1年生のページ

R6 1年生

1年生 2月27日(火)向上杯(小テスト)

本日は、向上杯の日です。向上杯とは、各学級対抗で行われる小テストのことです。

今回は英単語テストですね。数字についてです。

いいか〜。不安な単語から書いてしまうんだぞ〜。と先生からアドバイスが。

丸つけ途中ですが、これは満点ですね。

楽勝だった雰囲気ですね。

2月20日(火)1年生 総合的な学習の発表

2月20日(火)の5時間目に総合的な学習の発表が行われました。

モニターに画像やグラフを表示して分かりやすく発表しています。

いちごについての発表です。

発表したグループに対して、感想を言っています。

芳賀町の良いところについてです。

グラフを用いた説得力のある発表ですね。

クイズ形式の発表です。

答えの部分を「みせれらないよ」で隠してあります。

電気についてです。

写真を提示したり、クイズ形式で興味をひいたりと大変立派な発表をすることができました。

 

2月19日(月)1年生 昼休みの様子

昼休みは体を動かして過ごしている人もいます。

これは、どんな状態なんでしょうね?

明日(2月20日)の授業参観の準備をしている生徒たちもいます。

総合的な学習の発表の練習をしています。

発表のデータを追加しています。

発表原稿の音読練習を友人にチェックしてもらっています。

プレゼンテーションの確認をしてます。良い発表になることを期待しています。

1年生 English Day その2

別のクラスの様子です。質問の答えを考えています。

いろいろな質問を考えて英語で質問することができました。

 

1年生 English Day

2月7日(水)本日は1年生のEnglish Dayです。

二人の自己紹介からスタートです。

質問をしながらの自己紹介です。この質問は出身に関してですね。

好きな日本の食べ物はなんでしょう?

ALTの先生たちに対して、質問を考えるゲームをしました。あらかじめ答えが指定されています。

どのグループも積極的に質問を考えることができました。

1月31日(木)授業の様子

4組は食育の授業を行いました。朝ごはんを食べた方が勉強や健康にとても良いことがわかりました。

他のクラスでは、進路について具体的に高校を選び、学んでいました。

 

 

1月9日(火) 1年生英語の授業

 今日は、冬休み明けということもあり、冬休みに何をしたかを聞く、何をしたか表現することを練習しました。

ここからは、1分ぐらいずつ交代で多くの生徒と質問と自己表現の練習をしました。

練習が終わると、次々とペアを変えていきます。

最後に代表で発表しています。たくさん練習した後なので上手になっていました。

1月9日(火) 1年生生徒会役員任命式。学級委員任命式

今日は新学期の始まりの日です。始業式と共に生徒会役員任命式と学級委員の任命式が行われました。

始業式では、代表の生徒が3学期の抱負を読みました。希望に満ち溢れた発表でした。

生徒会役員の任命式です。

各学級の学級委員です。1組です。

2組です。

3組です。

4組です。

代表の生徒が任命書を受け取りました。

12月25(日) 1年生 1年4組の学級の様子

1年4組の学級レクレーションの様子です。

この下の1枚目と3枚目は違いますよ(ボールをもっている生徒との距離、先生の顔の向きが微妙に違う)某バスケットボールの漫画の主人公のフンフンディフェンスみたいですね。

レシーブ失敗っていうか、当たりですね。

生徒たちドッジボールをは楽しんでいました。

1月22日(金) 1年生 英語の授業

年賀状を書く季節になりました。英語の授業ではグリーティングカードを書く練習を行いました。今の生徒たちはタブレットPCで、綺麗に作成できちゃうんですね。

いろいろ相談してます。

生徒たちはPCの扱いに慣れており、素早く作れます。

画面に入力しています。

こんな感じで完成です! 英語の年賀状ですね。いい感じですね。

バースデイカードですね!もらったら嬉しいですよね。

文字が上下に踊っているポップな感じが出ています。What a nice card ! (なんて素敵なカードなんでしょう!)

 

 

1年生 12月20日(木) 学年集会

本日は、学年集会を行いました。クイズ形式で2学期の振り返りを行いました。

学級委員からクイズが出題されます。

⭕️か❌か、正解の場所へ移動します。

制限時間になると、テープで区切られて答えを確定します。テープの係りの人は大変ですね。

これを繰り返します。結構迷ってますね。

優勝者には、商品が送られました。おめでごうございます。

1年生 総合的な学習の様子

12月15日(金)の様子です。この班はLRTについて調べ学習をしています。インタビュー活動を行いました。

実際に乗車してみます。

 

いろいろと教えてきただきました。

良い学びになりました。

12月14日(木) 1年生 総合的な学習の時間

こちらの班は 観音寺さんに見学して学んだことをまとめています。

曼荼羅を印刷してもらったようですね。向かって左側が金剛界曼荼羅、右側が胎蔵界曼荼羅ですね。

こちらの班は、収集した情報をパソコンでまとめています。

こちらの班は調べたことを地図にまとめています。

12月14日(木)1−4 調理実習 その後

さきほどの調理実習で作った料理が、担任の大岡先生に届けられました。

試食したところ、かなり美味しかったようです。「ああ、うまい。」と声が漏れていました。

12月7日(木)1年生 総合的な学習の時間

 1学年では今、総合的な学習の時間に芳賀町のことについて調べています。このグループはJAはが野様に芳賀町のいちごのことについて質問と見学に行きました。

事前に質問をFAXしておいて回答していただきました。

機械の動く様子を写真に撮っています。

実際の出荷の準備の様子を見学しました。

11月29日(水)避難訓練 不審者対応

本日の避難訓練は、不審者対応を行いました。

代表の生徒が、訓練を体験します。 通行中に不審者に声をかけられる設定です。

いろいろ話しかけられますが、距離を置いて対応しています。

しつこく道案内を頼まれますが、拒否します。

みんなが立ち去ろうとするその時、いきなり

つかみかかってきます。

他の生徒が助けに入りました。ここで他の生徒も助けに入り一旦終了です。

その後、110番の家に連絡することを確認しました。

 

 

 

各種大会の表彰

1年生も各種大会で活躍しています。多くの生徒が表彰されていました。

おめでとうございます。

11月14日(火) 人権集会 

5時間目に人権集会が開かれました。塚原先生によるご指導でした。

集会はリモートで行われました。

人権に関するビデオを視聴しています。

その後、意見を交換しました。

ワークシートに記入します。

その後、答えを確認しています。

また、「障害のある人もない人も住みよい社会」の実現に向けて、自分には何ができるか考えました。まず、個人で考えてみます。素晴らしい考え方ですね。

その後、意見を交換して学びを深めます。

素晴らしい学びになりました。