2022年1月の記事一覧
【研修のあしあと】校内授業研究会1年生「あそび名人になろう」
平時であれば、地域の方に昔遊びを教えてもらっていますが、このご時世ですので、地域の方には、動画で登場してもらいました。
また、昔遊びのコツはタブレットでYouTubeの動画などを見ながら獲得しました。タブレット操作も少しずつ慣れてきました。キーボードで使うキーだけ分かるカバーをしているので操作が分かりやすくなっていました。
いろいろな発見があったようです。
文字
背景
行間
ご家庭で毎日健康観察を行い
健康観察アプリに入力してください
埼玉県にインフルエンザ流行警報が発令されています
ご家庭でも、インフルエンザを広げないために基本的
な感染防止対策の継続をお願いします。
平時であれば、地域の方に昔遊びを教えてもらっていますが、このご時世ですので、地域の方には、動画で登場してもらいました。
また、昔遊びのコツはタブレットでYouTubeの動画などを見ながら獲得しました。タブレット操作も少しずつ慣れてきました。キーボードで使うキーだけ分かるカバーをしているので操作が分かりやすくなっていました。
いろいろな発見があったようです。
ていねいな
言葉遣いをします
〇相手のことを考えた
言葉遣いをします
〇丁寧な話し方を
心がけます
1月10日(金)
中華麺 味噌ラーメン汁
中華サラダ 揚げぎょうざ
ジョア
6年生家庭科コーナー
給食に関係するレシピを6年生が調べてまとめました。
ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。
データはこちら
↓
学習ページのリンク