2024年10月の記事一覧
今日の給食 10月30日(水)
本日のメニュー:牛乳 ごはん レバニラ炒め わかめとえのきのスープ ペッパービーンズ バナナ
給食ゆうびん
今日は、鉄分たっぷりのレバーとキャベツやにら、たまねぎ、じゃがいもなどの野菜をオイスターソースで味付けした「レバニラ炒め」を作りました。スタミナたっぷりの白いご飯が進むおかずなので、少し疲れ気味の人にはピッタリのおかずです。また、スープにはミネラルたっぷりのわかめやえのきをたくさん入れてあります。昨日から雨が降っていて肌寒いので、栄養満点の給食を残さずにしっかりと食べて、風邪などのウィルスに負けずに毎日元気に活動できるようにしましょう。
今日の給食 10月28日(火)
本日のメニュー:牛乳 ごはん ししゃもの磯辺揚げ もやしのナムル 豚汁 みかん
給食ゆうびん
今日は、ししゃもに青のりを混ぜた衣をつけて「ししゃもの磯辺揚げ」を作りました。ししゃもは頭から骨ごと食べられるので、成長期に必要な骨や歯の材料になるカルシウムをしっかりとることができます。また、「豚汁」にはお肉や野菜などの具がたくさん入っているので栄養満点です。朝晩と昼の気温差が大きいので、風邪を引かないように、残さず給食を食べて栄養をしっかりと補給するようにしましょう。
今日の給食 10月28日(月)
本日のメニュー:牛乳 麻婆丼 バンサンスー 小魚&アーモンド ひとくちみかんゼリー
給食ゆうびん
今日は、豆腐と挽き肉や大豆を炒めて、ケチャップや豆板醤で味付けをした「麻婆豆腐」をご飯にのせた「麻婆丼」です。少しピリ辛の味付けで、胃の働きを活発にしてくれるので食欲があまりなくても食べやすいメニューです。朝晩が寒くなってきているので、毎日残さず給食を食べて栄養をしっかりととって、風邪に負けずに元気に過ごしましょう。
今日の給食 10月25日(金)
本日のメニュー:牛乳 ごはん 鱈のガーリックナッツ焼き 五目きんぴら 南瓜のみそ汁 りんご
給食ゆうびん
今日は、鱈の切身にマヨネーズ、にんにく、パン粉、アーモンドをのせて、オーブンで焼いた「鱈のガーリックナッツ焼き」を作りました。また「五目きんぴら」には、ごぼう、れんこん、人参、たけのこ、さつま揚げなどの材料を入れてピリ辛の味付けにしてあります。みそ汁には、北海道産の南瓜と玉葱がたっぷりなので、野菜の甘味を味わってみてください。風邪などを引かないように、今日も残さず食べて栄養をしっかりとるようにしましょう。
今日の給食 10月24日(木)
本日のメニュー:牛乳 丸パン 手作りさつま芋コロッケ コールスローサラダ アルファベットスープ サイダー風ゼリー
給食ゆうびん
今日は、秋の味覚の代表の「さつまいも」を使ってコロッケを作りました。千葉県の「さつまいも」の出荷量は、鹿児島県、茨城県についで3位で、その中でも多く収穫されている千葉県香取市の「さつまいも」を今日の給食には使っています。調理員さん達が愛情をこめてひとつずつ丁寧に作ってくれた手作りのコロッケを今日もよく味わって、残さずにしっかりと食べるようにしましょう。
今日の給食 10月23日(水)
本日のメニュー:牛乳 ごはん まめ豆みそ豆 肉じゃが 豆腐とわかめのみそ汁 柿
給食ゆうびん
今日は、大豆と高野豆腐を油で揚げて味噌ダレをからめた「まめ豆みそ豆」を作りました。我孫子産の新米が進む味なのでご飯の上にのせて一緒に食べてください。また、豚肉と北海道産のじゃがいも、にんじん、たまねぎなどを煮込んだ「肉じゃが」も和食の定番おかずとして、白いご飯にぴったりの味付けです。今日の給食は、健康に良い「和食」なので、今日もしっかりと残さず食べるようにしましょう。
今日の給食 10月22日(火)
本日のメニュー:牛乳 コスタリカライス 揚げごぼうサラダ 小魚 グレープフルーツ
給食ゆうびん
今日は、豆や野菜をたっぷり使った「コスタリカライス」です。コスタリカとは、アメリカ大陸の中央部に位置して、コーヒーやバナナ、パイナップルなどが栽培されている国です。また、豆類をよく食べる習慣で、ご飯と一緒に肉や野菜などをワンプレートに盛った食事のスタイルが多い国です。また、サラダには食物繊維たっぷりの「ごぼう」がたくさん入っています。寒くなってきたので、風邪などを引かないように、今日の給食も残さず食べて午後も元気いっぱい過ごせるようにしましょう。
今日の給食 10月21日(月)
