2024年12月の記事一覧
「むかしのどうぐ人気投票」中間発表
「第一回 むかしのどうぐ人気投票~展示資料、入れ替え計画~」の中間発表です。
開票したところ、上の写真のように沢山の投票がありました。
用紙のたたみ方も人それぞれ。きちんと四つ折りにする方もいれば、そのままねじ込む方。おみくじのように細長く折る方。面白いなぁとおもい、思わず写真を撮りました。
さて、開票の結果、中間結果は、次のようになりました。
1位 ファミリーコンピューター 15票
2位 手動式洗濯機 11票
3位 ゲームボーイ 10票
千歯こき 10票
5位 白黒テレビ 9票
次点
(8票)石板・ろう石
(7票)リカちゃん人形
(6票)漢字テスト、おはじき、黒ひげ危機一髪、麦わら帽子
(5票)ベイゴマ、千歯こき
(4票)給食の献立表
(3票)あたらしいこくご(1年教科書)、遠足のしおり、桐ダンス、こて、千歯こき
(2票)炭火アイロン、洗たく板、わらじ
(1票)ちえのわ、ちゃぶ台、火鉢、おひつ、スチームアイロン、電気釜、桐箱、絹綿、かすり、小学国語読本
先日、投票用紙の一部を紹介した通り、小学校の団体見学の影響が強く、子どもたちの観点から「楽しそう」「遊びたい」「やってみたい」ファミコン、ゲームボーイに票が集まっているようです。また、団体見学では、特定の資料について説明をしたり、千歯こきの体験をしたりしますので、定番の「むかしの道具」にも票が集まっています。
投票していただいているのは、子どもばかりではありません。大人の方も、また、最近来館者が増えている外国の方からも多くの投票をいただきました。投票総数は140票余です。
いただいた投票用紙をいくつか紹介してみましょう。
85歳の方は、千歯こきに投票してくださいました。
「小学生の時にもあったが、本来の利用方法(脱穀)で使うことはなく、「わら」から「はかま」を除去する道具として使っていた」ことをご教示いただきました。
「わら」から「はかま」を取る作業は、目下準備中の「しめ縄づくり」の下ごしらえとして重要な作業です。知らない方は先日の「ほごログ」を参照のこと。
小学校の団体見学では、千歯こきの実演を特別メニューとして体験していますので、子どもからも人気を得ています。今回、千歯こきは3基展示していますので、票が割れています。合算すると18票となり、一番人気にもなります。失敗しtたなぁと少し反省。
道具の使い方が、一次的な利用方法から、二次的・副次的な方法へと時代によって変化するのですね。展示では、「脱穀」の道具として紹介していますが、この方は「わらすぐり」の道具として受け止めることになったわけです。
手動式の洗濯機に投票していただいた、30代の方。理由は「アイスクリームが作れそうだから」。
洗濯の道具の定番、たらい・洗濯板や洗濯機のどちらにも似つかない、手動式洗濯機のフォルムが、そう連想させるのでしょうか。
外国の方も投票してくださいました。
№13「游戏机」(ゲーム機)は、ファミリーコンピュータです。
簡体字で書かれているので、中国の方でしょうか。
47歳になるこの方は、「小时候玩过」(子どものころ遊んだ)と理由を書いてくださいました。
№14は、ゲームボーイとポケットモンスター(緑)です。
英語で「Play boy & Pocket Monster」と書いています。理由として「The begining of Legend」(伝説の始まり)。
22歳の方ですが、初代のポケモンブームの頃の世代ではないでしょうから、ポケモンの「伝説」の起源に思いを馳せていただいたようです。
ただ、ゲームボーイを「Play boy」としているのが気にかかります。アメリカの成人誌と同じ名前で売り出す国・地域もあったのでしょうか。
「人気投票」の集計をして、絹綿に対する直感的な感想「もこもこふわふわ」、手動式洗濯機に対する「アイスクリーム」の想像、千歯こきを「わらすぐり」で使った記憶など、資料に対して向けられる多様なまなざしが交錯していることに気づかされました。博物館の展示、延いては博物館(郷土資料館)は、そうやって成り立っているのですね。
そして最後。この投票用紙は、おみくじのように縦長に折られていました。
ハングル文字で書かれて、どうやら韓国の方のようです。
23才(たぶん女性でしょうか)の方、ハングルで「신짱구 최고」。
「신짱구」とは、春日部の人気者(5歳児)。「최고」は最高の意。
無効票ですが、外国の方もせっかくはるばる春日部まで来たのだらから、足跡をのこしたいのだなぁと考えさせられるとともに、「신짱구」は凄まじい人気だなぁと実感させられました。