学校行事

4/23 1年生聴力検査・授業風景

 1年生が聴力検査を行いました。保健室でオージオメーターという検査機器を使って2人ずつ検査しました。検診にも慣れ、静かに待つことがだんだん上手になってきています。

 

 

  1年生が、算数の「数の学習」で数ブロックを使って行っていました。正しい数のブロックが机の上に置かれているか、担任の先生が一人一人確認をしていました。

  

 

 2年生の算数の学習は、「筆算で計算しよう」です。位にごとに式を書き、繰り上がりに気をつけて計算をしていました。少人数指導の先生が〇つけをしてくれます。

   

 

 

生活科「春はっけん」で見つけたカナヘビを教室前で発見!!(今日は金曜なので持ち帰りました。)

 

   

3年生は、図書の時間に図書室から1人3冊まで本を持ってきて、教室で静かに本を読んでいました。誰一人話をせず、集中して読書しています。並木っ子は、本が大好きな児童が多いです。

  

 

 4年生は、体育の時間に体育館で「短距離走」の授業を行いました。準備運動の後、短距離走にとって大切な基本の運動を行いました。その後、スタートダッシュの練習をしました。

   

 

 また、図工では校庭の「木」に触れた後,画用紙いっぱいに「大きな木」を描きました。一人一人違った木を描いていました。

  

 

  5年生は、体育でリレー授業を行いました。準備運動の後、グループを作りバトンパスの練習。最後には、校庭のトラックを使ってグループ対抗でリレーを行いました。

   

 

 家庭科では、家庭科室で身支度・包丁の運び方・用具の洗う練習を体験し、調理実習がいつ始まっても良いように練習しました。

  

 

  6年生は、今年度初めての毛筆の授業を行いました。教頭先生の指導の下、手本を見ながら、「とめ」「はね」「おれ」「はらい」等上手に半紙に書いていました。

  

 

  算数では、「線対称と点対称の図形」について学習しました。2種類の図形を分ける問題を解いていました。

 みんな正解できたかな?