アンケートがありません。
文字
背景
行間
アンケート
令和6年度 今日の給食
今日の給食
10月28日(月)の給食
牛乳、スパゲッティ・ボロネーゼ、アーモンドサラダ、フルーツケーキ
ミートソースと見た目は似ていますが、トマトよりソースの味がしっかりした味付けです。玉葱やしめじ、人参をよく炒めて、肉とワインを加えて煮込みました。野菜と肉のうま味が良く出たソースになっています。フルーツケーキには、りんご、バナナ、パイナップルと3種類の果物が入っています。砂糖は控えめで果物の甘味があり子どもたちに大好評なケーキでした。りんごはこの時期旬な果物です。皮付きのまま薄く切ってケーキの生地に練り込みました。
10月25日(金)の給食
牛乳、大豆と昆布の混ぜご飯、わかさぎのフリッター、豆腐とわかめのみそ汁、りんご
10月24日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、擬製豆腐、野菜のごま和え、いも団子汁、柿
10月23日(水)の給食
牛乳、麦ご飯、タラのポテトチーズ焼き、ひじきのごまドレサラダ、なめこのみそ汁、みかん
10月22日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、さばの香り焼き、和風サラダ、秋野菜のみそ汁、きな粉ナッツ
10月21日(月)の給食
牛乳、ソース焼きそば、ポテトチーズ春巻き、フルーツのヨーグルト和え
10月18日(金)の給食
牛乳、ターメリックライス、チリコンカーネ、コールスローサラダ、煮干し、りんご
10月17日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、アーモンドとじゃこの佃田煮、筑前煮、むらくも汁、柿
10月16日(水)の給食
牛乳、ひじきご飯、ししゃもの南蛮漬け、かき玉汁、みかん
10月15日(火)の給食
牛乳、ねぎ塩豚丼、春雨スープ、煮干し、ゴマだれ団子
今日は十三夜献立でした。黒糖と黒ごまで手作りしたゴマだれ団子は好評でした。
全国学力・学習状況調査について
令和2年度は全国学力学習状況調査をおこなっておりません