校長室より
入学式に向けての準備
昨日から新学期が始まって、まだ一日しかたっていませんが、
今日の3時間目に5・6年生が入学式練習を行いました。
新入生の西っ子を温かく迎えられるように頑張って練習しています。
学校の桜も入学式までなんとか持ちそうなので、思い出深い一日にしたいと思います。
0
令和7年度 着任式&始業式
本日、4月7日(月)から令和7年度が始まりました。
西っ子たちの姿を見て、少し大きくなったように感じました。
今年度、本校に着任した職員の着任式を行った後、始業式を行いました。
今年度も、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!
4月10日(木)には、第57回目の新入生が入学します。
1日1日を大切にして、大きく成長できるようにしていきたいと思います。
0
食物アレルギーに関する研修
4月5日(金)に、教職員で食物アレルギーに関する研修を行いました。
子どもたちの命を守るため、真剣に研修しました。
練習用のエピペンを用いて、実際を想定した訓練も行いました。
0
令和7年度が始まりました
令和7年4月1日から令和7年度がはじまりました。
今週は、寒の戻りがあって雨が続いていましたが、
ようやく今日は晴れました!
桜も咲き始めてすぐに寒くなったので、少しずつ満開に近づいています。
4月7日の始業式は、学校の桜が満開の中、西っ子の登校にワクワクしています。
今年度も昨年度に引き続き、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
0
春が近づいてきました
学校は、短い春休みになりました。
やはり西っ子の元気な姿が見ることができない学校は本当に寂しいものです。
学校の桜やコブシの花も咲き始め、いよいよ春が近づいてきました。
0