武里大枝公民館ブログ

2024年12月の記事一覧

防災をかんがえる~大切なものを守るためにできること~

12/18(水)

防災に関する講義を開催しました。

 

講師は、危機管理防災課の職員です。

 

内容をかいつまんでご紹介します了解

 

①ハザードマップから見る武里南(団地)地区の状況

・利根川が氾濫した場合の、武里大枝市民センター周辺の浸水想定は、約3.5メートル

・3階以上に避難するのがよい(垂直避難という)

・50センチ以上の浸水継続時間は約3.5日間

・その間の備蓄食料などの備えは十分なのかどうか、今一度確認してみましょう!

 

②国や市の防災対策の取り組み

・国や市などの方針では、避難所の運営は、住民自らが主体となることを基本としている

・その中で、自助・共助・公助の連携が重要

・特に自助(自身や家族)と共助(友人や地域の方)が大切

・今回のような講座や避難所開設訓練に参加し、その大切さを身をもって感じてほしい

 

③能登半島地震の現状 など

・埼玉県からの支援員として派遣され、数々の支援を実施

・その中で、公助(国や自治体からの支援など)のみならず、自助・共助が大切であることを改めて認識し、身をもって体験した

 

 

「災害は必ず来る」ということを念頭に入れてほしいというお話もありました。

日頃から、家族だけでなく、友人やご近所さん、地域の方などと、

大規模災害発生時の動き方について、確認しておくといいかもしれません。

 

次回は、この内容を踏まえた上で、令和7年1月17日(金)10:00~11:30に

実践的な避難所開設訓練を実施します!

自分と、自分の大切なものを守るために、ぜひお申し込みください。

 

申込開始:12/28(土)9:00~

申込方法:武里大枝市民センターへ直接または電話で(048-737-8022)