本日のメニュー:牛乳 焼き豚とえびのチャーハン 豆腐とキャベツのスープ スイートポテト春巻き
給食ゆうびん
今日は、焼き豚とえびを入れた「焼き豚とえびの炒飯」を作りました。また、旬のさつま芋をつぶし砂糖やバターを加えて春巻きの皮で巻いた「スイートポテト春巻き」を作りました。さつま芋は千葉県の香取市で収穫されたもので、新鮮でとても甘くて美味しいです。また、さつま芋には、食物繊維やビタミンCが多く、体調を整える効果があります。今日の給食もしっかりと残さずに食べて、午後も元気に活動しましょう。
今日の給食 10月18日(金)
本日のメニュー:牛乳 ごはん 鮭の紅葉焼き 油揚げと野菜のあえもの 田舎汁 オレンジ
給食ゆうびん
今日は、北海道産の秋鮭に人参をすりおろして作ったオレンジの紅葉色のソースをのせて「鮭の紅葉焼き」を作りました。田舎汁には、生揚げや大根、じゃが芋などの具がたっぷりと入った温かい汁物です。最近は朝晩がとても寒くなってきたので、温かい物をしっかりと食べて風邪などを引かないように今日の給食も残さずに食べるようにしましょう。
今日の給食 10月17日(木)
本日のメニュー:牛乳 きのこクリームスパゲティ キャベツとツナのサラダ 米粉のバナナケーキ
給食ゆうびん
今日は、秋の代表的な食材のきのこをたっぷり使ってクリームスパゲティを作りました。また、我孫子産の米から作られた米粉にバナナと牛乳とチョコチップを加えて調理員さんがひとつずつ丁寧に「米粉のバナナケーキ」を焼いてくれました。また、今日は「残菜ゼロデー」でもあるので、クラスのみんなで協力をして栄養満点の給食を残さず食べて、風邪などを引かないように栄養をしっかりと摂るようにしましょう。
今日の給食 10月16日(水)
本日のメニュー:牛乳 ごはん プルコギ 卵と春雨のスープ きなこカシューナッツ
給食ゆうびん
今日は、豚肉、にんじん、たまねぎ、にら、白菜、もやしなどをコチュジャンやオイスターソースで味付けした「プルコギ」を作りました。「プルコギ」とは、韓国の代表的な料理で、甘口の醤油ベースの肉と野菜の炒め物です。また、千葉県産の海苔にごま油と塩で味付けした「韓国風味付けのり」もつけました。今日も栄養満点の給食なので、残さずに食べて、午後も元気いっぱいで活動するようにしましょう。
今日の給食 10月15日(火)
本日のメニュー:牛乳 ごはん 焼き栗コロッケ 五色あえ 味噌けんちん汁 みかん
給食ゆうびん
今日は「十三夜」です。「十三夜」は「十五夜」の約1ヶ月にあたり、栗や豆の収穫期にあたるため、「栗名月」とか「豆名月」などと呼ばれています。五穀豊穣に感謝をしながら月を愛でる風習なので、「焼き栗コロッケ」や「五色あえ」、「味噌けんちん汁」を旬の野菜をたっぷり使って作りました。今夜、丸いきれいな満月が見られることを期待しながら、今日の給食も残さずよく味わって、しっかりと食べるようにしましょう。
今日の給食 10月11日(金)
本日のメニュー:牛乳 チキンカレーライス 福神漬け 海藻サラダ フルーツヨーグルトあえ
給食ゆうびん
今日は、ルーから給食室で手作りした給食の人気メニューの「カレーライス」です。千葉県産の鶏肉を使って、じっくりと長時間かけて煮込みました。ごはんの上からたっぷりとルーをかけて、味わって食べてみましょう。また、デザートには、みかんやもも、バナナをヨーグルトであえた「フルーツヨーグルト」を作りました。今日もしっかりと給食を食べて、元気に午後も活動しましょう。
今日の給食 10月10日(水)
本日のメニュー:牛乳 ごはん おからハンバーグ みそポテトサラダ にらたま汁 ブルーベリーゼリー
給食ゆうびん
今日は、給食室でおから入りのハンバーグをひとつずつ手で丸めて焼きました。おからとは、大豆を原料とする豆腐の副産物で、食物繊維やタンパク質が多く栄養価の高い食品です。また、10月10日は「目の愛護デー」なので、目の調子を整えるビタミンたっぷりの「ブルーベリーゼリー」をデザートにしました。寒暖差の大きい季節になってきたので、風邪などを引かないように、体の調子を整える栄養いっぱいの給食を今日も残さずに食べるようにしましょう。
今日の給食 10月9日(水)
本日のメニュー:牛乳 ごはん さばの香り焼き ごま和え じゃが芋のみそ汁 りんご
給食ゆうびん
