそろえます
〇机やロッカーを
正しく使います
6年生家庭科コーナー
給食に関係するレシピを6年生が調べてまとめました。
ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。
データはこちら
↓
学習ページのリンク