今日は、さばに玉葱や山椒などで味つけをした「さばの香り焼き」を作りました。また、小松菜、にんじん、キャベツ、もやしを栄養豊富なごまをたっぷりと使ってあえ物にしました。みそ汁の中に入っているじゃが芋は、北海道で収穫された美味しいじゃが芋で、風邪を予防するビタミンがたっぷりと入っています。味覚の秋、しっかりと給食を味わって、今日も残さず食べて風邪などを引かないよう元気に過ごすようにしましょう。
今日の給食 10月8日(火)
本日のメニュー:牛乳 きなこ揚げパン 手作り肉団子スープ ツナコーンサラダ オレンジ
給食ゆうびん
今日は、給食の人気メニュー「きなこ揚げパン」を作りました。コッペパンを高温の油でカリッと揚げて、きなこをパンのまわりにまぶしました。また、スープには、給食室でひとつずつ丁寧に手作りにした肉団子がたくさん入っています。今日は雨が降って、急に気温も低くなったので、しっかり栄養をとって、風邪などを引かないように温かくして毎日元気に学校生活を送れるようにしましょう。
今日の給食 10月7日(月)
本日のメニュー:牛乳 味噌そぼろ丼 野菜のごま酢あえ むらくも汁 ひとくち苺牛乳プリン
給食ゆうびん
今日は、ひき肉と大豆、たまねぎなどを味噌で味付けして「味噌そぼろ丼」を作りました。そぼろの中には、千葉県香取市産の旬の甘いさつま芋を細かく切って入れてあります。また、溶いた卵が汁の中に広がり、それが空にたなびく「むら雲」の様に見えることから名付けられた「むらくも汁」も作りました。デザートは千葉県産の牛乳を使った「いちごミルクプリン」です。今週も残さずに給食を食べて、毎日元気に活動しましょう。
今日の給食 10月4日(金)
本日のメニュー:牛乳 ごはん いわしのチーズ春巻き 小松菜のごまあえ さつま芋汁 みかん
給食ゆうびん
今日は、10月4日の語呂合わせから「いわしの日」とされているので、給食室でひとつずつ丁寧に「いわしのチーズ春巻き」を作りました。いわしには、脳を活性化させる成分や、カルシウムやビタミンDなどの栄養も豊富なので、しっかりと食べるようにしましょう。また、汁に入っているさつま芋は千葉県で採れた新鮮な「さつま芋」で、お米は我孫子産の「新米コシヒカリ」なので、旬の野菜やお米の味をよく味わって、残さず食べるようにしましょう。
今日の給食 10月3日(木)
本日のメニュー:牛乳 鶏ごぼうピラフ ポテトグラタン 野菜スープ グレープフルーツ
給食ゆうびん
今日は、食物繊維たっぷりのごぼうと鶏肉を入れたピラフを作りました。また、じゃがいもにホワイトソースとチーズとパン粉をのせて給食室特製の「ポテトグラタン」を焼きました。デザートの果物の「グレープフルーツ」は、ビタミンCがたっぷりと含まれて風邪の予防や美肌に効果があります。今日は、残菜ゼロデーでもあるので、クラスの皆で協力して、残さず給食を食べて、午後も元気いっぱいで過ごしましょう。
今日の給食 10月2日(水)
本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 切干し大根のナムル 白菜のスープ ヨーグルト
給食ゆうびん
今日は、10月2日の語呂合わせで「豆腐の日」なので、豆腐と豚肉、にんじん、たまねぎ、青梗菜などをオイスターソースで味付けした「豆腐のうま煮丼」を作りました。ご飯の上に豆腐のうま煮をたっぷりとのせて食べてください。また、ナムルには生の大根に比べて20倍ものカルシウムが含まれる「切り干し大根」を使って、少しピリ辛の味付けに仕上げました。朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ暑い日もあるので、風邪など引かないように給食を残さず食べて、午後も元気に活動しましょう。
今日の給食 10月1日(火)
本日のメニュー:牛乳 ごはん とり天 さつま揚げとこんにゃくの金平 白菜のみそ汁 りんご
給食ゆうびん
今日は、鶏肉に衣をつけて天ぷらにして、ゆずの香りのついたタレで味付けをした「とり天」を作りました。「とり天」は九州の大分県の郷土料理です。また、金平には茎わかめやこんにゃく、ごぼうなど食物繊維たっぷりの材料を使っているので、お腹の調子を整える効果があります。また、デザートは旬の果物の青森県産の「りんご」です。朝晩が涼しくなってきて、最近風邪が流行っているので、今日の給食も残さず食べて、風邪のウィルスに負けないよう毎日元気いっぱいで過ごしましょう。